2023/10/23 - 2023/10/24
5位(同エリア253件中)
164-165さん
- 164-165さんTOP
- 旅行記403冊
- クチコミ527件
- Q&A回答13件
- 1,177,688アクセス
- フォロワー471人
この旅行記スケジュールを元に
『草津・万座・奥飛騨に泊まる秋の北アルプスと軽井沢・上高地4日間』by阪急交通社 ¥240,106-/2人
10月22日(日)北上6:29→仙台7:19「はやぶさ102号」/仙台8:06→宇都宮9:18「やまびこ126号」==吹割の滝==草津温泉泊
●10月23日(月)ホテル===小布施===善光寺===奥飛騨温泉郷・新平湯温泉泊
●10月24日(火)ホテル===新穂高温泉駅≒≒鍋平高原駅≒≒新穂高温泉駅///===上高地===万座温泉泊
10月25日(水)ホテル===鬼押出し園===白糸の滝===旧軽井沢===宇都宮17:49→仙台19:03「やまびこ149号」/仙台19:30→北上20:19「はやぶさ107号」
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
善光寺出発PM1:30
善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会
-
長野県から岐阜県に入りました。
-
10月23日(月)PM4:30宿泊地に到着
奥飛騨ガーデンホテル焼岳
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根2498-1
www.okuhida-gh.com奥飛騨ガーデンホテル焼岳 宿・ホテル
-
和室10畳(踏込3畳+広縁)
-
クローゼット、金庫、テレビ、湯沸かしポット
広縁 -
部屋からの景色
-
クローゼット
浴衣、半てん、バスタオル、タオル、足袋 -
化粧台、浴室、トイレ
-
お茶請け菓子 栗さらさ
栗甘露煮の入った一口羊羹です。
温泉で甘いお菓子等が出されるのは、極端な空腹状態で入浴すると、貧血に陥りやすく、 人によっては低血糖状態になることもあります。糖分を補給することによりこれを防ぐ目的があるのです。 -
夕食
食前酒 -
食前酒の梅酒が美味しかったので追加で注文しました。
飛騨高山梅酒 ¥1,100- -
季節の前菜七点盛り
-
御造り 二種盛り サーモン・ブリ
添乗員が撮ってくれました。 -
飛騨牛の焼きしゃぶ
-
鮎陶板焼き
-
温泉蒸篭蒸し 野菜の包み蒸し
胡麻豆腐 -
パイ包み
-
そばの実雑炊
その他 白ご飯、牛しぐれ、味噌汁、野菜漬け、果物
大船渡の御夫婦との会話が楽しかったです。 -
夜のフロント
-
玄関にて
-
内風呂(医王の湯)は温泉ではありません。
「立ち湯」は深さが1m20cmもあり、水中歩行ができます。
露天風呂は道路から丸見えなので、浴衣は必須です。うぐいすの湯は超深層水温泉で、源泉かけ流しのエメラルドグリーン色のお風呂。混浴エリアとなります。利用可能時間 12:00~22:00 / 6:00~9:00 -
浴用の適応症
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
泉質別適応症・・・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱。童・慢性婦人病
浴用の禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・呼吸不全・腎不全・出血性疾患・高度の貧血・
その他一般いに病勢進行中の疾患・妊娠中(特に初期と末期)
飲用の適応症
慢性消化器病・慢性便秘・糖尿病・痛風・肝臓病
飲用の禁忌症
腎臓病・高血圧症・その他一般にむくみのあるもの・甲状腺機能亢進症 -
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(中性 低張性 高温泉)
泉温:57.2度(調査時における気温:6度) -
10月24日(火)朝の散歩
ホテルの夜景 -
露店風呂に誰もいないことを確認して外から撮りました。盗撮ではありません。
-
ライトに照らされた紅葉が綺麗でした。
-
朝食
豆腐鍋、ほう葉焼
温泉卵 エノキ茸・ほうれん草の御浸し・干し大根
出汁玉子・焼き魚・ゴボウ・煮豆 -
白ご飯、香の物、みそ汁
-
デザート?
ゼリー・ヨーグルト? -
内部はカラオケボックスです。
ツアー客は高齢者が多く、カラオケで盛り上がるほど体力はなかったようです。 -
日帰り入浴もやってます。夜、何人かの地元の入浴者と会いましたが、どこからやって来て、どこへ行くのか不思議でした。
-
ホテル前にて記念撮影
AM9:00出発 -
車窓からの北アルプス
-
新穂高温泉 ホテル穂高
新穂高ロープウェイの乗り場が近いホテル新穂高温泉 ホテル穂高 宿・ホテル
-
新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅
新穂高ロープウェイ 乗り物
-
標高1117mの新穂高温泉駅で順番待ちをしていて撮った写真。
蒲田川越えの北アルプスの絶景 -
第1ロープウェイ
全 長:573m
高低差:188m
定 員:45名
料 金:¥700-往 復 第2ロープウエイはメンテナンスの為、営業休止でした。
一般団体(20名以上)¥600-往復 -
¥2,400-払い戻しを受けました。
-
新穂高 第1ロープウェイ
鍋平高原駅 4分くらいで到着です。 -
標高1,305m
-
鍋平高原駅からの景色
-
新穂高ロープウェイ しらかば平駅
笠ヶ岳(2,898 m)の山頂部が雲に隠れて残念でした。 -
雪を覆った山々がとても綺麗で感激でした。
-
麓の紅葉とのコントラストも最高です。
-
新穂高ロープウェイ しらかば平駅
第二ロープウエイが休止で残念でした。 -
鍋平高原
新穂高ロープウェイ しらかば平駅前で記念撮影鍋平高原 自然・景勝地
-
降りる前の鍋平高原駅からの景色
-
上高地へ行くので、AM11:00の下りロープウエイで降ります。
-
新穂高ロープウェイの出発駅に降りたところの景色
-
雄大な北アルプスを感じます。
-
紅葉
-
平湯IC付近の紅葉
-
途中の景色
車窓より -
釜トンネルを抜けると上高地です。
釜トンネル 名所・史跡
-
上高地編に続きます。
焼岳を眺めながらトレッキングを始めました。焼岳 自然・景勝地
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
福地温泉・新平湯温泉(岐阜) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 群馬
0
55