ringoさんのクチコミ全107件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年02月16日
総合評価:4.0
友人と名古屋を訪れた時に利用しました。夜遅くにホテルに向かったのですが、土地勘もなくて周囲も何となく閑散としていてホテルにたどり着くのに少し苦労しました。名鉄の神宮前駅から少し距離があったのでちょっと迷いました。ホテル自体は綺麗でスタッフの方の対応も良かったです。
- 旅行時期
- 2019年05月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
-
投稿日 2021年01月19日
総合評価:5.0
2泊3日で利用しました。名古屋の中心地栄のど真ん中に立地していて、何処に行くにも便利でした。朝食はないプランでしたが、近くにはコンビニやすき家などあったので、何の問題もありませんでした。部屋も清潔で過ごしやすかったです。
- 旅行時期
- 2019年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2021年01月19日
総合評価:5.0
少し遠いですが、東京駅から歩いて行けました。わたし達は散歩がてら歩いて行きました。近くにはコンビニや小さなスーパーもあり、またレストランもあったので食べ物に困る事はありませんでした。翌日はホテルから羽田空港に向かったのですが、タクシーも簡単に拾えました。とても立地のいいホテルだと思います。
- 旅行時期
- 2019年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2021年01月19日
総合評価:3.0
こちらのホテルに一泊しました。タクシーを使わなくても、TRAXという路面電車を使って空港からホテルまで行けました。あまり暗くなってから行くのはどうかな、と思いますが近くに小さなコンビニがありました。アメリカで使える電話を持っておらず、朝早いフライトだったので、ホテルの人にタクシーの予約を頼んだんですが、何で自分がそんなことをしないといけないんだ?みたいな感じで嫌な顔をされました。結局は予約してくれたんですけどね。
- 旅行時期
- 2019年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2019年01月20日
総合評価:4.5
こちらの宿に一泊しました。庭がとても大きな宿で、滝や神社、足湯などもありました。温泉は露天風呂がとても広くてとても気持ち良かったです。宿も全体的にとても清潔で綺麗でした。是非また機会があれば、泊まりに行きたいと思います。
- 旅行時期
- 2018年07月
-
投稿日 2018年08月04日
総合評価:5.0
かけ流しの温泉がついているという、こちらのホテルに宿泊しました。鹿児島中央駅から徒歩でそんなに遠くないです。ちょっとおしゃれなビジネスホテル、という感じでしたが、温泉もあって、とても良かったです。温泉はほんとにつるつるになりました。是非また泊まりに行きたいと思います。
- 旅行時期
- 2018年07月
-
投稿日 2018年07月30日
総合評価:4.0
2度目の宿泊です。今回は、エコノミーツインしか空きがなく、こちらにしました。ある程度部屋の狭さなどの覚悟はできていましたが、寝返りをうてば落ちてしまいそうなほど幅の狭いベッドにびっくりしました。でも、それなりに快適に過ごせたので問題ありません。
朝食付き、という事だったので、フライトが早い事もあり、食事が始まる時間に食堂に行ったのですが、既に長蛇の列!食事が提供されている場所が、2か所あったのですが、一方は洋食で、もう一方は和食でした。こちらに宿泊されている方の大半が中国系の方の様に見えたのですが、ほとんどの方が洋食を選ばれていて、こちらは長蛇の列だったのですが、和食にはほとんど人がおらず、良かったです。- 旅行時期
- 2018年07月
- アクセス:
- 5.0
-
投稿日 2018年06月29日
総合評価:4.5
首里城に行った時に、駐車場のおじさんに教えてもらった、おじさんお薦めの沖縄そばのお店です。少し遅めのお昼ご飯だったにもかかわらず、店内はほぼ満席でした。沖縄そばにするか、ソーキそばにするか迷っていたのですが、店員さんに尋ねたところ、ソーキそばの方が人気がある、という事だったので、そちらを注文しました。
とても優しい味で美味しかったです。お肉もたくさん乗っていたのでお腹いっぱいになりました。店内も沖縄の雰囲気がとても漂っていて、旅行してる気分が更に高まりました。店内にはたくさん有名人の方々のサイン色紙が飾ってあったので、人気のお店なんでしょうね。- 旅行時期
- 2018年06月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 5.0
-
投稿日 2018年06月29日
総合評価:4.5
一泊二日で沖縄旅行に行った際にこちらのホテルを利用しました。沖縄の友人との旅行だったので、友人が車を出してくれました。こちらのホテルには何台か駐車場があり、先着順で停めれるそうです。一日500円でした。ゆいレールおもろまち駅のすぐ近くだったので、ホテルに車を置いて、ゆいレールで国際通りに簡単に行けました。立地がとても良かったし、こちらに宿泊して良かったと思います。窓の目の前に立体駐車場があって、本当に窓からは何も見えませんでしたが、部屋ではほんとに寝るだけだったので、わたし達は何も困りませんでした。
- 旅行時期
- 2018年06月
-
投稿日 2018年02月25日
総合評価:4.5
駅から少し距離がありましたが街を色々見ながらホテルまで行けたので、距離は気になりませんでした。静かにゆっくり過ごせました。朝食も美味しかったです。姫路城までも少し距離はありましたが、街並みを見ながら歩いていたらあっという間に着きました。
- 旅行時期
- 2017年12月
-
投稿日 2018年01月03日
総合評価:3.5
名古屋、栄のオアシス21の中にある、パン屋/カフェです。いや、イートインスペースのあるパン屋かな?サラダやスープのようなものは置いてなくて、パンと飲み物のみでした。休日でオアシス21は賑わっていましたが、ここのお店は比較的空いていました。待ち合わせまでちょっと時間が余った時などに利用したい感じです。
- 旅行時期
- 2018年01月
-
投稿日 2018年01月03日
総合評価:4.0
雑誌で何度か見て気になったので行ってみました。決して愛想は良くないウェイトレスさんでしたが、不親切ではありませんでした。中国語が分からないと分かると、すぐに日本語のメニューを差し出されたので、日本人がよく行くお店なんでしょうね。
牛乳プリン以外にも、食事もできるようですが、私は温かい牛乳プリンを注文しました。
美味しかったですが、火傷しそうな温度だったので、食べに行く人は気を付けてください。- 旅行時期
- 2017年11月
-
投稿日 2018年01月03日
-
投稿日 2018年01月02日
総合評価:4.0
名古屋の大須に行った時に立ち寄りました。大須の入り口にある栗のお店で、何度もお店の前を通ったことはありましたが、お店の名前は知りませんでした。立ち寄ったのも初めてでした。
他にも色々フレーバーがありましたが、迷うことなく栗を選択。小さく砕いた栗と、ミルク味のシロップがかかっていました。砕いた栗が口の中でざらざらした感じになってしまいましたが、美味しかったです。食べる場所が外にしかなかったので、外で食べましたが、食べてるそばからどんどん溶けてきて、ちょっと大変でした。
でも、美味しかったですよ。- 旅行時期
- 2017年06月
-
投稿日 2018年01月02日
総合評価:3.5
旅行から帰ってきた時、空港に到着した時間が遅くなってしまって電車で家に帰れなくなってしまったので、急遽宿泊する事になりました。空港の近くのホテルが良かったので、こちらのホテルを選びました。
綺麗なホテルで、部屋は広くないですが、一人で泊まるには十分な広さでした。
部屋も静かでした。
朝食付きだったのですが、翌朝朝食を食べに食堂に行ったところ、偶然だったのか何なのか、宿泊客の大半が中国人旅行者でした。食堂はかなり騒がしくて、食事を取りに行こうにも、列に勝手に割り込むし、マナーの悪さがとても目立ちました。
ホテル自体はとても快適でしたが、朝食時の中国人旅行者たちの振る舞いはがっかりでした。- 旅行時期
- 2017年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2018年01月02日
-
投稿日 2018年01月02日
-
投稿日 2018年01月01日
-
投稿日 2018年01月01日
-
投稿日 2017年12月23日
総合評価:5.0
お店の存在も何も知らなかったのですが、お店の前を偶然歩いた時に、お店のポスターにとろけるクリームパンと書いてあるのが気になって、試しに買ってみました。色々な種類がありましたが、1番定番そうだったクリームパンを選択。210円でした。
さっぱりした甘さで、すごく美味しかった!1つしか買わなかったけど、もっと買えば良かったな。- 旅行時期
- 2017年12月