このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界の巨大楽器。直径2メートル超えのパイステゴングを演奏してみた動画。そんな音なのか。

見た目で予想した音と違った!なんだか面白い音がするねこの楽器。世界最大のゴング「パイステの80インチゴング」を鳴らしてみた動画です。打楽器界では割と有名なメーカーのもので動画3の小さなのだと日本の楽器屋さんでも購入できるようです(5万円)
2018年02月26日 21:00 ┃
77 コメント パパの反応かわいいwww親父をマッスルなドラッグレースマシンに乗せてみた。
ワロタwwwめちゃくちゃいい反応wwwツイッターで大人気になっているドラッグレースのマシンに親父を乗せてみたというビデオです。紹介はYouTubeに転載されたもの。こういうの一度でいいから乗ってみたいなあ。経験ないから動画で見るリアクションにそこまでかよ!?と思っちゃうもの。
161 コメント ガーシー議員「俺に陳謝を求めんねんやったら立花さんにしてもらえて(笑)」
無敵の人に近い思考やなあ(笑)ドバイからのお散歩配信で「陳謝」を求められた事に付いて語るガーシー議員(東谷義和)のビデオが昨日から今日の5chで人気になっています。立候補して当選までした人が「知らんかったから」で済ませちゃいけないんじゃないのwwwww
43 コメント 飛行機の窓を開けて撮影しようとしてぶっ飛ばされる悲しい事故の映像リターンズ。
既出かと思ったら過去のとは違うものだった。2017年と2019年に似たような動画を紹介していますが同じミスをする人こんなにいるのかよwww飛行機の小窓から撮影しようとしていたiPhoneが飛ばされてしまうという悲しい出来事のビデオです。1分05秒から。というか落としたiPhone見つかったんだwww3分47秒からのは「iPhoneを探す」という機能の画面かしら?
65 コメント 雑な餌やりに腰を抜かす雛鳥たちが完全にパニック映画で襲われる人達のそれwwwww
雛鳥に餌をあげている映像なのですが、餌の上げ方が雑なのか高い所にあって上げにくいのか、少し乱暴になっていて雛鳥達がパニックになってビビリまくっている様子www可哀そうなんだけど可愛いwwww これもしかして毎回餌貰う度にこうなってんの?(´・_・`)腰抜けて魂抜けてるやんw
これぞ達人。画面を見ずにプレイする太鼓の達人の達人がツイッターで話題。これぞ達人。画面を見ずにプレイする太鼓の達人の達人がツイッターで話題。
ワロタ。すごい(@_@;)太鼓の達人レッドVer.で画面を見ずにプレイして200コンボを決める太鼓の達人の達人のビデオがツイッターで話題になっているようです。どんなものでも極めた人の映像は感動すらあるよな。無駄のないバチ捌きで200コンボ。このゲームの見方が分からないのでアレだけどノーミス??
音楽の才能って素敵だな。フィレンツェのストリートミュージシャンに参加した韓国人のビデオが人気に。音楽の才能って素敵だな。フィレンツェのストリートミュージシャンに飛び入り参加した韓国人のビデオが人気に。 いいなあこういうの。音楽は国境を超えると言うけど本当だね。フィレンツェを旅行中の韓国の青年が現地のストリートミュージシャンに飛び入り参加したというビデオが人気になっていましたので紹介します。画質もマイクも良いし所々で街並みにカメラをふるのもいいな。そしてヴァイオリンがとても(・∀・)イイ
113年前の機械オルガンにディスコ曲を演奏させてみたらこんな感じに。怪僧ラスプーチン113年前の機械オルガンにディスコ曲を演奏させてみたらこんな感じに。怪僧ラスプーチン いい音だなー。1905年製造のチャールズ・マレンギ&シーの機械オルガンにボニーMの代表曲「怪僧ラスプーチン」を演奏させたらとっても素敵に☆昔の人は凄い機械を作るもんだね。メンテナンスされて今でも演奏できるってのもすごい。
Jere Friedman Playing the Paiste 80″ Gong #1 Paiste – 80″ Symphonic Gong played by Paiste Gong Master Sven 20″ Paiste Symphonic Gong

関連記事

54 コメント レベルが違いすぎる中国の大縄跳びの映像が人気に。50本のロープを100人で回す!
バスケットコートのサイズから推測するとあの縄は20メートル近い長さがあるんじゃないの。回り出したら行けるとは思うんだけど最初の一回目はどうやって回したんだろう?ティックトックで大人気になっている中国徐州市で撮影された超大縄跳びの映像です。紹介はYouTube版で。これ引っかけたらただじゃすまない気がするwww
137 コメント テレビさん木彫りのミミズクを捜査中のミミズクと間違えて中継までしてしまうwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwww
明らかに置物だろwwwwwこれは笑うわwwww杉並区で発見され警察が保護に乗り出しているというミミズクさん。それを住宅街で発見した!というNスタの中継映像が大人気になっています。あかん紹介文書いてても笑うwwwww大真面目に中継してんじゃねえwwww
98 コメント 【凄い】耳かきエステでとんでもない耳糞が取れてしまう動画が気持ちいい。
すげえwwwそんだけ詰まっていたら聞こえが悪かったんじゃないの?ほとんど耳栓状態じゃん。東京の耳かきエステで驚きの耳糞が取れるというビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の耳かきでも気持ちがいいのにこんなのが取れたら逝ってしまいそうwww
87 コメント 特殊な方法で古いヴィンテージのワインを開封する映像。シャトー・ペトリュス1961。
私の知らない世界。世界で最も高額なワインの一つとして知られるシャトー・ペトリュス。その名を世界に知らしめた生産者「マダム・ルバ」が亡くなった年の1961年ヴィンテージのワインを特殊な方法で開けるビデオです。コルクを上から抜くという通常の方法だと古くなったコルクの破片がワインに落ちるリスクがあるからこうして開けるんだって。ちなみにこのワインは7000ユーロ。日本円でおよそ94万円だそうです。

最新ニュース

コメント

世界の巨大楽器。直径2メートル超えのパイステゴングを演奏してみた動画。そんな音なのか。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:I0MTcxNjg

    見た目通りだな

  • 返信 匿名 ID:gyNTQwOTE

    近所迷惑だと思わないの?

  • 返信 匿名 ID:MzMjY0MTk

    ただの雑音じゃねーか
    悔しかったらドレミファソラシドやってみろ、これじゃ出来ないだろ。

  • 匿名 ID:I2MDkxNTE

    聞いているスピーカーが小さいから雑音に聞こえるんだよ。

  • 匿名 ID:AwODk3NjQ

    100均のスピーカーで聞いてんのか?

  • 返信 匿名 ID:cwMjc4NjY

    ぱいすて

  • 匿名 ID:QxMDU1ODk

    パイステってゴングまで作ってんだな。ジルジャンにはないのかなと思って検索したら、ジルジャンも出してる。
    一枚ほしいな。

  • 返信 匿名 ID:Y5NTc1OTQ

    それなw

  • 743mg ID:IyNzI2NzQ

    でっけーフライパンだなー

  • 返信 匿名 ID:M2NjY4MzA

    そっーとやらないでバチコンやってよ

  • 返信 匿名 ID:MzMjY0MTk

    だよねー
    思いっきり叩いてほしいよねー

  • 返信 匿名 ID:AwNDA0OTE

    ttps://youtu.be/4Sj8DvH0l-g
    楽しそう

  • 返信 匿名 ID:AwNDA0OTE

    ttps://youtu.be/4Sj8DvH0l-g
    まぁまぁバチコンやってる

  • 返信 匿名 ID:E2ODYyMjc

    ジルジャンのも見たい・・・銅鑼作ってんのか?

  • 返信 匿名 ID:Y0NTQ5MDg

    存在してる必要すらないな

  • 返信 匿名 ID:IzODk2ODQ

    予想通りのパイステだった
    運搬大変そう

  • 返信 匿名 ID:c0NzY3MDg

    タモリ倶楽部で、タモリが鳴らしたの、このサイズだったかな…

  • 返信 匿名 ID:MzMjkwNTY

    確かそうだった気がする。

  • 返信 匿名 ID:E4NzczNjk

    銅鐸の音色ってどんな?

  • 返信 匿名 ID:czNDI2OTM

    自業自得すぎワロリッシュwwwww
    あ、ワロリッシュって今オレが流行らそうとして
    るからそこのとこヨロシク

  • 返信 匿名 ID:c2NTE1MDg

    「船がでるぞー」ってこれの音がしたら、乗り込むのを躊躇しそうだ。

  • 返信 匿名 ID:kyMDM2MDQ

    でもなんか、ホラー映画の効果音?みたいじゃね?

  • 返信 匿名 ID:gwNTk0NjQ

    エルフェンリート想い出した

  • 返信 743mg ID:Y2MTg0NjQ

    宝来の30インチ前後ぐらいが割と売れ線なん?

  • 返信 匿名 ID:kxNzU1OTk

    こっち系は本物聞いたら全然違うんだろうなぁ。でっかい和太鼓とかやっぱ実際に聞くと印象全然違うものね。

  • 返信 匿名 ID:k5NjA3OTA

    その場にいたら耳ん中こそばゆくなりそう

  • 返信 匿名 ID:U2MzQ3MzQ

    合奏が難しそう
    大概は使いどころが決まってるのかな?w

  • 返信 匿名 ID:Y0NzQ2ODk

    アポカリプティックサウンドかよ

  • 返信 743mg ID:k3MDIxODM

    本気で叩くと共振して自爆しそう

  • 返信 匿名 ID:MzNzE1MDY

    ナウシカで聞いた事ある音だな

  • 返信 匿名 ID:AyMTk3OTU

    俺はドラゴンへの道オープニングテーマ曲だな。

  • 返信 匿名 ID:M4MDMxNDQ

    騒音

  • 返信 匿名 ID:IwMTEwMTY

    サスティン短めのを聞いてみたい。

  • 返信 匿名 ID:AwMzA2MTk

    鍋蓋叩きなさい

  • 返信 匿名 ID:k5MjM5OTY

    どら焼きって
    この銅鑼から来てるんだぞ。
    意外と知らない人が多い。

  • 返信 匿名 ID:Y5Nzc1NTY

    マジならためになったです

  • 返信 匿名 ID:U1ODg1NzQ

    これって珍しい特徴の楽器なんだよね。
    普通打楽器って、叩いた瞬間が1番大きな音で、そこからは音が小さくなっていくもんだけど、これはそうじゃないんだ。

  • 返信 匿名 ID:k5MjkwMDg

    擦るとクジラの声みたいだね。

  • 返信 匿名 ID:Y0NDA1MzI

    強めに叩いたら「皇帝陛下のご出座ァァ!!」的になりそう。

  • 返信 匿名 ID:c1ODk5MjA

    インドっぽい

  • 返信 匿名 ID:cyMDIzNDg

    山奥で鳴らされたら魔物が住んでると思ってしまう

  • 返信 匿名 ID:g4OTU4NjI

    香港映画に出てくるやつか

  • 返信 匿名 ID:E4MzAyMDc

    俺の屁みたいな音だなぁ

  • 返信 匿名 ID:A5MTM0OTI

    音は気持ち悪いし造形も気持ち悪い

  • 返信 匿名 ID:M2NjQ1MzQ

    銅鑼はコマキの音の方が好き。

  • 返信 匿名 ID:AwMzA2MTk

    こんな所でJPCのKMK知ってる方が居るなんて通やね
    これぞ武漢のハンドメイドな音

  • 返信 匿名 ID:EwNTUwOTM

    叩き方変えても全部同じ音じゃんハゲ

  • 返信 匿名 ID:cwNzQyNTc

    ヒロカズの悪口はやめろ!!

  • 返信 匿名 ID:I4ODA4OTI

    こういう耳の腐ったガキはアニソンでも聞いてろw

  • 返信 匿名 ID:AxNTcxNzE

    思いっきりひっぱたいたらどう言う音なのかも気になるな

  • 返信 匿名 ID:c1MTI3MjA

    叩くより2番目の2回目のようにこすったほうが良さげだな

  • 返信 匿名 ID:c1MDA3NTA

    これは、宝器すぎるだろ。

  • 返信 匿名 ID:EwNzI1NDU

    ほかの楽器の邪魔になるから単独以外で使えないなこれw

  • 返信 匿名 ID:c4MDM0ODY

    巨大って言ってもこの程度か。
    パイプオルガンと比べたらたらチンケやな。

  • 返信 匿名 ID:IxNDEyNjk

    約300万か

  • 返信 匿名 ID:UyMjIyODM

    ボワワワ~~~ン・・・て鳴ると
    大王が出てきそうな雰囲気

  • 返信 匿名 ID:Y2MzQyOTU

    どぅわあああああああああああああん

  • 返信 匿名 ID:QwOTg1NjI

    ハンマーマークじゃん
    これ手作業で作ったのか?

  • 返信 匿名 ID:I2MjEyMTM

    銅鑼も英語ではGongに入るのか

  • 返信 匿名 ID:YyNTczNTE

    太鼓というより風の音だな
    SAIRENのBGMに似合いそう

  • 返信 匿名 ID:g1MDE0MzY

    動画3つ一緒に再生!

  • 返信 ズンドコマニア ID:cwMDgzNTk

    BASS野郎Chinaバージョン
    大黒ふ頭でやってみたい・・

  • 返信 匿名 ID:A4MzE2MDA

    パイステは日本で言えばピアノでトップクラスのホンダあたり。

  • 返信 匿名 ID:AwMzA2MTk

    意味不w

  • 返信 ドナドナ ID:UzMDIzMjI

    発達障害者コメ・イミフ&いらね・・

  • 返信 匿名 ID:k5NjA3OTA

    あ、この楽器俺にやらせたら上手いよ

  • 返信 匿名 ID:k5OTk0MDI

    思いっ切り鳴らしてみたい

  • 返信 匿名 ID:c2MTE2MTM

    焦げたティファールかとおもった

  • 返信 匿名 ID:cxODExNTU

    これはいい音出すなぁ

  • 返信 匿名 ID:gwNjg2NzQ

    クラシックでも後期ロマン派の楽曲で銅鑼(タムタム)がよく使われた

  • 返信 匿名 ID:MyNzM2MDI

    トミーリーがドラムソロの後にぶっ叩いてたイメージ

  • 返信 匿名 ID:EwOTAxNjA

    山奥の寺院のイメージ

  • 返信 743mg ID:I2ODk5MTE

    近所の高速道路のトンネルから夜中に聞こえてくる音だね

  • 返信 743mg ID:E2NjQ4Mjg

    パイステはメーカー名じゃねえの?
    銅鑼だろ?

  • 返信 743mg ID:g4NzI0NDU

    もったいつけてないでバンバン叩けやww

  • 返信 743mg ID:A4NTAzNDg

    打った後で音が大きくなってくる

  • 返信 743mg ID:AxODExODc

    表現が多彩で意外

  • 返信 743mg ID:I4NjA5MjI

    2つ目の動画洋ホラーFPSゲーにありそうな地下ステージのBGMだな

  • 返信 743mg ID:I4OTUyNTQ

    モノリス出てきそう

  • 返信 743mg ID:M1MjE4OTk

    思った以上に汚い音だな
    寺院や格闘技の試合や昔ながらの戦場とかトランス必要な場所なら高揚しそうだけど
    そうでも無いなら五月蠅いだけで音としては聞きたくないわ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント 市販されているハンドルロックの有効性を検証するロシアの二人組の動画が人気に。
    この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
    57 コメント 【動画】中国の水族館で人魚さんがサメに食われかけてしまう(ノ∇`)
    サメはサメでもこれはチョウザメさん!かなり太っているけどチョウザメさん!歯がないから噛まれてもたぶん大丈夫なんだけど知らない観客さんは焦るよねえ(((゚Д゚)))中国の水族館で撮影されたチョウザメに頭をカプッとされた人魚さんのビデオです。
    56 コメント 西成生活。ドヤ街に泊まって日雇い労働してみたという動画ちゃんねるが面白い。
    おすすめ動画に上がってきていて何の気なしに見てみたら面白かったので。シリーズ6回の動画ですが日雇い労働をした回3つを紹介します。見て感じたのは仕事って選ばなければいくらでもあるんだなーという事。ガチで日雇いドヤ生活をしている人も上手にやれば数カ月で抜け出せるんじゃないのかしら。動画2の失業保険を貰いながら日雇いに来る人(現金支給だからばれない)の話とかリアルだったwwwこういうガチンコ系のYouTubeは面白いです。今後に期待。
    104 コメント 【動画】やばい会社の見分け方「朝礼コンテストに出場している」
    やべえwww洗脳的というか宗教的というか。札幌市中央区の道新ホールで行われた第11回活力朝礼コンテストの様子が昨日のXcomで話題になっていましたので紹介します。確かに出社あさイチで大きな声を出せば頭がすっきりしそうだけどこれは・・・。始業時にラジオ体操ならあってもいいかなあ・・・。
    274 コメント 横浜の女子高生らによるフラッシュモブが痛々しいと某ちゃんで話題に。
    なんか僕の知ってるフラッシュモブと違う気がする。ただのゲリラ発表会じゃね?これ。横浜駅の駅ビル相鉄ジョイナスで行われた女子高生らによるフラッシュモブが痛々しいと某掲示板で話題になっていましたので紹介します。私的にはまぁかわいらしいじゃないかと思ったんだけどYouTubeユーザーの評価はグッド39に対してバッド297。みんな厳しいのねww
    55 コメント カラフルなキャンディと少量のお湯でできるちょっと楽しいこと☆スキットルズ&お湯
    スキットルズ(イギリス生まれのアメリカで人気のキャンディ)を使ったちょっと楽しいトリックです。海外のお菓子ってカラフルだからねー。着色料山盛りだからこんな綺麗になるのかしら☆他にもあるのかと検索してみたら似たようなのがたくさん出てきました。どっかで流行っていたのかな?
    71 コメント 前後が潰れた事故車クラウン・アスリートハイブリッドを修復する佐賀県のリペア業者さんがすごい。(復元記事)
    日本にもあったスーパー修理屋さんの動画!後ろからドーンと追突されて前にもぶつかったのか大きく凹んでしまったTOYOTAクラウン・アスリートハイブリッド(AWS210)それを引っ張ったり叩いたりしながら綺麗に復元してしまう佐賀県鳥栖市のリペア業者さんがすごい動画です。ここまで綺麗に仕上がると事故車だなんて素人目には全くわからないですね。(復元記事:コメントは復元できませんでした)