里山なかくら
- エリア
-
-
山口
-
岩国・柳井・周南
-
岩国市
-
由宇町
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
レジャー・体験
-
動物カフェ
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
里山なかくらのクチコミ一覧
1 - 10件
(全13件中)
-
ヤギ餌やり体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ヤギがとても可愛かったです。あっという間の1時間でした。
雨が降ると、おそらくヤギは出て来てくれなかったと思うので、
降らなくて良かったです。
マップに細い道を誘導されたのが少し大変でした。
ガードレールがある道を選ぶと良いみたいです。
地域おこしに熱心なようで、近くにカフェもあり、
寄らせていただきました。
鳥の声も聞こえ、お料理も美味しく、こちらも素敵でした。
また伺いたいと思います。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
どこにも負けない蕎麦!!
ニューヨークから来日している友達と行ってきました(*^^*)
初の蕎麦打ち!優しく丁寧に分かりやすく教えていただきありがとうございました!
1からこだわっている作る蕎麦はやっぱり美味しい!弾力があってモチモチで香りも風味も素晴らしかった!
友達も大満足そうで良かった。いつかはこういう自然の多いとこで暮らしたいって言ってました(*´∀`)
ありがとうございました!またよろしくお願いしますヾ(。・ω・)ノ- 行った時期:2023年8月5日
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月5日
-
ヤギの餌やり
こども達を連れて、ヤギの餌やり体験に参加しました。梅雨の合間の晴れの日でとても暑かったのですが、こども達は大喜びで食欲旺盛なヤギ達に餌をあげました。動物園とは違って、ワイルド感満載なヤギ達がグイグイ気味に餌を食べてくれて、近い距離感にこども達も興奮!とても楽しみました。ビワやすもも、梅など自然の恵みもいただき、とても楽しいひとときとなりました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年6月19日
-
小さい子でも楽しめるびわ刈り
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳の息子と参加しました。子どもでも簡単に取って食べることができ、たいへん喜んでいました。わたしもびわ刈りは初めての経験でしたが、スタッフさんがわかりやすくコツや食べ頃の実の見分け方を教えてくれたので簡単にできました。
もぎたてのびわはたいへん美味しく、フルーツ好きの自分としては大満足でした。お土産でいただいたびわはジャムにして、それもまた格別!!
また来年も参加しようと思いました!- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月18日
-
楽しいびわ狩りと美味しいおそば
この度、初めてびわ狩りを家族で、楽しみました。親切な対応に感謝です。また、びわも美味しくいただきました。その後、場所を移動して、手作りのお蕎麦をいただきました。これがまた、格別に美味しくて、家族みんなすごく喜んでくれました。
- 行った時期:2023年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月16日
-
おいしいびわが食べられました!
初めてのびわ狩りでした。
一緒に取っていただきながら、おいしいびわの見つけ方を丁寧に教えてもらえ、甘くてみずみずしいおいしいびわをたくさん食べることができました。
持って帰る用のびわも袋いっぱいにいただき、家でもたくさんのびわを堪能できます。量がたくさんあるので、初めてのびわ酒作りに挑戦しました。
とても良い経験ができました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月10日
-
お日様の味。甘いびわでお腹いっぱいに。
びわ狩り体験に参加させていただきました。現地に行く際に見事に道に迷ってしまうハプニングありましたが、丁寧に電話で対応してくださった上にわかりやすい場所で迎えにきてくださり大変助かりました。黄色くて大粒のびわを探してその場でたくさん食べることができました。障害野ある子供にも優しく接してくださり親子で安心して楽しめました。お土産に袋いっぱいのびわもいただき大満足でした。また来年も行きたいです!他にも蕎麦打ち体験などされているとのことですのでそちらもぜひ参加してみたいです。一人でも家族でも、友達とでも楽しめる場所だと感じました。何よりスタッフのみなさんの優しさに感動しました。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月10日
-
もぎたてのびわ、やばいです!
じゃらんnetで遊び体験済み
こんなにびわっておいしいの?て言うのが1番の感想です。もちろん、木によってバラつきはありましたが、自分が好きな味の木を探して、採って食べられるとあって、大満足です(^^)
木のお世話はほとんどされていないとのことでしたが、粒も大きくて驚きました。来年はもちろん、今年ももう一度行きたいと思います(o^^o)
トイレはないと案内されていたので、済ませてから行きました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月7日
-
ビワ狩り体験
初めてのビワ狩り体験でしたが景色もよく美味しいビワをたくさん取ることができました!
その場で食べることもでき、時期によってはブルーベリーも実るとの話も聞かせていただきとても楽しかったです!
丁寧な対応等もよくまた機会があれば参加しようと思いました(^-^)- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月5日
-
そば料理のフルコース!
じゃらんnetで遊び体験済み
小高い里山にある古民家が体験場所で、当日は天気もよく鳥のさえずりを聴きながらそば打ちをしました。先に講師が十割そば打ちの手本をされ、その後に九割そばを実際に体験します。出来上がりのそばは、ざる蕎麦・出汁温蕎麦・蕎麦湯・蕎麦がきと蕎麦料理を堪能。持ち帰りのそば4人前もあり、とても楽しく過ごせました。
尚、Googleの案内は細道ですので、事前に道順を聴いた方が安全だと思います。- 行った時期:2023年5月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月22日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。