旧広瀬氏庭園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧広瀬氏庭園のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- カップル・夫婦
愛媛県新居浜市にある広瀬公園の庭園。別子銅山の近代化により日本の近代産業を育成し、住友グループと工業都市・新居浜の礎を築いた広瀬宰平氏のゆかりの庭園で、国の名勝「旧広瀬氏庭園」に指定されているそうです。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
-
- 一人
旧広瀬邸ではきれいな庭園を見ることができます。
手入れが行き届いており、緑豊かでした。
観光にもおすすめです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- その他
小雨交じりの日に訪れました。平日だったのでお客様はおらず貸し切り状態でした。京都の庭園のような立たずまいで落ち着く空間でした。- 行った時期:2016年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
きれいな庭で癒されます。広さもあり、ゆっくりたのしめれます。広瀬邸の中も見学でくるので、昔の様子が、よくわかります。- 行った時期:2014年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前、新居浜に住んでいたときに、嫁さんに誘われて行ったことがあります。国道11号線からは南へ斜面を上がっていくような道で、高いところにあります。新居浜の町並みも一望できるので、時間がある方は行ってみては?- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
旧広瀬邸の内庭です。心字池の周囲に東屋、茶室が配されています。
写真は、指月庵と名づけられた茶室です。
ひなびた姿ですが、形式的な堅苦しさは感じられません。旧広瀬邸周辺の傾斜不毛地に茶畑を導入推奨し自ら別子銅山支配人の勤めの傍ら製茶業を営んだ広瀬宰平には、独特のお茶のたしなみ方があったのかもしれません。- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい