旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TravelJackさんのトラベラーページ

TravelJackさんの写真全4,761 »

  • イチオシ写真

    おー、青空も広がってきて、ますますきれいです!

    エリア: 武尊・尾瀬・片品

  • イチオシ写真

    こちらが本殿。少し地味な感じもしますが、なんか厳かな雰囲気です。

    エリア: 鹿島

  • イチオシ写真

    それをくぐって、振り返るとこんな感じ。素敵です。。

    エリア: 鹿島

  • そしてツアー最後のディナーは、フレンチのコース調理。なかなか豪華な内容...

    エリア: シギリヤ

  • アユールヴェーダから戻って、最後のランチ (ツアーに含まれている最後の...

    エリア: シギリヤ

  • ランチは「Jetwing Vil Uyana」にて。Villa形式の高...

    エリア: シギリヤ

  • さて、めっちゃ充実した今回のツアーも終盤です。が、なんと帰りのフライト...

    エリア: シギリヤ

  • 空港到着しチェックインすると、遅延はさらに伸びて5時間遅れに。。。。プ...

    エリア: シギリヤ

写真をもっと見る

TravelJackさんのクチコミ全867 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

TravelJackさんのQ&A

回答(20件)

  • 1月下旬、常滑と南知多をのんびりドライブ

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    1月下旬の平日に、関東から南愛知方面にドライブに行く計画を組んでいます。
    行ったことがない地域で土地勘もないので、色々教え...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/15 11:27:44
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    2023年の3月末に東京から自家用車で知多半島+αでドライブ旅行しました。
    半田と常滑エリアのみですが、少しだけよかった場所をご紹介。

    1. ミツカンミュージアム
    お酢で有名なミツカンが運営する企業博物館。きれいで見易く女性には好評のようです。要事前予約。
    2. INAXライブミュージアム
    陶器メーカーのINAXの運営する企業博物館。タイルに興味あれば楽しめます。

    帰路ですが、基本的には高速道路を使った方が早くて疲れないと思います。
    愛知県内の一般道は、比較的他県よりも整備されている感がありますが(トヨタのお陰?)、やはり信号がないのは楽ですので。


    その時の旅行記もご参考までに載せておきます。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11819675

  • 家族で行く夏の道東旅行について

    マイル期限が近づいたので、家族で相談して8月初旬に北海道に旅行に行くことにしました。北海道は何度か行ったことはあるのですが、道東は初めてになります。

    色々調べたりみなさんの旅行記を拝見したりした...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/04 21:56:33
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    道東旅行、楽しみですね!
    プラン案を拝見する限り、全て行くことも なんとかなると思いますが、カニの爪オブジェか釧路動物園のどちらかは省いた方がよいかもです。
    知床クルーズですが、霧で欠航の可能性もかなりの確率でありますのでそれも考慮した方がよいです。
    どこも魅力的ですが、私的にお勧めは下記4ヶ所です。
    1. 釧路湿原カヌー
    2. サクラマス遡上 @ さくらの滝
    3. オンネトー 木道散策
    4. 知床五湖 木道散策

    昨年(2023)夏に道東を中心にレンタカーで廻ったので、参考までに旅行記ご覧ください。(残念ながら網走エリアは行っていませんが)

    釧路編
    https://4travel.jp/travelogue/11842949
    阿寒・屈斜路編
    https://4travel.jp/travelogue/11843195
    知床編
    https://4travel.jp/travelogue/11843228

    良い旅を!

  • 2泊3日で宮島・原爆ドーム・しまなみ海道

    2泊3日で広島へ旅行へ行く予定なのですが、行ってみたい場所として宮島・原爆ドームと資料館・しまなみ海道があります。しまなみ海道はせっかくなので尾道~今治までを車で行ってみたいと思っていたのですが、3日...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/01/23 20:23:42
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    広島空港でレンタカー借りるなら十分可能だと思いますよ。
    確かに車での移動距離はそれなりにありますが、高速も整備されているので意外と効率よく周れると思います。

    出発は岡山空港となっていますが、二泊三日で似たようなレンタカー旅をした時の旅行記もアップしていますので、参考にしてみてくださいませ。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11251483

回答をもっと見る

質問(27件)

  • チェコでのレンタカードライブ旅行のアドバイス

    • 質問日時:2024/09/16 22:39:40
    • 締切:2024/09/30
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    10/17-10/20にかけてチェスキークロムロフ⇒プラハ(3泊)⇒プレゼン(0泊)⇒ドイツ ニュルンベルグにレンタカーで旅行します。
    質問はチェコ国内をドライブする際の注意事項などあればお願いします。
    なお 高速道路の基本的な利用方法(E-Vignetteなど)については、ネットでは調べました。

    また基本的にはGoogle mapの推奨ルートを利用するつもりですが、途中でぜひ立寄るべポイントなどあれば、それも教えてください。

    ちなみに、この前にはオーストリア国内を同様に回る予定で、それは別に質問させて頂いてます。

  • オーストリア ドライブ旅行のアドバイス

    • 質問日時:2024/09/16 22:33:08
    • 締切:2024/09/30
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    10/11-10/17にかけてミュンヘン⇒ザルツブルグ(1泊)⇒ハルシュタット(2泊)⇒ウィーン(3泊)⇒チェスキークロムロフにレンタカーで旅行します。
    質問はオーストリア国内をドライブする際の注意事項などあればお願いします。
    なお 高速道路の基本的な利用方法(Vignetteなど)については、ネットでは調べました。

    また基本的にはGoogle mapの推奨ルートを利用するつもりですが、途中でぜひ立寄るべポイントなどあれば、それも教えてください。

    ちなみに、この後はチェコ国内を同様に回る予定で、それは別に質問させて頂きます。

  • 花蓮から台東でのお勧めスポットは?

    • 質問日時:2024/02/05 16:23:32
    • 締切:2024/03/05
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:3件

    4月中旬に台湾に10日間ほど台北滞在予定で、その中で台湾の東海岸への二泊三日(もしかしたら三泊四日)の旅行を予定しています(男女ペア二組の4名)。
    花蓮までは台湾鉄道で移動し、そこでレンタカー借りて池上エリアまで南下する予定です。

    花蓮出発で池上までの移動でお勧めポイントや注意すべき点などあればご教授頂きたく。

    特に知りたいのは、
    1. お勧めの観光スポット(絶景系だと嬉しい)
    2. 楽しめる手軽なアクティビティ (池上でレンタサイクルは計画中)
    3. お勧めのホテル (民泊系でも可)

    なお、2023/11に花蓮でレンタカーを借りて周辺観光を観光した経験はありますので、レンタカー手配および台湾での運転自体には不安はありません。

質問をもっと見る

TravelJackさん

TravelJackさん 写真

14国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

TravelJackさんにとって旅行とは

計画、手配、景色、非日常体験、名産品、発見、トラブルなど全てが面白い!
ビジネスマンとしても一段落ををつけるべきタイミングと思いつつ、今だすっきりと引退できない事情などがあり、ずるずると働いている感じの今日この頃。。。

それでも、奮起してガッツリとしたヨーロッパ周遊旅行の計画を着々と進めています。

旅行の醍醐味は やはり「非日常」ですね。
素敵な景色や美味しいものに出会えると「ここに住みたいなあ!」と思うこともあるのですが、やはり日常とのギャップがあるからこそ、そう感じるのだと思っています。

旅行前にもいろいろと調べるのですが、どうしても具体的なイメージがわかないことが多く、むしろ旅行後に改めて調べて そこの面白さを再確認することにも面白さを感じています。

自分を客観的にみた第一印象

旅好きのアクティブなおっさんでしょうかね。

大好きな場所

国内)西日本全般

海外)以前はハワイ、オーストラリア。最近はアジア全般ですが「台湾」の面白さを発見してはまってます。加えてやはり歴史があるヨーロッパ諸国を廻りたい。

大好きな理由

西日本の一時代前の感じが何とも好きです。

海外では、なんだかんだ言ってもハワイは好きでした。
抜群の気候の良さと車での動きやすさ、海も山もスポーツなどのアクティビティの多さも魅力ですね。
でも基本的にはワイキキには近寄りません。オアフ島の田舎(ノースショアなど)とかマウイ島が好きです。
ですが、最近の円安と物価高だとなかなか行く気になれません。
で、最近興味あるのはアジア。まずは近いことと、リゾートが意外と手軽に行けることがわかり、いといろと検討中です。

行ってみたい場所

世界中のあらゆる所です。
そんな中でも具体的はと言われれば「ニュージーランド」「オーストラリアのパース」「ギニア高地」「トルコ」などなど。
ですが、そろそろヨーロッパも行きたくなっているわがままなオッサンです。

それとテニスの四大大会+ツアーファイナルの観戦を制覇するのが夢です。

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています