• 第一回ボードゲームフリーマーケット in 京橋




日程  9/22(土) 11:00開場 15:00閉会

出展者募集 8/29 21:00~9/8(先着順です。申込者が少ない場合、延長する場合があります)

入場料 無料

出店料 1.5mx2m 1,500円

    1m x2m 1,000円

※幅☓奥行き
※※出店詳細については、出店について のページを御覧ください。

スペース数 20スペースぐらいになると思います。最大で24スペースです。

会場  faccia京橋 16m☓9m程度の大きさのホールです。

    〒534-0024 大阪府都島区東野田町5-8-10

     ※JR環状線、JR東西線京橋駅徒歩5分
     ※京阪京橋駅徒歩5分
     ※大阪市営地下鉄京橋駅徒歩5分

        faccia京橋

               [[Google Map>http://goo.gl/maps/F2T2a]]



    • 会場マップ(暫定)





    • 参加ショップ様(50音順)

04 キウイゲームズ様(大阪)
07 ナイトフライトシュピーレ様(神奈川)
11 バネスト様(愛知)
13 Kleeblatt AG(大阪)


    • 参加創作ゲームサークル(50音順)

09 サークルNowa(大阪)
03 Chicken Dice Games(京都)
05 MoB Games(大阪)
12 高天原(大阪)


    • 参加ゲームサークル(50音順)
※今後こちらの情報が継続するかは不透明です。

02 UnCorp(兵庫)


    • 販売物について

 基本的には新品・中古のボード、カードゲームになります。
 また、同人ゲームの販売は許可します。
 関連グッズや関連同人誌の販売もとりあえず認めます。その他、細かい点についてはお問い合わせください。相当外れない限り、概ねOKです。



    • 会場使用について

※現在暫定で書いています。少しきつい表現があります。もう少し検討が進めば若干ゆるくなることがありえます。

 中での飲食は確認中ですが、「飲み物とちょっとしたお菓子程度にしておいてください」、になると思います。綺麗に使うのが何事も基本です。書く必要は無いと思ってますが、アルコールの摂取は禁止です。またタバコについては会場内は禁煙です。ベランダがあり、そちらに灰皿がありますので、そちらでお願いします。

 借りているのは3Fのホールだけですので、1Fや2Fのエントランスホール、階段でたまらないようにしてください。会場周辺の施設にたむろするのもやめてください。ご近所迷惑はフリマの継続にも関わってきます。気持良くゲーム買って、自宅ゲーム会や京橋にご飯食べに行くとかしてください。



    • スペースについて

 床売りが基本です。
 通常のフリマと同じ感じになります。


    • 入場者過多によるキャパオーバーについて

 やってる本人が一番わからないのがどれくらいの方が来場されるかです。会場のキャパシティは概ね100人程度となります。状況によっては入場制限等、時間制で退場等、何かしらの対応を取る場合もありますので、ご注意願います。

 予め主催側で対応を決めて告知しますので、当日、ご対処頂ければと思います。
※こんな心配しなくて済めばそれが一番いいのですが(苦笑)



    • 開場前の行列について

 開場前に並ぶ行為はできる限り避けてください。何故ならば、そんな場所が確保できないからです。特に2Fは会社のオフィスになり、ご迷惑をお掛けすることはできません。10時より前に一般参加の方が来られた場合、一時退場頂くことになると思います。
 ゲームが無くなってしまうことを懸念されるのはよく分かるのですが(笑)、他所にご迷惑をかけると、その前にこのフリマが無くなります。搬入も遅め(10時頃)になりますので、搬入の邪魔になって、開場が遅れる可能性もあります。

 そのため、できる限り、開場時間ぐらいを狙って京橋に来るようにしてください(汗 この辺り、主催側で対応できるならしたいのですが、会場の広さの都合上、対応できない というのが本音です。後、スタッフは全員素人のボランティアですので、大したことはできません。お客様扱いは期待しないでください。



    • 参加スペースについて

 参加スペース申し込みを閉めきった後にスペース数のみ発表することになると思います。



 以下、順次追記するかもしれません。前日にもう一度確認するよう、お願いします。



 不明点、ご質問ありましたら、 atckt(どっと)spielplatz(あっとまーく)gmail(どっと)com へご連絡ください。

※どっとを「.」、あっとまーくを「@」に打ち替えて送信ください。






第一回開催記録


 初めましての方がほとんどかと思います。
 高天原の田邉です。

 Twitterでのつぶやきから始まったボドゲフリマ、いかがだったでしょうか。
 経緯は初めにとかで書いたので、ノウハウ的なこと、当日の様子をつらつら書いていこうと思います。

 まずはノウハウ的なことから。


会場について

 これは調べるしか無いです。もし、友人に同人サークルに所属していたり、購入に行った人がいたら聞いてみてください。いなかったらそういったイベントまとめのページに行って、普段、どういったところで小規模なイベントが調べましょう。
 これについては、私が昔オタクだったこともあって、、、いや、今もか(ぁ 小規模イベントで同人誌のオンリーイベント(1つの作品に絞った即売会)が一番の手本となります。

 会場の条件は3つ。
 1つは金銭のやり取りが発生するイベントの開催が可能か。もう1つは直接搬入、搬出が可能かという点です。最期に「やろうとしているイベントのサイズ」と会場の金額が一致するか。

 まず金銭のやり取りが発生するイベントが開催可能かどうか。実はこれ、結構手ごわかったです。
 私は昔オープン例会を主催していた時期があって、会場の都合で開催場所を移動する、ということを3回ぐらいやってます。それらの知識を元にまず調べたんですが、ほぼダメでした。
 大阪の場合、安い施設に限って「金銭のやり取りはNGなんですよ」と言われてしまいました。大阪市内の場合、安くすまそうと思うと大阪市営の区民センターを利用することが多いんですが、ここが全てNGでした。
 他にも幾つか施設をあたったんですが、全てNGという、やはり安い会場では難しいようです。

 といいつつ、今回のfaccia京橋はやたら安くて、融通もかなり聞いてもらって助かりました。
 だから開催できたっていうのがあるんですね。

 余談ですが、最近オープン例会でも行われているみたいですが、受付に違うことを言って開催するという方法を思いつく人もいるかもしれません。「いや、ゲームに関する会議なんですよ」と。これは私は非常に危険視しているので、直球で「フリマやります。ボドゲです」っていう風にやりました。長くやる、会場側と信頼関係を持つにはこういったことが大事だと思うんですよねぇ。。。 ほんとに余談ですね(苦笑


 そして2つ目。直接搬入。
 これは案外簡単なんですが、郵便局なりに直接電話すると、会場を担当している局につないでくれるので、そこで交渉という感じです。
 時間にして日曜日使ったんですが半日で終わりました。
 ただ、当日来られた方と話すと若干ずれてる。。。 説明しても正しく伝わっていないことがあるようなので、直接会って話しできるならそれが一番良さそうです。
 特に搬出について、14~15時に受付できませんか、っていう話をして、OKをもらったはずなのですが、「複数人が別々に受付してもらう」というのは少し難しい場合があるようで、まとめてお願いします、とか、受付ではなく、引き取りがその時間から、だったりとか。ちゃんと打ち合わせしないとな、と思わされました。そうなると簡単でもないのかも。。。(苦笑
 まぁ、近くにコンビニがあればそこから出せばいいと思うんですよねー。


 3つ目。最後に会場規模を開催規模に合わせられるかです。
 これは数を当たるしか無いです。多分。
 ただ、通常の会議室貸出をやっている会社の会議室では割が合いませんねぇ。。。
 今回は商店街で運営しているホールだったのでうまくいったんですが、そういうところを探し続けるの無理があるかも。。。 とりあえず、30~50スペースを用意する場合の別の会場も検討しないとなぁというところです。
 今の会場は15スペースもあれば限界っぽいので。。。


 開催についての主催としての一番の注意点かもしれないことですが、主催者がひたすらメールを打つことに抵抗が無いことです(笑
 参加者の方にメールを出し続けるので、今回だけでも50~70通ぐらいやり取りしました。出展者が増えるとこれがぐぐっと増えていきますからね。300通ぐらい余裕になっておきたいところです。他の方法もあるので、これは模索していきたいところです。



 さて、当日のお話。
 実は大して書けなかったりも。。。

 ここは資料的な意味で時系列的に書いていこうかなと思います。

 まず、簡単なタイムスケジュールから。
 9時会場へ、郵便局の搬入が9~10時半にあるからです。
 開催は11~15時ですが、会場自体は10~16時で借りており、荷物が開場に遅れないことだけを意識してのことでした。

 そして、受け取りもうまくいって、会場設営。フリマなので床にバリを貼ります。バリっていうのはテープでスペースを区切ることを言います。
 ただ、こいつはガムテやら布テでやると跡がきっちり残るので、養生テープっていうのを使います。貼ってはがせる、みたいな有能なテープです。ちょっとお高めですが(苦笑

 二人に手伝ってもらって10分ほどで完了。
 ただ、この規模でこれだけ時間がかかるっていうのは勉強になりました。結構大変ね。。。
 現状考えるに、小規模、少人数で運用しようと考えると、この辺りはもうちょっと改善したほうが良いですね。特に床のマス目に沿ってスペース募集するとか、その辺を考えたほうが効率的な気がしました。


 そうこうしているうちに出展者が来られます。受付にレイアウト図を置いて、荷物の引き取りをやってもらいつつ、設営を始めてもらいます。概ね、ゲームマーケットよりサクッと準備できていた印象です。
 実際、販売レイアウトスペースがぐぐっと広くなるのでそのせいかなぁとか。でもやっぱり1時間は取っておいた方が事故がないのでよさそうです。遅刻しそうな人もいますしね(苦笑


 この頃、ちらほらと一般入場の方が来られます。今回は列形成の場所が無いから来ないでーとは書いてますが、読んでないのかな。。。 とか思うわけですが。
 次からペナルティなりなんなり考えておきます。誰かに「運営なんだから来た人間の対応をしないとダメだろ!」って言われるかもしれませんが、私の場合、お帰り願うかもしれませんね。。。んなことやらないでいいならしたくもないですけど。
 お客様うんぬんより、ルールを守れない人には来てもらわなくていいかなと思ってますし。小学生ちゃうんやし。

 もちろん、直前に来て列が形成されるのは仕方ないと考えています。ピッタリに来るっていうのは難しいし、周辺地域に迷惑をかけても申し訳ないですしね。。。でも、1時間ぐらい前に来るのはなぁと思ってしまいます。
 まぁ、この辺の解決は難しいですよね。みんな、1番に入りたいし、欲しい物を手に入れたいんですから。出展者、参加者の開始時間を同時、ばらばらにするとかならなんとかなるような、ならないような気もしていますが。。。

 あっと、イベント後の飲み会と言うなの反省会で、「開場時間を遅らせて欲しい」という話がありまして、現在検討中です。
 飲み会に行けないとか何とか言われましたが(笑 なんか考えたいと思います。


 そうこうしているうちに開場時間になりまして、開場。
 この時点でざっくり40名ほど並んでたかなという感じです。といっても、直後に一気に60名ほど入ってきたので、時間を守ってくれた人が大半だったのかなと。極端に早かったのは5名ほどでしたし、その方々にはペナルティで10分遅れぐらいで入ってもらうようにすればよかったのかなぁとか、今頃になって思っていたりも。こういうのは事前アナウンスも必要なので、難しい問題ですね。守って頂いたほとんどの方には感謝感謝です。やはりごく一部の問題になりそうですねぇ。。。

 そして、開場直後、人だかりがそれぞれのブースでできていて、ゲームが見れない、という状況にもなっていたようです。
 正直、盛況でものすごくありがたかったです。

 このイベント、ほとんどすべての人が思っていたこととして、「何人ぐらい集まるの?」 って話があると思います。今回は受付をして頂いた方のカウントで250人ぐらいで、うち、午前中に200人ぐらい来られたっていう話だったので、初イベントでは「200名ぐらい」が正解だったようです。

 個人的にこの数字が大きすぎず、小さすぎず、偶然にもほどがありますが、いい具合でした。
 帰りに搬出を使ったサークルも持って来た数に比べれば3割ぐらいでしたし。

 さてさて、私が見た会場の様子についてを。
 とりあえず、自分の欲しいものはほとんど残ってませんでした。 orz....

 でも皆さん、きっちりルールを守ってゲームを購入されたり、交渉されたりしていたので、フリマの本質はうまく体現できたのかなという感じでした。
 ただ、これから出店される方にヒント、みたいな話をすると、やっぱり有名なもの、知っているものから売れていきますね。よくわからないものは名作であってもスルーされやすいという、そんな状況でした。
 もちろん、ゲームを説明すれば購入していただいたりってことが多々あったので、やりがいはあって、楽しかったです。


 そうこうしているうちに完売や、早期撤収などありまして、ぽろぽろとスペースができていく というのが中盤の出来事でしょうか。やっぱりめぼしいものは朝一でなくなっていったようです。
 だから、私のほしいものがかえn(ry


 私もメインを友人に任せて、高天原でブースを出させてもらっていたので空いたスペースに中古をぱらぱら出させてもらって、説明したり、運営に戻ったり、買いに行ったりと結構フリーにやらせて頂きました。
 そういえば、友人の違うブースで販売もしてたりも(ぉ


 そして、14時半頃郵便局の方、到着。
 話をすると、私が話した内容と異なっていて、引渡し開始が14時半ってことになっていました。これが前述のお話。
 受付開始ではなく、引渡し開始なので、そこで一気に受けて、作業がその後1時間ほどかかるという計算だったようです。

 そこはまず、正しく伝わっていなかったことを謝罪して、通常より時間を短くする代わりに、対応して頂くということで了解を頂きました。
 なので、少し早めの閉会となりました。

 と言っても、その頃には売っていたブースは5つぐらいで、ほとんどが撤収してましたので、大きな問題に発展しなかったのが唯一の救いだったのかなと。

 そんな訳で、14時45分頃にはほぼ撤収が完了して、一応の閉会。拍手もらえたのが嬉しかったですね。やってよかった。

 そして、15時で完全撤収。みんなで反省会と言うなの飲み会へコムズガーデンへ繰り出して、今回のボドゲフリマは終了です。


最後に
 思いつきから1ヶ月での開催。
 その短期間のうちに、そして開催当日においても多数の友人、参加者の方にお世話になりました。
 この場を借りて、改めまして感謝いたします。本当に有難うございます。

 もちろん、私のツイートをリツイートして頂いたり、宣伝してくれた方も多数いらっしゃいます。本当に皆さんの協力がなければここまでの成功にはたどり着けなかったと思います。

 お陰様で次回の開催はできそうです。
 また、大分先になりますが、来年の今頃、第二回を開催できているかと思います。
 会場は、ちょっとわかりません。出展者様の数にもよりますので、多ければもうちょっと広いところで開催できるかなと。今の人数だと会場はこのままですが。。。 参加者が100人ぐらい増えると、無理かなあという会場なので、新しい会場も検討したいと思います。


 それでは長文になりました。
 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
 また次回にでも。


スペシャルサンクス
 ボードゲーム研究室 カワサキさん
 ゲーマー TTBさん
 高天原 ぺけさん
 操られ人形館 常時さんと仲間たち
 バー シングルス 青樹さん
 出展者の皆様
 参加者の皆様
 TwitterでRT、つぶやいてくれた皆様
 他、口コミなど話題にしてくれた皆様



高天原
田邉


その他、レポート頂いたサイト様
たなごころさん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月09日 14:44
添付ファイル