明治の建物、美しい雛飾りを鑑賞
- 4.5
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
-
by 夢追人さん(女性)
竹原 クチコミ:15件
竹原町並み保存地区の本町通りの一番南に旧笹井邸がある。浜だんな(塩田経営者)の家として、明治に建てられた屋敷である。本瓦葺の大屋根、袖壁を設けた造りは立派で、2階に上がると見事な梁を直接見ることができる。様々なイベントの会場として使用されており、ちょうど「雛めぐり」の時期だったので、ボランティアガイドの説明を聞きながら、貴重で美しい雛かざりの数々を鑑賞できた。
- 施設の満足度
-
4.5
- 利用した際の同行者:
- カップル・夫婦(シニア)
- アクセス:
- 4.0
- JR竹原駅から徒歩約15分。
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- バリアフリー:
- 2.0
- 見ごたえ:
- 4.0
クチコミ投稿日:2023/03/15
いいね!:0票