1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. オアフ島
  6. オアフ島 観光
  7. マカプウ岬
オアフ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

マカプウ岬 Makapuu Point

自然・景勝地

オアフ島

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

マカプウ岬 https://4travel.jp/os_shisetsu/10419756

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
マカプウ岬
英名
Makapuu Point
住所
  • Makapu'u Point, Waimanalo 96795
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(93件)

オアフ島 観光 満足度ランキング 7位
3.81
アクセス:
3.01
バスだと1時間に1本 by ウサギとネコさん
コストパフォーマンス:
4.26
無料です! by しばすきぃさん
景観:
4.70
絶景です! by しばすきぃさん
人混みの少なさ:
3.88
まあまあ人はいますが、それ程混んでません。日本人には会いませんでした。 by しばすきぃさん
  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    ハワイに来たら散歩がてらに一度は訪れてほしい

    5.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2025/02/03

    ワイキキから車で30ぐらいのところにあるマカプウライトハウストレイルからの景観は素晴らしいし、炎天下の割にはシーブリーズが...  続きを読む心地よく吹きハワイの心地よさを味わさせてくれる。日影がないので飲み水とタオルなどは必須である。また駐車場が混むのは覚悟してもらいたいが、入り口付近の路駐も可である。  閉じる

    humpback

    by humpbackさん(男性)

    オアフ島 クチコミ:76件

  • 展望台からの眺めが最高

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)
    • 0

    景色はとにかく最高でした!
    舗装された道のため歩きやすいですが、日陰が無いので、水分と帽子は必須です。
    レンタカーやU...  続きを読むberで行くのが一番便利だと思います、
    バスで行く時は、1時間に1本しか無いので計画的に行かないと大変だと思います。
    バス停は、シーライフパークになります。  閉じる

    投稿日:2024/07/20

  • ワイキキから車で30ぐらいのところにあるマカプウライトハウストレイルからの景観は素晴らしいし、炎天下の割にはシーブリーズが...  続きを読む心地よく吹きハワイの心地よさを味わさせてくれる。日影がないので飲み水とタオルなどは必須である。また駐車場が混むのは覚悟してもらいたいが、入り口付近の路駐も可である。  閉じる

    投稿日:2024/07/07

  • ホノルルの絶景岬!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    片道40~50分位はかかりますが、勾配が緩やかで、道は舗装されており、道幅もあるので、小さなお子さん連れやベビーカーで来て...  続きを読むいる人もいます。

    ただ、日本のような、道端に柵を打って、落ちないような安全対策はされておらず、途中道端から断崖絶壁が広がっているような箇所もありましたので、わんぱくなお子さん連れの際はご注意下さい。

    普段運動不足なので、緩やかな道を何度も曲がっては「頂上はまだ?」と言いながら登っていくと、それはそれはすごい絶景が広がっていました。すごく綺麗です!

    トイレはありませんので、ワイキキからの道中のカハラモールやココマリーナセンターで済ませてから来ることをお勧めします。

      閉じる

    投稿日:2023/11/24

  • ペレの椅子付近は風が気持ちいい

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    マカプー岬は、ライトハウスに進む舗装された道が簡単に行きやすいですが、
    向かって右側の海側にペレの椅子というパワースポッ...  続きを読むトがあり、そこに行くにはちょっと険しい道を通ったりして、ハイキング気分をより楽しむことができます。
    ペレの椅子の辺りは、海沿いで、下には激しい波が打ち付ける岩場があったり、タイドプールなどで遊べるようになったりと、バラエティに時間を過ごす事ができます。
    特にペレの椅子付近では、風が気持ちよく、心が落ち着くというか・・・じっとしていて気持ちのよい場所のような気がしました。  閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 初心者でも頑張って登れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    オアフにはトレイルが幾つかありますが、ここは比較的初心者さんでも登れると思います。(自分が登れるので)パーキングから常に緩...  続きを読むい坂道を登っていく感じですが、途中途中海が見えたりして気持ちいいですよ!お水は忘れないで持っていってくださいね!晴れた日に灯台の先てっぺんまで行くとラビットアイランドやサンディービーチなど綺麗にみえます!  閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • オアフ島最東端の眺望

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    ワイキキから車で30分くらい、マカプウトレイルの入口は駐車場のみで、トイレも売店もありません。ペレの椅子も見えます。日陰も...  続きを読む遮る物もないので、水、帽子など熱中症・日焼け対策は万全にして行ってください。入口から展望台までは、往復1時間くらい。舗装されているので、ベビーカーを押して上がっている方もいました。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 散歩としてもトレイルとしても楽しめる

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    マカプーは舗装されている道路なので、小さな子供やお年寄りと一緒でもちょっとした散歩や軽いトレイルの感じで楽しめるハイキング...  続きを読むコースです。
    でも、中級者にも楽しむ方法があり、頂上付近からピルボックス(要塞)に向かって行く道は舗装されていなく、岩場なので、それなりにトレッキングとして楽しむことができます。
    パワースポットとされているペレの椅子やその下にあるビーチで遊ぶこともできるので、1日中楽しめる場所です。  閉じる

    投稿日:2021/02/04

  • 舗装されていて登りやすいですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約5年前)
    • 0

    ペレの椅子と一緒に行ったら3時間くらいはかかりますね
    頂上までは舗装されているので楽々登れます
    ベビーカーを押して登っ...  続きを読むている人も多いですよね
    上にはピルボックスがあり、結構いい景色です
    是非登って景色を眺めてください  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • 駐車場からかなり歩くが景色抜群

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 3

    歩行不自由な身障者とともに行きました。
    道は広く舗装もされていて、大した坂ではありませんが、その分距離が長く、駐車場から...  続きを読む岬先端まで1時間かかりました。
    途中4箇所の展望台があり、ココ・クレーターやモロカイ島、岬の展望台からはカイルア方面がよく見え、景色抜群です。  閉じる

    投稿日:2019/12/11

  • トレッキングのような感じで楽しめました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    オアフ島の中でも東海岸の方になるのでレンタカーとかはないとなかなか行きづらい場所ですが最近でした旅行会社の場所などもこちら...  続きを読むに泊まるようでみさきを登ろうと思って行ってみるとたくさんの人がいて驚いた。駐車場からいって、帰ってきても1時間ぐらいですので簡単なトレッキングのような感じで楽しめました

      閉じる

    投稿日:2020/05/17

  • 大好きな絶景ポイントです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    必ず行くマカプウ岬ですが、いつもザバスで行きます。
    終点のシーライフパーク降りたら車道を歩きますが、あまりお勧めはしませ...  続きを読むん。
    マカプウ岬展望台へは歩道は整備されていますので、車椅子でも安心です。
    絶景をみたら、気分はハッピーになって、登って良かったと思うはずですよ。  閉じる

    投稿日:2019/08/14

  • HISの送迎がお得

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    オアフ島東海岸の景色が好きなので、以前からマカプウトレッキングを希望していました。トレッキングコース自体は舗装されていて全...  続きを読むく厳しくはないようなのですが、車に乗らない我々にとってはトレッキングコース入り口に行くことが結構大変。
    路線バスは走っていますが近くにバス停がありません。道路に歩道はなく、車が結構なスピードで走っていますので、最寄のバス停からの徒歩(20分ぐらい?)は結構な危険を伴います。

    そんな中、HISでシャトルバスでの送迎のみを行うオプショナルツアー(1人20ドル)があることを知り、これに申し込んで、やっと念願のマカプウトレッキングに行きました。
    シャトルバスでトレッキングコース入り口付近まで連れていってくれて、2時間後に迎えにきてくれるというツアーです。
    路線バスに比べれば1人20ドルは高いですが、車道を歩く危険を回避できるという意味では我々にとっては高くはないと思いました。

    トレッキング自体は天気もよく、期待通りの絶景を楽しむことができてよかったです。ただ、日陰が全くないので十分な暑さ対策は必要です。  閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • Makapu'u Point Lookoutからの眺め

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 1

     マカプウ・ポイント・ライトハウス・トレイルは舗装された道路で、道なりに40分程度歩いて行くとMakapu'u Point...  続きを読む Lookoutに到着します。
     途中で“ペレの椅子”や“マカプウ灯台”に行くルート(未舗装)もありますが、今回は遠くから覗いて観るだけにしました。

     ここでの眺めは、左手の急勾配の尾根がSea Life Park Hawaiiやマカプウビーチ等の海岸線まで迫り、右手には青い海にラビット島があります。この時は、山側からパラグライダーが飛び、青い空と海を含めた広大な景観が印象に残りました。

     ここは子供連れやベビーカーのファミリーも多く、だれでも安心して歩けるトレイルです。ただし、途中には日影がありませんので、帽子や飲料水等の準備を忘れずに!
      閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 比較的楽なトレイル

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    アラモアナから23番バスでシーライフパークまで行き、20分弱歩いていきました。入口までの道のりは車に気をつけましたが思った...  続きを読むよりは大変ではなかったです。

    これまでに行ったダイヤモンドヘッド・マノアの滝・ピンクピルボックスのトレイルに比べて舗装された緩やかな坂道のマカプウトレイルは楽でした。

    気が付くと結構高いところまで来ていて広大な海や小島の眺めは壮大でした。平日昼頃は適度な人出で、ゆっくりと安全に楽しめました。  閉じる

    投稿日:2019/04/06

  • 絶景2

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    ハナウマ湾に行く予定でしたが、クラゲが発生してクローズでした。そこで、タクシーの方がこちらに連れてきてくれました。絶景です...  続きを読む。海の色がきれいです。景色がハワイにきたなあという感じになります。駐車場があまり広くないのですぐいっぱいになりますが滞在時間は短めなので何かの立ち寄りついでにぜひ車を止めてみる価値ありです  閉じる

    投稿日:2019/04/04

  • 冬場はクジラが見られます

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 1

    道路が整備され、ベビーカーでも歩くことができました。
    海を見ながら気持ちよく歩けて、最後に灯台を見ることができます。
    ...  続きを読む時期的にクジラが見ることができました。遠目ですが、くじらが潮を吹いていたり、跳ねているのがわかります。
      閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 素晴らしい景観の岬

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    オアフ島東端に位置してハナマベイやココヘッド、サンデイビーチの北側に突き出した岬。トレイルコースになっていて朝から多くの人...  続きを読むが歩いています。麓の駐車場からは舗装された道路があり頂上展望台までは30分弱(登りもそれほどではない)、東部の海をぐるりと見晴らす眺望は素晴らしい物です。ワイキキからはザバスNo22の利用でハワイカイ等の海辺を走りシーライフパークで降り歩きます。付近にはマカプウビーチやハワイ一のパワースポットとして有名なマカプウヘイアウがありゆっくり半日ほどかけて廻ると良いです。お薦めのスポットです。  閉じる

    投稿日:2019/01/12

  • 簡単に行けて眺め良し

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    ワイキキからバスでシーライフパーク下車。そこから簡単に歩いて行ける。ただ暫くは車道の横を歩くので車に気を付けなければならな...  続きを読むい。駐車場からは歩道された一本道なので歩きやすく迷う事も無い。日陰が無いから暑い。頂上の景色は最高に良い。  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • ゆるやかなハイキングと広がる絶景マカプウ岬

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 0

    通るたびにたくさんの車が停まっているのをみかけて気になっていたスポット。調べてみると展望台や軽めのハイキングルートのあるマ...  続きを読むカプウといおうスポットでした。ハワイカイのシーライフパークの手前にあります。トロリーやバスは停まらないようなのでレンタカーやタクシーなどで行くのがオススメです。緩やかで舗装された道をひたすらのぼっていくと展望台にたどり着きます。天気がいいと隣の島も見えるかも。  閉じる

    投稿日:2020/05/21

  • レンタカーでオアフ島の東回りをしていると、道路沿いのシーニックポイントで、ラビットアイランドを見られますが、確か灯台は見え...  続きを読むなかったはず。
    このトレイルを歩けば灯台を見ることができ、オアフ島の東端に居るんだという実感が湧きます。

    ベビーカーを押しているロコたちも居ますし、インターナショナルスクールの生徒たちを連れてきた先生たちも居たくらい、初心者向けのトレイルです。
    電動車椅子で来られているロコっぽいおじいさんも居たのには驚きましたが、とにかく全行程が舗装路なのでサンダルでも行ける手軽さです。

    とはいえ、初めて行くと距離感がつかめず、途中いくつかある休憩ポイントがゴールかと思って騙された感ありますんで、頑張って歩きましょう。

    皆さん書かれているとおり、水分補給の水を持参し、どこかでトイレに行ってから駐車場に入らなければ、駐車場以降トイレらしいものは無さそうでした。

    ダイヤモンドヘッドよりも楽ですし、海の色の濃さはこちらの方が濃いのでいつもと違った青さの海を写真に納めたい方はどうぞ!  閉じる

    投稿日:2018/09/09

1件目~20件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

マカプウ岬について質問してみよう!

オアフ島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ウサギとネコさん

    ウサギとネコさん

  • humpbackさん

    humpbackさん

  • しばすきぃさん

    しばすきぃさん

  • travel bunnyさん

    travel bunnyさん

  • sakikumiさん

    sakikumiさん

  • ayumamaさん

    ayumamaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP