日田玖珠地域産業振興センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日田玖珠地域産業振興センター
所在地を確認する

外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
日田玖珠地域産業振興センターについて
300年の伝統を誇る小鹿田焼、自然の素材を生した下駄や箸、暮らしにうるおいを与える家具などの工芸品や、ゆずこしょうやそば饅頭・羊羹などの加工品を揃えている販売店。
営業 9:00〜17:45
休業 12月29日〜1月2日
その他 駐車場80台 乗用車
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 9:00〜17:45
休業 12月29日〜1月2日 |
---|---|
所在地 | 〒877-0016 大分県日田市三本松2丁目3-1 地図 |
日田玖珠地域産業振興センターのクチコミ
-
日田のお土産がそろっています!
お土産屋さんでは、値段が高くなりがちなものでも、正規の値段で売っています。駐車場も広く、ゆっくり買い物ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
お土産買うならココ!
日田玖珠の食品から工芸品までそろいます。私は海外の友人にお土産を選ぶときにここを利用してます。お値段も手ごろですし、竹製品や小鹿焼やかわいい下駄もあるので便利です。外観からは想像できませんが、豊富な品揃えでおすすめです。そして、ここの包装紙、すごくかわいくて、プレゼントしても喜ばれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月2日
picoさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
日田ならではの雰囲気
店内は落ち着いた雰囲気。お土産や杉で有名なので杉を使ってインテリアなどもあり、珍しくて面白かったです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 2
日田玖珠地域産業振興センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日田玖珠地域産業振興センター(ヒタクスチイキサンギョウシンコウセンター) |
---|---|
所在地 |
〒877-0016 大分県日田市三本松2丁目3-1
|
営業期間 | その他:営業 9:00〜17:45
休業 12月29日〜1月2日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0973-22-3115 |
最近の編集者 |
|
日田玖珠地域産業振興センターに関するよくある質問
-
- 日田玖珠地域産業振興センターの営業時間/期間は?
-
- その他:営業 9:00〜17:45 休業 12月29日〜1月2日
-
- 日田玖珠地域産業振興センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ステーキハウスそのだ - 約260m (徒歩約4分)
- ひたひと未会 - 約510m (徒歩約7分)
- 豆田町 - 約730m (徒歩約10分)
- 秘湯「うめ乃ゆ」 - 約10.7km
-
- 日田玖珠地域産業振興センターの年齢層は?
-
- 日田玖珠地域産業振興センターの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
日田玖珠地域産業振興センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 29%
- 30代 0%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%