文京区で安く泊まるなら民泊がおすすめ!東京ドーム近くのアパートや下町・根津の古民家など、さまざまな宿泊施設から選べます。東京観光にも便利な地下鉄線沿いを中心にAirbnb(エアビー)で予約できるおすすめの6軒をピックアップしました。お気に入りの1軒を見つけましょう。
提供元:大井さん(Airbnb)
Airbnb丸の内線・茗荷谷駅から徒歩5分の閑静な住宅地にある戸建ての民泊。北方ヨーロッパの木造建築の技法である本格的なハーフティンバー様式の家に滞在できます。さまざまな種類の無垢材がふんだんに施された室内は、都内に居ながらも欧州の森へトリップした気分にさせてくれるでしょう。25平米のワンルームには浴室やトイレ、ミニキッチンが完備。休む場所は東京の喧騒を忘れさせてくれるような場所がよいという方におすすめです。
提供元:New民家ゲストハウス(Airbnb)
Airbnbバックパッカーの経験がある方がホストによるゲストハウス。東京ドームのすぐ側にあるので、野球観戦やライブ鑑賞の際に便利な立地です。特に終了時間が遅いイベントでは、すぐに滞在先へ戻れるという距離は安心ですね。同じビルの1Fにはホストが経営しているバーがあり、こちらも口コミで好評。イベントの興奮を抱えて、滞在先のバーで余韻に浸りながら一杯…という動線は最高ですね!
提供元:Best Faithさん(Airbnb)
Airbnb千代田線・湯島駅から徒歩3分のところにある民泊。上野公園へも歩いて行ける距離なので、動物園、美術館巡り、アメ横観光など、電車を使わなくてもたっぷり遊べる環境です。お部屋にはなんとマッサージチェアが完備!いっぱい歩いた観光の後にはぜひお世話になりたいですね。最大3名まで宿泊できるので、お友達同士、家族で利用してみてはいかがでしょう?
提供元:Namioさん(Airbnb)
Airbnb千代田線・根津駅から徒歩3分、ノスタルジックなエリアあるアパートタイプの民泊。周辺には神社や寺院、心魅かれる路地などがあり、部屋から一歩出るだけ下町の世界に身を委ねることができます。部屋にはキッチンが完備、徒歩2分のところにスーパーもあるので、自炊も可能。長めの滞在で時間をかけて谷根千を巡る旅、仕事後はビル街から離れて休息する出張など、趣ある環境と滞在先の整った設備で自分好みの東京ステイを体験してみては?
提供元:東京根津ステンドグラス美術館&ゲストハウス(Airbnb)
Airbnb純日本風の木造建築に透過が美しいステンドグラスを施したオリジナリティに溢れたゲストハウス。太陽の動きにあわせて輝きが変わるステンドグラスを愛でながら過ごすことができます。無料の朝食では自家製のパンとジャムと飲み物をいただくことも。また猫好きの方には、民泊選びの決め手となるような可愛らしい看板猫ちゃんも在住。高校の教員をしていらっしゃるというホスト自ら東京を案内してくれることも可能なので、学びのある旅を求めている方にはぴったりでしょう。根津駅から徒歩4分のところにあります。
提供元:Toshiyukiさん(Airbnb)
Airbnb根津駅から徒歩5分、静かなエリアにある東京の暮らしを垣間見れるような民泊。お部屋には仕事用のデスク、手作りのセカンド・デスクがあり、集中してリモートワークをしたい方には穴場の滞在先。広々としたクイーンサイズのベッドも完備しているので、仕事の疲れもしっかり癒せるでしょう。外へ出ると息抜きにはぴったりのアートギャラリーや商店街も。マンネリ気味の生活から一歩抜け出したお仕事スタイルを試すには相応しい環境。周辺の観光資源も堪能して、都内でワーケーションしてみてはいかがでしょう?
上野公園、谷根千など、徒歩中心でも1日充実した観光ができる文京区。せっかくですから、このエリアをもっと知り尽くすように、暮らしに近い体験ができる民泊を利用してみてはいかがでしょう?親身になって滞在のヒントを提案してくれるホストもいるので、特別な旅行が叶えられるかもしれません。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2023年6月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/2/7更新)
- 広告 -