神田湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神田湯
所在地を確認する


-
評価分布
神田湯について
天ケ瀬温泉の名物は、玖珠川沿いに佇む共同露天風呂です。そのひとつ「神田湯(じんでんゆ)」は、露天風呂の中でも開放的な温泉が楽しめます。
川に面して囲いのない浴槽は、周囲の景色が見渡せる作りになっています。点在する温泉でもかなり熱めの泉温で、真冬に入浴しても体を芯から温めてくれます。自然を満喫できる景観と浴槽の作りが、訪れる人を和ませてくれます。
水着や湯あみ着を着用しての入浴も可能。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒877-0000 大分県日田市天瀬町桜竹(温泉街の玖珠川沿い) 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分 |
神田湯のクチコミ
-
神田湯
玖珠川河畔の露天風呂の一つが神田湯、川端に近く下まで降りると入浴料¥100の赤い料金箱が設けられていました。屋根も囲いも無い超シンプルな露天風呂、昨夜の大雨による増水で風呂内に川の水が入った様で小さな流木枝が多数浮かんでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 投稿日:2024年9月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
神田湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神田湯(ジンデンユ) |
---|---|
所在地 |
〒877-0000 大分県日田市天瀬町桜竹(温泉街の玖珠川沿い)
|
交通アクセス | (1)JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分 |
料金 | 備考: 入浴料 100円 |
駐車場 | なし |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0973-57-2166 |
ホームページ | https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4777 |
最近の編集者 |
|
神田湯に関するよくある質問
-
- 神田湯の交通アクセスは?
-
- (1)JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分
-
- 神田湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 一尺八寸山 - 約11.6km
- 月出山岳 - 約6.9km
- 日田往還(日田街道) - 約12.7km
- 日田市天瀬町 バラの湯 - 約370m (徒歩約5分)
-
- 神田湯の年齢層は?
-
- 神田湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神田湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%