旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

木曽・塩尻 ホテル一覧

109

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

木曽・塩尻の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

お風呂が素晴らしい

5.0 旅行時期:2024/12 (約2ヶ月前)

カサブランカさん(女性)

TAOYA木曽路のクチコミ

なんと言ってもお湯がとろとろで、こんな温泉初めてでした。
今まで一番だと思っていた登別のお湯を超える?ぐらいでした。
お風呂も脱衣所とお風呂の戸?がなくてびっくり。
さすがに露天風呂へは扉がありました。
サウナもミストサウナではなくて良かったです。
水風呂も外にあるし、冷たさは完璧で整えました。
食事はバイキングで種類も多く、ライブキッチンもあり満足できました。
個人的にはタオヤ日光より夕食も品数や料理の質も良かったと思います。

すぐにでも行きたいお宿になりました。

松本に行った時に利用した24時間営業の健康ランドです。
JR村井駅から徒歩約15分位です。
松本に延泊する事になり、
以前泊まった事があったので利用しました。
入浴施設の利用料金1980円に深夜料金1100円を支払えば約3000円で泊まれます。
中には居酒屋を始めカラオケ等色々な施設があるので1日中過ごす事も出来ると思います。

コスパが良い

3.5 旅行時期:2024/10 (約4ヶ月前)

bokukorokoroさん(非公開)

自由旅クラブ 木曽三河家のクチコミ

中山道歩きで利用しました。木曾福島駅からは15分程歩きますが、木曽路を見物しながら歩くならちょうど良いと思いました。夜の定食と朝食付きのプランにしましたが、コスパは良いと思いました。レストランにあるフリードリンクが深夜から早朝以外飲み放題なのが嬉しいです。外国人も泊まっていました。建物はやや古いですが、畳にベッドの部屋は川べりで雰囲気が良かったです。

格があるホテル

4.0 旅行時期:2024/10 (約4ヶ月前)

bokukorokoroさん(非公開)

ホテル中村屋のクチコミ

塩尻では格があるホテルのようで、宴会場もいくつかあり、会社の研修会と宴会が開かれていました。部屋はビジネスホテルより広めで良かったです。大浴場があり、それほど大きくはないけれど檜の浴槽が気持ちよく、他に入浴者がいなかったのでゆったりと浸かることができました。朝食会場には、研修で泊ったらしいサラリーマンがたくさんいました。

面白い距離感の自由旅クラブ

4.0 旅行時期:2024/10 (約4ヶ月前)

@タックさん(男性)

自由旅クラブ 木曽三河家のクチコミ

⬜︎ 木曽郡木曽町福島[自由旅クラブ 三河家]~ビジホ以上の古めホテル (※ 温めの中浴場アリ)

・「朝夜食着き」ではエリア1安かったので決めました @7500/泊

・玄関前スペースに停車出来ました(荷物出し入れストレス無し)

・スタッフはアジアンが多く、皆んな真面目にやってくれてて、好感が持てた!

◎ 木曽路歩きのベースに最適

Q&A 掲示板

入間市から妻籠、馬籠、奈良井宿に行くときに、泊まる宿は?

投稿日:2018/10/25|回答4件 締切済

質問者:ごろちゃんさん(男性)

妻籠観光に行く時に浜名湖か下呂温泉に寄る、或は泊まりたいと思っていた。
電車利用なので調べたら、どちらも5時間以上かかることがわかり、
浜名湖は飯田線の観光と一緒がいいと思い外します。下呂もやめ。
青春18切符で行こうと思っています。東京から5-6時間かけて行きます。
そこで温泉か観光地に泊まり、翌日はどこを廻ればいいでしょうか?

或は妻籠か馬籠に泊まる場合はどこがいいでしょうか?
1泊でいいの2泊の方がいいのかも未定ですが希望は1泊です。
松本城、上田城もいつか行きたい所です。
美ヶ原も。

アドバイスよろしくお願いします。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名