神楽門前湯治村
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神楽門前湯治村のクチコミ一覧
1 - 10件 (全139件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?8はい
-
- カップル・夫婦
少し、寂れた感じでしたが、コロナ禍なのでかえって人が少なくてよかったかも。お昼ご飯にふくすけと言うお店の山賊御膳をいただきました。あまり期待はしてなかったのですが、とてもおいしかったし、リーズナブルで良かったです。温泉施設もあるので、ゆっくりされたい方は穴場かも。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
一人2万円のプランだったのですが、送迎バスが汚い、送迎時等に荷物の上げ下ろしは手伝ってもらえない、フェイスタオルの追加は有料、部屋は古い、朝食時間を間違えられた上にこちらが間違えて早くきたような物言いをされると、色々と驚きました。食事もいたって普通で、値段に見合った価値はないと感じました。
極めつけは、帰りに高速バスの時間を伝えて送迎をお願いしたのに、高速バスの時間に間に合わず、極寒の中小さい子ども2人を連れてバス停で30分以上待たされました。
お湯の質はよかったと思いますが、二度と行きません。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 家族
ちょっとしたアミューズメント的な町並みの作りでお風呂は広くて休憩室もあり泉質はとても良かった!敷地内にある施設に泊まったのですが夕食は別施設のお食事処でA5ランクのステーキがとても美味しくてまた行きたいと思えるような場所でした。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2021年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 家族
神楽目的で泊まりました。ジビエを食べて、大満足!
温泉もあとからじんわり効き目を感じられ、良かったです。からからと下駄をならして、買い物も楽しかったです。手作り豆腐がさらりとして、お土産に買って帰りました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ラドン温泉は気持ちよくぽかぽかでした。
ふくすけで食べたご飯もよかったです。
今度は泊まりで行きたいです。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
3世代でのドライブにこちらに行きました。温泉があり、食事ができ、小さな商店がいくつかあり、神楽に関連した博物館や体験スペースがあり、1日中楽しむことができました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2019年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。昔懐かしい雰囲気の温泉旅館です。天然のラドン温泉で疲れが取れリフレッシュ出来ます。素朴な田舎料理を堪能することが出来ます。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
日帰り入浴で立ち寄ったのですが、露天風呂もゆったりで名物の夜叉うどんも辛いけど美味しくて、クセになりそう。DVD で神楽を観て感動、次回は泊まってナマを楽しみたいです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?3はい