池田橋の碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
池田橋の碑のクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- 一人
堤防道路の脇にあります。駐車場はありませんので、池田の渡し公園に駐車します。
堤防道路を横断すると、すぐに石碑があります。すぐ近くには、池田の渡し歴史風景館があります。
1883年にこの場所に木造の池田橋が架けられた記念碑です。橋の痕跡はありません。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
東海道線の豊田町駅から車で15分ほどの場所にある池田橋は、幅2・72メートルで、長さが765メートルの有料木橋で、明治初期から昭和初めの8年まで天竜川に架けられていたそうです。現在はひっそりと申し訳程度に石碑が置かれているだけです。歴史を知ることができました。- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
池田橋の碑を見ることが出来ました。池田橋のあったところに石碑が建てられており、歴史を今に伝えています。静かでゆっくりできました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい