奄美トレック
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
奄美市
-
名瀬真名津町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
奄美トレックのクチコミ一覧
1 - 10件
(全23件中)
-
ひとり旅にオススメ
かつて見たこともない大きくて高い、不思議な紋様のシダ系植物が立ち並ぶ山道。オーストンオオアカゲラが樹木を叩く音が響き、経験したことがない感覚につつまれました。ガイドさんも親切で、ひとり旅にはこちらのプランがオススメです。
金作原までの林道はカーブと凹凸が多く、車酔いしやすい人は注意が必要です。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月22日
-
美しい森
じゃらんnetで遊び体験済み
朝からの金作原散策ツアーに参加しました。植物や野鳥や森の生き物について詳しいガイドさんに案内してもらい、それぞれの役目や森の生態系のことがよく解りました。見上げると太陽を求めて天高く伸びるヒカゲヘゴの葉がとても綺麗でした。野生のランの花が咲いているのも紹介していただき、自分では見つけられないような植物の観察ができました。朝少し早めのツアーなので、他のツアー客が来る前に貸切でゆっくり散策できて良かったです。
- 行った時期:2024年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月5日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
早朝の散策
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドは、8時からで鳥の鳴き声が響き、同じ時刻スタートの他のグループには1組だけ会いました
鳥獣保護観察官であるガイドさん 草木のことはもちろん、鳥の鳴き声 きつつきのドラミングを聞き、姫ハブやカエルにも出会えガイドさんに感謝です 森の成り立ちやシイノキが森の栄養となること台風がこないと困ることなども教えてもらいました
私たちのペースで見て回れたので森林浴によってゆったりとした気持ちを味わうことができました
歩けるコースはほぼ平で一か所だけ階段を下りて巨木を見上げることができます- 行った時期:2024年5月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月3日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高のマイナスイオン
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドの先生が素晴らしく、とても楽しく体験できました。
朝一番の体験なので、他のツアーの方がいないかったのがさらに良かった!戻る時に何組かの方とすれ違いました。
鳥たちの囀りがとても大きく聞こえたり、なかなか見る事ができないカエルに遭遇したり。
体が軽くなっていく感覚でした。
帰りの送りの時はちょっと回って海の絶景を見に連れて行って下さったり、本当に素晴らしかったです。
次は雨の金作原に行きたい!
また絶対参加します!- 行った時期:2024年3月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月1日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
素晴らしい金作原トレッキング
じゃらんnetで遊び体験済み
3月9日初めて訪れた奄美大島で金作原トレッキングに参加しました。13時にホテルまで迎えにきてもらいました。とても親切なガイドさんで奄美大島の歴史も含めて多くのことを教えていただきました。ハブに注意することも最初に教えていただきました。奄美の森はシイノキがたくさん生えており、この木が生き物へ食物を与える役割をしているそうです。奄美大島には台風が年に5−6回来るそうでそのたびに森では倒れるシイノキがあるそうです。その倒れたシイノキは森に栄養を与える役目があり、木が倒れて明るくなった場所には明るいところを好むヒカゲヘゴなどが生えてくるそうです。初めてみる植物がたくさんありそれぞれ丁寧に説明していただきました。自然を守ることの大切さ、人間によって壊された自然を回復することの困難さも教えていただきました。16時半頃にホテルまで送っていただきました。途中でも車を止めて珍しいランの花を説明していただきました。
自然に興味がある方はぜひ参加されることをお勧めします。季節を変えてまた参加したいと思いました。- 行った時期:2024年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年3月11日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ゆったり散策
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんのゆっくり丁寧な説明がとてもわかりやすかった!説明を聞いて知ることが沢山ありました。ここに立つとカッコいい写真撮れるよ!と教えてくれたり、行き帰りにの送迎中にも色々教えていただきました。1組限定と早朝で人のいない時間を狙ってるというのも良かった!ゴミを見つけたらすぐに拾っている姿も自然を大切にしているなと感じた。とても良い時間でした!
- 行った時期:2024年2月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月3日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
美しい金作原
じゃらんnetで遊び体験済み
主人の体調が悪かったのですが、それに合わせてまわってくださいました。シダをゆっくり見ることができたり、それなりに楽しく過ごすことができました。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月9日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ゆったりとジャングルを散策
じゃらんnetで遊び体験済み
通常のツアーよりもちょっと早い時間のスタートです。そのおかげで他のツアーと一緒になることはありません。ゆったりと丁寧に説明していただき金作原の森を散策することができました。途中寝ているハブに遭遇しましたが、初めてハブを見ました。迂闊に森の中を無防備に歩くのは危ないということを改めて感じました。ガイドさんの奄美の自然への深い思いが伝わってきてとても充実した時間を過ごすことができました。
- 行った時期:2023年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月15日
体験した高評価プラン
金作原トレッキングと周辺地観光
大人
5,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
一人旅行の方にオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルまでの送迎付きで、一人でも申し込めたので大変助かりました。安めのガソリンスタンドや他の観光スポットでのオススメも教えてくださりとても参考になりました!
金作原の自然や生態系の仕組みだけでなく、奄美大島の文化などについても知ることができました。午前中の静かな時間帯に散策するため野鳥や虫の声がよく聞こえます。
ツアーの所要時間はホテルへの送迎も含めて8:00AMから12:00AMくらいまでの約4時間、奄美の自然を満喫することができました!- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月13日
体験した高評価プラン
【1人旅限定プラン】金作原トレッキングと周辺地観光
1名様限定
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しく勉強になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
奄美大島は1人参加のツアーはハードルが高く諦めていた中、こちらのツアーを見つけ参加しました。分かりやすい生態系の説明や、何種類も固有種を見る事が出来ました。1対1の贅沢なツアー、参加して本当に良かったです!
- 行った時期:2023年10月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月6日
体験した高評価プラン
【1人旅限定プラン】金作原トレッキングと周辺地観光
1名様限定
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。