パナマには二つ空港があり迷ってしまうのですがこちらの[PTY]が国際便空港のようです。
中南米では「コパ・エア」とい...
続きを読むう(世界的には)マイナー航空会社を時々見かけていたのですが、この空港まで来ると「コパ」だらけなので驚きました。実は、パナマのキャリアフラッグだったのですね。
この空港(パナマ自体)は北米と中南米を結ぶ中継点(ハブ空港)を目指しているようです。パナマの街自体も、高層ビルが立ち始めており、一見、シンガポールのような様相を呈しています。
確かにロケーション的には、北米と南米を繋ぐ、中間でいい拠点と言えます。空港は小さいですが大改修されており、今はキレイな空港に変身中です。
到着したら乗り換えの為に、ほぼ10分ぐらいで乗換えができるように工夫されています。
私はブラジルからパナマ経由でキューバに行ったのですが、トランジット時間が非常に短かったので何度も各所に問い合わせたのですが、返事は大丈夫。
不安のまま飛行機にまずは乗って、到着して納得しました。下りてすぐ真ん前が次の便の搭乗口でした~笑)
また空港内にはショップが山ほどありますので、買物したり、数時間のトランジットで時間を潰したりするには十分耐ええると思います。
※
ところで余談ですが、空港や街並みがどんどん変貌しているパナマですが、独断と偏見で言わせて頂きますと、パナマ人は....駄目です。私はブラジルに住んでいるので、ラテン系には慣れている筈なんですが、タクシー、空港職員..etc etc 日本人がイライラする場面に頻繁に遭遇すること間違いありません...。あくまでも...私見です。
※
それと南米では今や殆ど聞くことがなくなった「チーノ」とか「ちょんちゃんちんxxx」というアジア人を馬鹿にした言葉を、この国で久しぶりに浴びる経験をしました。しかも、空港のビジネスラウンジで...ムカつく~!
閉じる
投稿日:2020/07/07