赤崎町(岩手県)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • きだみのる記念文学碑の写真2
    • きだみのる記念文学碑の写真1

    1 きだみのる記念文学碑

    文化史跡・遺跡

    大船渡市赤崎町の千丸海岸近くに静かに立っている、きだみのる記念文学碑。 きだみのるさんは、ファーブル昆虫記の翻訳者で有名ですが、日本の集落構造を研究し全国をドブネズミ号で...

    1. (1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 バス 30分

    2 大洞貝塚

    文化史跡・遺跡

    大船渡湾奥の東側、標高約31mの丘陵にある、縄文時代後期〜弥生時代の貝塚で、2001年(平成13年)に国の史跡に指定されています。本遺跡の調査成果を基準に東北地方から北海道南部に...

    1. (1)三陸鉄道リアス線盛駅 列車 6分 三陸鉄道リアス線陸前赤崎駅 徒歩 5分 ※気仙沼〜盛間はBRTにより運行中
  • 蛸ノ浦貝塚の写真1

    3 蛸ノ浦貝塚

    文化史跡・遺跡

    大船渡湾の東側に面する標高35mの丘陵上に立地する縄文時代前期〜中期(約5,500〜4,000年前)の遺跡で、1934年(昭和9年)に国の史跡に指定されています。屈葬人骨や住居跡のほか、...

    1. (1)サンリアSC前バス停 バス 35分  岩手県交通 綾里外口線 下蛸ノ浦バス停 徒歩 5分 三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 車 25分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真4
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真3
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真2
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真1

    金売り吉次と金運びの牛の像

    文化史跡・遺跡

    平安時代の末期、玉山金山で採れた「金」を各地に売り歩いたとされる「吉次」の像。 写真を撮ると、金運アップするといわれています。 近くには、玉山金山遺跡や吉次の屋敷跡もあり...

  • 玉山高原園地展望台の写真1
    • 玉山高原園地展望台の写真2
    • 玉山高原園地展望台の写真3

    玉山高原園地展望台

    展望台・展望施設、高原

  • 玉山金山遺跡の写真1
    • 玉山金山遺跡の写真2
    • 玉山金山遺跡の写真3

    玉山金山遺跡

    文化史跡・遺跡

    天平年間からの産金跡。金売吉次の屋敷跡あり。玉山金山は、今もなお水晶を見つけることができ、 またすぐ近くには、日本で唯一金山から湧き出た水で入浴施設を営んでいる玉乃湯があ...

  • くろさんの箱根山展望台の投稿写真4
    • くろさんの箱根山展望台の投稿写真5
    • くろさんの箱根山展望台の投稿写真3
    • くろさんの箱根山展望台の投稿写真2

    箱根山展望台

    展望台・展望施設

    4.6 口コミ8件

    閑静で穴場的なスポット 高田松原からすぐ近く 県外から車で来た際はぜひ寄ってみて欲しい 次は朝早く行...by かめちゃんさん

    三陸海岸「広田半島」から太平洋を一望できる、かくれた観光スポット。だれもが感動し、もう一度来たくなるおすすめのスポット!! 【料金】 無料

    普門寺三重塔

    歴史的建造物

    高さ12.5m。岩手県内唯一の木造塔婆建築遺構。 文化財 その他 県指定有形文化財 指定年: 1975 建築年代1 江戸(文化6年) 料金/見学時間/休業日 無料/適時/無休

    常膳寺の姥杉

    動物園・植物園

    岩手県を代表するスギの巨木。根元周囲10.65m,枝張32m,樹高50m,樹令推定1,000年の杉。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    華蔵寺の宝珠マツ

    動物園・植物園

    宝珠松の名は,松かさ(毬果)がまとまって数十個一かたまりにつくことがあり,その様子があたかも宝珠を連想させることに由来する。 現在は、枯損により伐採。クローン苗による再生に...

  • 陸前高田市観光物産協会の写真1
    • 陸前高田市観光物産協会の写真2

    陸前高田市観光物産協会

    観光案内所

  • とくちゃんさんの一本松茶屋の投稿写真2
    • とくちゃんさんの一本松茶屋の投稿写真1
    • とくちゃんさんの一本松茶屋の投稿写真5
    • とくちゃんさんの一本松茶屋の投稿写真4

    一本松茶屋

    その他観光施設

    5.0 口コミ1件

    昼時なので頑張楼ラーメン店で地元海鮮の入っている 頑張楼ラーメンを美味しく頂く 隣接しているやぎさわ...by とくちゃんさん

    奇跡の一本松への駐車場用地に作られて居る 地元の叔父さん伯母さんが頑張って運営している お土産、食事、等出来る休憩所

  • ネット予約OK
    道の駅高田松原の写真1
    • 道の駅高田松原の写真2
    • 道の駅高田松原の写真3
    • 道の駅高田松原の写真4

    道の駅高田松原

    町めぐり・食べ歩き、レンタサイクル、公園・庭園、クルーズ・クルージング

    • 王道
    • カップル
    ポイント2%
    4.3 口コミ34件

    ただの道の駅ではなく奇跡の一本松なと多くの震災遺構がある広大な敷地の道の駅。東日本大震災津波伝承館も...by こむぎパパさん

    陸前高田市を通る国道45号沿いに位置する道の駅。1991年に開業した「陸前高田シーサイドターミナル」(愛称:タピック45)が、93年、道の駅制度のスタートとともに道の駅として指定さ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    ワタミオーガニックランドの写真1
    • ワタミオーガニックランドの写真2
    • ワタミオーガニックランドの写真3
    • ワタミオーガニックランドの写真4

    ワタミオーガニックランド

    キャンプ・バンガロー・コテージ、BBQ/バーベキュー、町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真4
      • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真3
      • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真2
      • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真1

      長円寺の隕石降落碑

      文化史跡・遺跡

      5.0 口コミ1件

      長圓寺本堂は歴史を感ずる立派な造りです 隕石降落碑は敷地の一角に有り 池には綺麗な睡蓮の花が咲いてま...by とくちゃんさん

      1850年我が国で最大級の隕石(135kg)が落下し建てられた記念碑。隕石の実物は東京国立科学博物館に展示。

      五葉山のハクサンシャクナゲ

      動物園・植物園

      中沢浜貝塚

      文化史跡・遺跡

      太平洋に大きく突き出した広田半島先端部付近の大森山山麓に広がる西側斜面にあり、貝塚遺跡の中心は広田湾の現海岸線より250m程東よりの地点で、標高5〜20m辺りに位置する。本貝塚の...

      ゴヨウ白樺

      動物園・植物園

      広田半島大森山園地展望台

      展望台・展望施設

      土井晩翠歌碑

      文化史跡・遺跡

      広田崎を遊覧し、荒波とウミネコの郡舞に心をひかれ詠んだ晩翠の歌碑がある。「千萬の鴎とぶなり白波の寄せて砕くるあらいその上」。

    • とくちゃんさんの道の駅 釜石仙人峠の投稿写真4
      • とくちゃんさんの道の駅 釜石仙人峠の投稿写真3
      • とくちゃんさんの道の駅 釜石仙人峠の投稿写真2
      • 鳴り木さんの道の駅 釜石仙人峠の投稿写真1

      道の駅 釜石仙人峠

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.9 口コミ25件

      釜石道の釜石仙人峠インターを降りてすぐのところにあり、休憩場所が無い釜石道のパーキング代わりになって...by ガツチャマンさん

    • 唐丹桜並木の写真1

      唐丹桜並木

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      まさに桜の道になっていてとてもロマンチックです。同じように桜を見に来る方も多く写真を撮ったりして楽し...by みつさん

      釜石駅から国道45号を車で約20分南下した唐丹町本郷一帯は,沿道の桜が見事な花のトンネルをつくる。天照御祖神社の祭にはこのトンネルの下を古式豊かに大名行列が練り歩く。 植...

      星座石

      文化史跡・遺跡

      気仙沼海中公園地区3号

      海中公園

      3.0 口コミ1件

      早馬山展望台

      展望台・展望施設

      唐桑半島の中央に位置する標高221mの山の山頂にある展望台。東に太平洋の大海原、広田湾、巨釜・半造、西には美しい唐桑瀬戸、気仙沼大島大橋、南に大島、金華山などをぐるり360...

    • 柳田國男文学碑の写真1

      柳田國男文学碑

      文化史跡・遺跡

      3.0 口コミ1件

      大正9年8月17日唐桑村、宿泊に1泊した時、明治29年の三陸大津波での唐桑の惨状を著書「雪国の春」に克明に発表している民俗学者・柳田國男の文学を愛し建立された。

      旧釜石街道

      旧街道

      盛岡と沿岸地域最南部を結ぶ重要路線として、昭和20年代まで使われていました。

      カタクリ

      動物園・植物園

      4.5 口コミ4件

      ハイキング途中に見ることができました。 花そのものは地味なのですが、じっと見るとその良さがじわじわ伝...by うにあわびとこぶしさん

    • ようちゃんさんの唐桑半島の椿の投稿写真2
      • ようちゃんさんの唐桑半島の椿の投稿写真1
      • 唐桑半島の椿の写真1

      唐桑半島の椿

      動物園・植物園

      4.3 口コミ3件

      唐桑半島の椿を見に行ってきました。 綺麗に咲き誇る椿はとても見応えありました。 写真好きの主人も大喜...by ちかちゃんさん

      気仙沼湾の東にある長さ約20kmの半島で、亜熱帯性の椿をはじめタブノキ・ビワなどが群生している。赤瓦の豪壮な民家と椿とが明るい雰囲気をつくっている。 植物 その他 花名等:...

      気仙沼内湾、風待ちエリア、屋号通り

      町並み

      3.0 口コミ1件

    最新の高評価クチコミ(岩手周辺の観光施設・名所巡り)

    赤崎町(岩手県)のおすすめジャンル

    1. 1文化史跡・遺跡(3)

    赤崎町のおすすめご当地グルメスポット

    • 宝介大船渡店

      ラーメン

      3.3 3件

      東北の新鮮な魚介ダシのスープが旨味たっぷりで中麺によく絡んで旨いですね。 寒い夜に芯から温...by がうがうさん

    • わかば亭

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)
    • アジキュー

      ラーメン

      -.- (0件)
    • いわさき

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)

    赤崎町周辺で開催される注目のイベント

    赤崎町のおすすめホテル

    (C) Recruit Co., Ltd.