ロリー・マキロイ
プレーオフを制し、マスターズ初優勝
キャリアグランドスラム達成
2025年
【最終日】
【第3日】
【第2日】
【第1日】
【事前】
お知らせ
2025/3/17 17:00マスターズゴルフ2025 みどころ
あの感動をもう一度。アジア勢初の栄冠を掴んだ松山英樹が 「4年ぶり2度目の頂点へ」
全てのゴルファーが憧れる "世界最高の夢舞台" マスターズ
優勝者に渡されるグリーンジャケットに袖を通すことこそが、ゴルフ界最大の栄誉とされている。
4年前、アジア勢初となるグリーンジャケットに袖を通した松山英樹
今年、再び頂点に挑む。
昨年のパリ五輪では最後まで優勝争いを繰り広げ、日本男子初の銅メダルを獲得。
さらに直後のプレーオフシリーズ「フェデックスセントジュード選手権」では優勝。(米ツアー10勝目)
昨年12月のINTVでは「新しいことを試している。安定して戦っていけると期待している」とコメント。
そんな松山に立ちはだかる最大のライバルは「史上4人目の連覇」を狙う世界ランク1位スコッティ・シェフラー(28)。
前回のマスターズでは2度目となる優勝を達成、その後のパリ五輪でも金メダルを獲得。
昨年稼いだ賞金は約100億円!最強王者が史上4人目の偉業達成なるか!?
さらに日本にルーツを持つ世界ランク3位ザンダー・シャウフェレ(31)。
「東京五輪の金メダリスト」で母は日本育ちの台湾人、祖父母も東京に在住しており日本とのつながりが深い。日本食も大好きな親日家。
昨年は「全米プロ」&「全英OP」のメジャー2勝、虎視眈々とマスターズ初制覇を狙う。
そして圧倒的なパワーでマスターズ制覇を狙うブライソン・デシャンボー(31)
昨年の平均飛距離323.5y、これはLIVとPGAを合わせても1位の数字。
前回大会では最後まで優勝争いに絡む活躍で存在感を示した。
昨年の「全米OP」で優勝した「世界一の飛ばし屋」がオーガスタでどんなゴルフをみせるのか!?
他にも世界ランク2位「悲願のキャリアグランドスラム」達成を狙うロリー・マキロイなど選ばれし世界のトップが集うマスターズ。
4月10日(木)に開幕する夢舞台で新たな歴史が刻まれる。
※世界ランキングは3月11日現在