20年もの間、デフレってる時に、金融政策だけでインフレに出来
もし金融政策だけで物価上昇率目標を実現できたとしても、それは、円安による輸入インフレに代表される
金融政策も大切だが、それ以前に「人々が将来に希望を持てるよう
もっと分かり易く比喩すれば・・・
水道の蛇口を開いたり閉じたりして、水流を調節できるのは、そも
そもそも水圧の少ないところで、どんだけ蛇口を開けたって、出て
今やるべき事は、蛇口を全開にする事ではなく、水圧(実体経済の
そもそも日銀が「買いオペ(国債を金融機関から買い受けて、日本
金融機関にとっても、「貸す先無いから国債で運用した方がマシ」
ではどうすれば「水圧」を上げる事が出来るか、僕の提案は・・・
1、規制緩和
2、金融システムの、DebtからEquityへのスイッチ
しかし、その意見が間違っている事は、この20年が証明しているわけです。