- トップ
- 電機・電子部品・情報・通信
電機・電子部品・情報・通信
2025/2/13 05:00
韓国サムスン電子がAI(人工知能)機能を強化したスマートフォンを14日、日本で発売する。AIがスマホを使う人の好みを理解して、最適な提案をするという。米アップルもAI機能の提供を始...
ジャパンディスプレイ(JDI)は12日、2026年3月をめどにパネルの主力工場である茂原工場(千葉県...
富士通と横浜国立大学は12日、スーパーコンピューター「富岳」を利用して、これまで困難だった台風に伴う...
オプテージ(大阪市中央区、名部正彦社長)は、2026年度中に生成AI(人工知能)向けコンテナ型データ...
ソフトバンクグループ(SBG)が12日発表した2024年4―12月期連結決算(国際会計基準)は、当期...
【京都】ロームは650ボルト耐圧の窒化ガリウム(GaN)高電子移動度トランジスタ(HEMT)が、村田...
-
ニューレリック、保育アプリ監視基盤をコドモンに納入 2025/2/13 05:00
-
博報堂とNTTデータ、生活者起点の意思決定支援で新会社設立 2025/2/13 05:00
-
おことわり/「DXの先導者たち」は休みました 2025/2/13 05:00
-
経営ひと言/ソニー企業・永野大輔社長「若者をファンに」 2025/2/13 05:00
電機・電子部品・情報・通信面のニュース一覧(2025年02月12日)
-
ヘッドスプリング、電池充放電試験システム発売 1500ボルト対応 2025/2/12 05:00
-
携帯3社の4-12月期、2社が増収営業増益 競争激化、金融・決済カギ 2025/2/12 05:00
-
ニチコン、商用EV向け急速充電器 輪番方式で最大6台 2025/2/12 05:00
-
LGジャパン、ノートパソコン新機種 複合素材で軽く 2025/2/12 05:00
-
セールスフォース、林業DX基盤化を支援 自治体などと連携 2025/2/12 05:00
-
CTCと佐賀大、ダイヤ半導体で連携 電力供給のエネ効率向上 2025/2/12 05:00
-
日本ヒューレット・パッカード、クラウド対応仮想化基盤を2月受注開始 2025/2/12 05:00
-
住友電工、大阪拠点に太陽光電力 関電から調達 2025/2/12 05:00
-
ローム、Siウエハー撤退 来月末に製造終了 2025/2/12 05:00
-
富士通、高知信金の基幹系システム最新化 2025/2/12 05:00
-
経営ひと言/リコー・入佐孝宏コーポレート上席執行役員「AIで価値向上」 2025/2/12 05:00
電機・電子部品・情報・通信面のニュース一覧(2025年02月11日)
-
ニコン、ArF液浸露光装置を28年度投入 蘭ASML製と互換性 2025/2/11 05:00
-
NEC、ネットワークインフラ構築効率化 技術群パッケージ提供 2025/2/11 05:00
-
ソニーG、銀座に“パーク” 街の多様性創出の場 2025/2/11 05:00
-
エイスース、ノートパソコン新機種投入 30%軽量化 2025/2/11 05:00
-
ミネベアミツミなど、次世代パーキング実証 遮熱性舗装を採用 2025/2/11 05:00
-
富士通スペイン、保険会社と3年契約 業務システム最新化 2025/2/11 05:00
-
リコー、米社に出資 会議室予約管理に人検知センサー 2025/2/11 05:00
-
CTC、米シーケンスのAPI安全対策サービス提供 2025/2/11 05:00
-
経営ひと言/システムサポートHD・小清水良次社長「若手に任せる」 2025/2/11 05:00