遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小泉八雲旧居のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全99件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 当時の俤を偲べるコンパクトなお屋敷

    4.0
    • 一人
    小泉八雲記念館でこちらのチケットも合わせて購入できたので購い、訪れました。八雲が愛したお庭や、八雲が実際に使っていたのと同じ形の独特な高さの机と椅子など、当時を偲ぶことができる展示が見られます。かなりコンパクトで、ゆっくり見て回っても20分もかからなかったと思います。
    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月14日
    タカシさんの小泉八雲旧居への投稿写真1
    • タカシさんの小泉八雲旧居への投稿写真2
    • タカシさんの小泉八雲旧居への投稿写真3

    タカシさん

    タカシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小泉八雲旧宅

    4.0
    • 一人
    江戸時代後期に建てられたと推定される武家屋敷で、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治24(1891)年に松江で数か月過ごした場所として有名です。丁寧に維持整備された庭と住居はその著作に出てくる記述そのままです。国の史跡に指定されています。
    • 行った時期:2023年2月18日
    • 投稿日:2023年3月16日
    ニイチャンさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    ニイチャンさん

    神社ツウ ニイチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 別名ヘルン旧居

    4.0
    • 一人
    小泉八雲旧居は松江城の塩見縄手沿いの武家屋敷、侍の屋敷に住みたいという八雲の希望で明治中期の数か月間だけ住んだ屋敷だそうです。
    • 行った時期:2023年3月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月9日
    トシローさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 現在工事中です

    2.0
    • 一人
    観光案内にはダイレクトに記載されていませんが、現在工事中で外観を見る事はできません。
    お出かけの際ご確認してご旅行されてください。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月17日

    SENDERさん

    SENDERさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「知られぬ日本の面影」の舞台となった庭

    5.0
    • カップル・夫婦
    とても暑い日のお昼に訪ねました。外はカンカン照りで地面からもわっと熱気が上がってくるのを感じるほどでしたが、旧居の中は冷房が効いているわけでもないのに心地より風が通り抜けていて涼しく感じました。ここは部屋の展示品を見ることよりも庭の観賞を重視しています。「知られぬ日本の面影」の舞台となった庭で、ハーンが住んでいたころに近づけるように努力がなされているそうです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月15日
    Yanwenliさんの小泉八雲旧居への投稿写真1
    • Yanwenliさんの小泉八雲旧居への投稿写真2
    • Yanwenliさんの小泉八雲旧居への投稿写真3
    • Yanwenliさんの小泉八雲旧居への投稿写真4

    他1枚の写真

    Yanwenliさん

    神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小泉八雲記念館と旧居

    3.0
    • 一人
    武家屋敷のほど近くに「小泉八雲記念館」と旧居が並んである。小泉家から寄贈された原稿22点、著作350冊他が展示されている。
    • 行った時期:2019年10月29日
    • 投稿日:2019年11月13日
    Shotaさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八雲の心にふれる場所

    4.0
    • 家族
    八雲の愛した庭を八雲がしたように部屋の中から眺めることができます。目の悪かった八雲の机(複製)にふれると、明治の日本は外国人になとり、暮らしにくいところもあっただろうけろども、日本を愛した八雲の心にふれるような気持ちがしました。
    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月3日
    うさおさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    うさおさん

    うさおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 庭に鯱が・・・

    5.0
    • 一人
    なかなか趣のある武家屋敷です。
    そして、庭に鯱がありますが、これは、松江城の一部が取り壊されたとき、捨ててあったものを八雲さんが拾ってきたとのこと。
    八雲さんがいかに、日本の文化を大切に思っていたかが分かるような気がします
    • 行った時期:2019年9月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月23日
    ひとさんさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    ひとさんさん

    ひとさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小泉八雲

    4.0
    • カップル・夫婦
    小泉八雲が暮らしていたお屋敷です。現在にまで残っていることに驚きました。とても歴史的に貴重なスポットだと思います。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年2月12日

    トムさん

    島根ツウ トムさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • こじんまりした旧居

    4.0
    • 家族
    松江城の城下町、塩見縄手の通り沿いに小泉八雲の旧居があります。思ったよりこじんまりとしていましたが、新婚生活を送るにはちょうどいい広さかもしれませんね。小さなお庭もありました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月5日
    マリーさんの小泉八雲旧居への投稿写真1

    マリーさん

    京都ツウ マリーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

小泉八雲旧居のクチコミ・写真を投稿する

小泉八雲旧居周辺でおすすめのグルメ

  • 猫を飼いたいのですがさんの八雲庵への投稿写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    八雲庵

    松江市北堀町/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 23件

    松江城の周りの武家屋敷を改装したお店で、庭がスゴい その見事なお庭を眺めながらいただく割子...by ゆっちーさん

  • まーくんさんの麺家ひばりへの投稿写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    麺家ひばり

    松江市北堀町/ラーメン

    3.5 2件

    某グルメサイトで見て気になっていたのですがさすがにわざわざ来れるはずもなく今回の島根の旅が...by まーくんさん

  • ぼちぼちさんの明々庵への投稿写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    明々庵

    松江市北堀町/居酒屋

    3.6 12件

    松江には京都、金沢に並ぶ江戸からの茶の湯文化が根付いた地域で、おいしい和菓子と抹茶がいただ...by soyoさん

  • とらうてすはいむさんの塩見茶屋への投稿写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    塩見茶屋

    松江市北堀町/カフェ

    4.0 3件

    お店の奥に進むと、お堀の景色を眺めながら、ゆっくりお茶することができます。おみやげなども売...by じじーさん

小泉八雲旧居周辺で開催されるイベント

  • 寒牡丹まつりの写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約11.5km

    寒牡丹まつり

    松江市八束町波入

    2024年11月23日〜2025年02月28日

    0.0 0件

    牡丹の花が一年中楽しめる由志園で、「寒牡丹まつり」が開催されます。この季節は“寒牡丹”と“...

  • 白潟天満宮祈年祭(梅花祭)の写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    白潟天満宮祈年祭(梅花祭)

    松江市天神町

    2025年03月25日

    0.0 0件

    通称「天神さん」と呼ばれ、親しまれている白潟天満宮で、同天満宮の三大祭の一つである「祈年祭...

  • ぐるっと松江堀川めぐり「こたつ船」運航の写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    ぐるっと松江堀川めぐり「こたつ船」運航

    松江市黒田町

    2024年12月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    堀川遊覧船の冬の風物詩「こたつ船」が運航します。豆炭こたつで暖を取りながら、風情を楽しむこ...

  • 玉造温泉 桜まつりの写真1

    小泉八雲旧居からの目安距離
    約7.9km

    玉造温泉 桜まつり

    松江市玉湯町玉造

    2025年03月22日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉で、桜の見頃に合わせて「桜まつり」が開催されます。玉造温泉...

小泉八雲旧居周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.