久美浜温泉 湯元館
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
久美浜町平田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
久美浜温泉 湯元館のクチコミ一覧
1 - 10件
(全32件中)
-
露天は寒い
地元の人の利用が多そうな感じで混んでなくてゆっくりできます。
冬場は露天はぬるいです
露天の薬草風呂もぬるいです- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月23日
-
良い泉質の温泉ですが…
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフさんのお出迎えもあり心地よく、料理もボリュームがあり満足でしたか、露天風呂と内風呂の温度差がありました。
露天風呂はぬるめ、内風呂は熱過ぎて入れないくらいだったのが残念でしたが、季節的なこともあると思いますので、次回に期待したいと思います。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月20日
-
22時まで入れる温泉なのに・・・
21時30分ごろにさっと温泉に入って寝ようと思い温泉に入っていると、掃除の男性が突然21時35分ごろに入ってきてお湯を抜き、掃除をするから出て行けと言われました!!
こんな宿は初めてです!!
早く帰りたいのならその時間を言ってください。- 行った時期:2021年12月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年1月9日
-
久々の日帰り小旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナの関係で出控えをしていましたが、思い切って予約を入れました。この日を首を長くして待ってました。
ブドウ狩りでは、たわわに実ったブドウを見て孫が大喜び。大きいね〜〜 甘いね〜〜 美味しい 私達もビックリあまりにも大きくて、とても甘かったです。感激でした。お風呂は源泉かけ流しの自然を活かした露天風呂。ここでも孫がおおはしゃぎ。手足を伸ばしてゆっくりと露天風呂を堪能致しました。料理は丹後創作和膳、お腹一杯 美味しい料理に舌鼓。満足 次回は泊りで行きたいな〜〜って思いました。- 行った時期:2020年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月14日
-
中々の味わい
12月31日に行ったのですがお正月料金がまさかの割引価格でした!
ひろい〜〜〜い露天風呂はぬるめでゆっくり疲れて非常によかったです!- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月7日
-
広い露天風呂
掛け流しの温泉が楽しめ、広めの露天風呂がありました。お湯は気持ちよかったです。建物は古びた感じでした。もう少し、活気もあれぼな、と思いました。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月28日
-
露天風呂が最高
立地条件としては行きにくいところですが、大きな掛け流し温泉の露天風呂はとても魅力的でした。冬は特に効きます!
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月9日
-
温泉に興味を持っている人
温泉に興味を持っている人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。温泉のことを深く知っていくことができるようになっていますよ。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年11月3日
-
外せない場所
お食事をしましたkeo(*^b^*)ok開店前から並んで訪問しました。hヾ(@~▽~@)ノc味はとっっても濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。d((o( ̄ー ̄)o))yもっともっといっぱいたくさん食べたいと思わせる味ですぅ。o(゚∇^*)pありがとう。,病みつきになりそうで-す。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年5月30日
-
温泉に入って
温泉に入って気分よくなった後にはおいしい食事も味わうことができるようになっていますよ。好みの料理を見つるけてみるのもよさそうでしょうね。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年12月30日