道の駅 舞ロードIC千代田
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 舞ロードIC千代田のクチコミ一覧
1 - 10件 (全73件中)
-
- カップル・夫婦
遠くより大きな太鼓が目印
店内には地元の生鮮野菜類の他お土産品が並んで
大きな天狗さんのお面が有りビックリ- 行った時期:2023年4月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
物販は少なめです
レストランの営業時間もお昼時がMAINかな
地元の案内書があるので、そこで、色々情報が尋ねれました
中々、親身に調べてもらえました
Thanks- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
休日でしたので広い駐車場も車で一杯で、レストランも非常に混んでいたので、食事はあきらめました。屋根の上に大きな太鼓のモニュメントがあって印象的でした。バス待合室のところに観光案内所もありました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月7日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
観光の人も多く集まってくる道の駅になっていますよ。地域性を感じることができる料理も味わうことができま
- カップル・夫婦
観光の人も多く集まってくる道の駅になっていますよ。地域性を感じることができる料理も味わうことができましたよ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
高速道路のインターチェンジからスグの場所にあり、駐車場も広いので利用するのに便利です。
お店の入口で神楽のお面の形をしたお饅頭が売られています。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月21日
岡山ツウ にゃーぐる。さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
道の駅としては駐車場も大きいほうだと思うのですが。地方だと一番大きな食べ処は道の駅だったりするので・・・車のナンバーから見る限り、地元の人から旅行者まで取り混ぜてとても混んでました。ここの建物に入っている観光協会で、大佐山・臥龍山・阿佐山のバッジを売ってました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ドライブの途中で寄りました。
中国自動車道千代田ICに隣接し、路線バスや高速バス が発着する場所で、非常にたくさんの車や人がいました。
レストラン響では、旬の食材を使ったバイキング料理を食べることができます。(非常に混んでいたので残念ながら、食事をあきらめましたが)
また、新鮮なとれたて野菜の販売もしていました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中国道の千代田インターを降りてすぐのところにある道の駅で高速バスのバス停にもなっている。農産物直販所、バイキングレストラン、観光案内所などがある。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
地元のおいしい料理もたくさん味わうことができる道の駅となっていますよ。観光に来た時には寄っておきたい場所でしょうね。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい