このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界で最も着陸が難しい空港の一つ、パロ空港(ブータン)に着陸する飛行機のコクピット映像。

すっごい空港だなここ。山に囲まれているというか谷底に作られた感じ?世界で最も着陸が難しい空港の一つとして知られるブータンのパロ空港に着陸する飛行機のコクピット映像です。滑走路の両端にすぐ先に丘があるんだね。滑走路の直前まで真っ直ぐになれないのってやっぱり難しいんだろうなあ。
2021年11月10日 19:00 ┃
40 コメント 【動画】ブルーエンジェルスの時速1120キロでのウルトラローパス格好良すぎワロタ。
テレビかYouTubeでしか見たことがありませんが実際は動画で見るより何倍も迫力があるんだろうなあ(*°∀°)=3フロリダのペンサコーラ・ビーチで撮影されたブルーエンジェルスによる超高速でのローパスが格好良いビデオです。
132 コメント 大きなボートをけん引しながら2台をまとめて追い越そうとしたドライバーがひどい事故を起こす。
撮影者のGPSが正確なら100km/h近く出ているし、動画の雰囲気からもそれほど遅い感じではないのに。大きな物をけん引している時くらいゆっくり走ればいいのに(´・_・`)オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された酷い事故の車載映像です。ボートもえらい先まで滑ってってるなwww
82 コメント 通常の2倍を超えるスピードで走っていた貨物列車が脱線。その瞬間の高画質映像。
28日、チェコ共和国のマリアーンスケー・ラーズニェ近くで通常の2倍超の速度で走っていた石灰岩を積んだ貨物列車が脱線。その瞬間を捉えていたドローンカメラの映像です。この事故で機関車と貨物車13両が脱線し車両と線路の被害額は120万ユーロ(約1億4200万円)に。これなんでドローンで撮っていたんだろう。偶然?ドローンって長くも30分程度しか飛べないのにのになあ。
119 コメント これも名古屋走り?高速道路の路肩を抜けていくDQNが多すぎる動画が話題に。
こんなの普通に捕まると思うのだけど。捕まるとしても最初の一台だろうし前に続け!てなもんかな。にしても多すぎるwwwTwitterで話題になっていたDQNが多すぎる高速道路のビデオです。少し先に標識が見えるので出口かインターチェンジが近いっぽいけどさすがに路肩走行はダメだ。
Most Difficult Landing in the World (Paro,Bhutan) Bhutan – Paro Internatinal Airport. VQPR RWY 15 Landing. The best extreme approach video of Paro Airport, Bhutan.

関連記事

65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。
53 コメント 【動画】このボートの陸揚げ方法がすごい。
フロリダ南東フォートローダーデールのビーチで撮影された世にも珍しいボートの映像です。浜刺しでもするのかと思ったら!?
100 コメント 【動画】中国のUAM有人飛行サービスが珠海市でも開始される。
今月初めに紹介した中国EHang社のUAMによる遊覧飛行サービスのエリアが珠海市にも拡大していたようです。そのビデオ。高層ビルを背景に飛んでいるシーンなんて未来っぽいなあ。あと5年もすればこんなのがビュンビュン飛んでそう(*°∀°)=3
111 コメント 【台風】倒れそうになるのをハンドルで回避する軽自動車の映像が話題に。
これは神カウンター。浮いて倒れそうなのになったのをハンドルを右に切って回避している!台風21号の動画で今ツイッターで話題になっている軽自動車のビデオです。

最新ニュース

コメント

世界で最も着陸が難しい空港の一つ、パロ空港(ブータン)に着陸する飛行機のコクピット映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwNjQ1MjI

    ブータンと福井県って似てるよね

  • 返信 743mg ID:gwODE4MjM

    ブータンってかわいい名前の国だね♡

  • 返信 743mg ID:E0Njk1Nzk

    プーチン大統領の、プーチンの方が可愛くね? ^^じゃあなww

  • 返信 743mg ID:g4OTE4ODY

    かわいい名前とは裏腹に実はおらが村みたいな恐ろしいディストピアだよ。
    王族への批判の禁止と徹底的な情報統制、そして国王が国民へ幸せであることを義務とする、脱北者ならぬ脱ブ者の若者が相次いでいる悲惨な国だよ。

  • 743mg ID:A5MzAwNzg

    君のお母さまは近所からブーチャンと呼ばれてるかもよ

  • 返信 743mg ID:E2ODE3NTU

    ブースカ

  • 返信 743mg ID:YxNTcxNzQ

    ヒラリー空港も厄介そう。

  • 返信 743mg ID:g3NDc3NDU

    飛行機のワイパーってもう少し広範囲カバーしてくれても良くない? ( ̄∀ ̄;)
    動きも機能もなんか昭和初期の車みたいな感じやね、知らんけど。

  • 返信 743mg ID:M3OTk0OTY

    霧の日とか無理ゲーすぎるw
     
    晴れてても強風で着陸できずに復航しようにも、
    滑走路の向こうが山なので相当な急上昇をしないと山に当たる。
     
    この地形で大気が安定してる日数って年間の半分もなさそう。
    難易度高すぎ問題

  • 返信 743mg ID:ExOTYwMjc

    ワイパーくんのキコキコがカワイイ

  • 返信 743mg ID:A1MjUxNDk

    kai tak 復活しないかな

  • 返信 743mg ID:YzNDU5MTI

    ブータンがどこにあるかなんてナマポmmgのおまエラにはどーでもいー事だろ??

  • 返信 743mg ID:E0NTYzMDk

    旅客機何て乗るヤツの気が知れん

  • 返信 743mg ID:EyOTkzNDE

    「玄関開けたら2分で空港」

  • 返信 743mg ID:MyNjU2Mjg

    年に一回も空港使わないし煩いだけだな

  • 返信 743mg ID:Q5MzcxMTk

    滑走路を最後まで使い切ってるやんけ怖

  • 返信 743mg ID:EyOTkzNDE

    最も着陸が難しい空港の一つって、単数じゃないとおかしい日本語
    世界三大七不思議みたいなもんやろか

  • 返信 743mg ID:Q0OTc3ODc

    多分Sランクとかそういう意味だと思う

  • 返信 743mg ID:gzMzA3MzU

    英語だとよくある表現、それを日本語に略すとそうなる

  • 返信 743mg ID:E2ODE3NTU

    実際は計器の指示通りに操縦するだけだから、大したことない。

    オレでもできる。

  • 返信 743mg ID:EyNTMyOTA

    こんな地形の空港に『計器の指示通り』で着陸できる進入方式は無い。

  • 返信 743mg ID:MyNjU2Mjg

    パロ空港はCATⅠだからお前には無理でしょw
    啓徳だって曲がる直前にILS合わせて後はほぼマニュアル操作

  • 返信 743mg ID:A5MzAwNzg

    ウンコするときパンツ脱いでから便所に行く僕には無理です

  • 返信 743mg ID:MyMTc0OTQ

    でまかせを信じてる知ったかが多いようだが
    旋回直後の着陸なんか別に難しくも何ともないよ
    強風の方が100倍厄介だし難しい

  • 返信 743mg ID:MyNjU2Mjg

    お前が知ったかだよ、着陸寸前で大きく向き変えると
    風の強弱が予想と合わない場合対応が間に合わない場合がある
    無理をすれば着陸は難しくないが旅客機は安全で綺麗な着陸が義務だから

  • 返信 743mg ID:A5MzU3ODU

    山を削れよ

  • 返信 743mg ID:Q4Njc4NDI

    ジェットでGO2できたえた俺様なら余裕

  • 返信 743mg ID:Q5MzcyMzY

    電車でGOかじったワイも余裕

  • 返信 743mg ID:Q4Njc4NDI

    ポケモンGOをかじったワシにも余裕じゃ

  • 返信 743mg ID:kyMzg0ODY

    MSFS2020を使って現役エアラインパイロットがハロ空港に着陸するのを解説してる動画あるよー
    ttps://www.youtube.com/watch?v=5tFkXbrrlD8

  • 返信 743mg ID:A4OTg4NDA

    世界で最も着陸が難しい空港  
    っていくつあるんだ?最近もあっただろ。

  • 返信 743mg ID:MyNjkwOTc

    飛行機ってレインXとかガラスの撥水材塗らないのかな
    60km/以上ならワイパー要らず
    確か撥水材は戦闘機用に開発されたものだったはず

  • 返信 743mg ID:EyNjk1MzA

    啓徳空港より難しそうだな。

  • 返信 743mg ID:EyNjk1MzA

    自動車は、車内に突起物があったらダメとかクラッシュパッドを撒くべしと蚊規制があるけど、飛行機ってそういうのないんだね。
    「あってもなくても、落ちたらどうせ死ぬでしょ」ってこと?

  • 返信 743mg ID:E2Nzk1MDc

    パイロットからしたら真っすぐ降ろしてくるより
    飛ばしてる感はあるんだろうな

  • 返信 743mg ID:E3NTEzNzY

    自動着陸とかそういう機能ないのー?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    105 コメント 干し草にスタックしたエクスプローラーさんタイヤの摩擦で発火させてしまい全焼。
    なんという不運。これはかわいそうだな(@_@;)中国で撮影されたスタックから抜け出そうとしてタイヤを回したのが原因で全焼してしまったフォード・エクスプローラーのビデオです。さすがにこの状況で発火の危険性には気付けないよなあ・・・。
    79 コメント レインボーブリッジでマリオカート11台に遭遇してテンション上げちゃう動画(笑)
    テレッテ!テレッテ!言うてるやんwwwしかしこれ乗っている人は怖くないんかなあ。周りがスピード出ない都心部だけならまだ分かるけど、一般道とは言ってもレインボーブリッジ下の直線とか結構飛ばすやついるんじゃないの?
    86 コメント バイクに乗る時は服装に気を付けよう。Tシャツ短パンで事故るとこうなる動画。
    コメントに転倒時の速度は160km/hに近かったと書いてあるんだけど(°_°)この人間頑丈すぎるだろ。ハイウェイでウィリー走行からの着地で転倒⇒Tシャツがズタズタになってしまう動画です。こんな服装でやるワザじゃないだろ(´・_・`)バイクの転倒事故で良く見るあの激しいグラグラはあの状態になったらもう立て直せないんすかね。モトGPとかでも見るよね。
    96 コメント 【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
    どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
    97 コメント 10分間でWRCラリーが好きになってしまうかもしれない動画。Best of WRC 2016
    斜めに飛んでしまってもスチャッと着地を決めてアクセルを緩めることなく激走!ジャンプもクラッシュも見どころだけど私は1分11秒辺りの舗装路を爆走するWRCカーを見るのが大好きです。3分31秒のとかかっけええええええ!世界に誇る日本のトヨタさんもヤリスWRCで参戦するんだから超スポンサーして今年は地上波で放送してほしいなあ。
    51 コメント 田舎に新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱。多くの車が逆走してしまう様子を空撮した動画が面白い。
    想像以上に混乱してたwww05秒からで確認すると半分もの車が間違ってるwww間違いが多すぎて見ているこちらも混乱してしまうわ。ケンタッキー州イースタンに新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱が起きる様子を空撮したビデオです。最初のトレーラーが「左折レーン」だと勘違いして反対車線に入ってしまったのが原因かな。みんな慣れてないから後続車もそれに釣られてしまった感じに見える(@_@;)たまたまどの方向からも対向車がいなかったから良かったけどここは案内標識を設置した方がいいねwwwちなみに右側通行なので右折で交差点に進入して反時計回りに回るのが正解です。
    80 コメント トミ・マキネンによるトヨタ86WRCのテスト映像。チーム監督が走っちゃうのか。
    2017年にFIA世界ラリー選手権への復帰を目指しているトヨタのガズーレーシングが86WRCのテストを行ったそうです。そのビデオが公開されましたので紹介します。なんとハンドルを握っているのは4度のWRCチャンピオンでガズーレーシングの監督に就任したトミ・マキネン氏。トヨタ本体のWRCってカローラWRC以来ですよね。これは楽しみ。