台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月の台湾は陽気が良いと聞いてJALマイルでの 台北行きを計画。往復20000マイルで特典航空券を予約するために360日前にサイトにアクセス、20000マイルでプレミアムエコノミー席での予約に成功しました!<br />ほぼ1年前から楽しみにしていた台北行き。<br />私は1年半ぶり、夫は6年ぶりの台北です。

JALマイルで台湾へ(3)

13いいね!

2024/11/22 - 2024/11/24

18290位(同エリア29099件中)

0

31

okaoka

okaokaさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

11月の台湾は陽気が良いと聞いてJALマイルでの 台北行きを計画。往復20000マイルで特典航空券を予約するために360日前にサイトにアクセス、20000マイルでプレミアムエコノミー席での予約に成功しました!
ほぼ1年前から楽しみにしていた台北行き。
私は1年半ぶり、夫は6年ぶりの台北です。

  • 3日目の朝。<br />雲の後に青空が見えます。<br />1日目2日目とも傘のお世話にならずに済んでいますが、最終日も心配なさそうです。<br />

    3日目の朝。
    雲の後に青空が見えます。
    1日目2日目とも傘のお世話にならずに済んでいますが、最終日も心配なさそうです。

    パーク タイペイ ホテル ホテル

  • ホテルの外にこんなツリーがあったことに初めて気づきました。夜はもっと綺麗だったはずなのに……

    ホテルの外にこんなツリーがあったことに初めて気づきました。夜はもっと綺麗だったはずなのに……

  • 朝食はホテルから歩いて10分ほどのところにある永和豆漿大王へ。

    朝食はホテルから歩いて10分ほどのところにある永和豆漿大王へ。

    永和豆漿大王 (大安駅店) 地元の料理

  • 人気のお店だけに行列ができています。<br />とりあえず並んでみますが、並びながらネットで情報をみていると、テイクアウトとイートインで並ぶ列が違うと……私たちが並んだのはテイクアウトの列だったようです。

    人気のお店だけに行列ができています。
    とりあえず並んでみますが、並びながらネットで情報をみていると、テイクアウトとイートインで並ぶ列が違うと……私たちが並んだのはテイクアウトの列だったようです。

  • イートインの列は店の内側に。<br />メニューには日本語表記もありました。オーダーシートに記入して順番を待ちます。待ちながら作っているところを見ることができるのも楽しかったです。

    イートインの列は店の内側に。
    メニューには日本語表記もありました。オーダーシートに記入して順番を待ちます。待ちながら作っているところを見ることができるのも楽しかったです。

  • 鹹豆漿に小籠包に蛋餅、油条全部合わせても185元<br />2人で1000円以下で朝食が食べられるのは嬉しい。

    鹹豆漿に小籠包に蛋餅、油条全部合わせても185元
    2人で1000円以下で朝食が食べられるのは嬉しい。

  • ホテルにもどる途中で果物屋さんを発見。<br />ジュースにしてもらえるようなのでキウイフルーツをジュースにしてもらいました。

    ホテルにもどる途中で果物屋さんを発見。
    ジュースにしてもらえるようなのでキウイフルーツをジュースにしてもらいました。

  • ジュースを飲みながらホテルまで遠回りしてお散歩します。

    ジュースを飲みながらホテルまで遠回りしてお散歩します。

  • ホテルに戻り、チェックアウトして荷物を預けたらMRTに乗ってでかけます。

    ホテルに戻り、チェックアウトして荷物を預けたらMRTに乗ってでかけます。

    大安駅

  • 龍山寺にやってきました。<br />龍山寺をお参りするのは初めて台北に来たとき以来です。

    龍山寺にやってきました。
    龍山寺をお参りするのは初めて台北に来たとき以来です。

    龍山寺 寺院・教会

  • 右手には滝があり、その先の龍門が入口です。

    右手には滝があり、その先の龍門が入口です。

    龍山寺 門前の滝 滝・河川・湖

  • 台北で最も長い歴史があり、NO1のパワースポットと言われているだけに、たくさんの参拝客で賑わっていました。

    台北で最も長い歴史があり、NO1のパワースポットと言われているだけに、たくさんの参拝客で賑わっていました。

  • 入口には日本語の参拝ガイドも置かれており、お祀りされている神様の説明も書かれています。<br />出口近くにはお守りも販売されています。番号を書いて申込むので言葉が通じなくても大丈夫でした。

    入口には日本語の参拝ガイドも置かれており、お祀りされている神様の説明も書かれています。
    出口近くにはお守りも販売されています。番号を書いて申込むので言葉が通じなくても大丈夫でした。

  • 出口は左手の虎門。龍門→虎門の一方通行です。<br />

    出口は左手の虎門。龍門→虎門の一方通行です。

  • お参りの後は近くのかき氷屋さんへ。<br />開店は11:30<br />開店には少し早かったのでお店の前で開店を待ちます。

    お参りの後は近くのかき氷屋さんへ。
    開店は11:30
    開店には少し早かったのでお店の前で開店を待ちます。

    龍都冰菓専業家(ロンドゥーピングォヂュアンイェジア) スイーツ

  • 1920年創業の老舗のかき氷店は地元の人にも人気のようで、開店と同時にほぼ満席に。

    1920年創業の老舗のかき氷店は地元の人にも人気のようで、開店と同時にほぼ満席に。

  • わかってはいましたが、残念です。<br />次はマンゴーの季節にきて冰讃と食べ比べしたいなー

    わかってはいましたが、残念です。
    次はマンゴーの季節にきて冰讃と食べ比べしたいなー

  • 名物メニューの八寶冰、その名の通り八種類のお宝が乗ったかき氷は見た目は地味ですが、きめ細かい氷との相性もバツグンでとても美味しかったです。

    名物メニューの八寶冰、その名の通り八種類のお宝が乗ったかき氷は見た目は地味ですが、きめ細かい氷との相性もバツグンでとても美味しかったです。

  • 龍山寺近くの胡椒餅屋さんにも行ってみましたが…<br />予約でいっぱいなので45分はかかると言われて諦めました。

    龍山寺近くの胡椒餅屋さんにも行ってみましたが…
    予約でいっぱいなので45分はかかると言われて諦めました。

    福州元祖胡椒餅 地元の料理

  • 胡椒餅を断念したので、お隣の西門駅で降りて麺線を食べることに。

    胡椒餅を断念したので、お隣の西門駅で降りて麺線を食べることに。

    阿宗麺線 (峨嵋街店) 地元の料理

  • こちらも人気店なので並んでいましたが回転が早いのですぐに食べられました。<br />カツオ風味のとろっとしたスープに素麺のような細麺、クセになる味です。

    こちらも人気店なので並んでいましたが回転が早いのですぐに食べられました。
    カツオ風味のとろっとしたスープに素麺のような細麺、クセになる味です。

  • ホテルに戻り荷物をピックアップしたら空港に向かいます。<br />空港に向かう文湖線は高架を走っているので車窓から台北の街並みを眺めることができます。<br />

    ホテルに戻り荷物をピックアップしたら空港に向かいます。
    空港に向かう文湖線は高架を走っているので車窓から台北の街並みを眺めることができます。

  • 空港が近づくと地下へと入って行きます。

    空港が近づくと地下へと入って行きます。

  • 松山機場駅に到着。<br />台北市街からも近く本当に便利な空港です。

    松山機場駅に到着。
    台北市街からも近く本当に便利な空港です。

    松山機場駅

  • 悠遊カードの残高が残っていたので空港で使い切らねば……<br />ということで、スターバックスでタンブラーやバッグを購入。

    悠遊カードの残高が残っていたので空港で使い切らねば……
    ということで、スターバックスでタンブラーやバッグを購入。

    スターバックスコーヒー (松山空港店) カフェ

  • 保安検査場もイミグレも空いていたのですんなり出国できました。

    保安検査場もイミグレも空いていたのですんなり出国できました。

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • 最後に台湾っぽいものを食べたかったのですが…あまりお腹も空いてないのでコーヒーとスイーツで〆ることに

    最後に台湾っぽいものを食べたかったのですが…あまりお腹も空いてないのでコーヒーとスイーツで〆ることに

  • そして機内食<br />

    そして機内食

  • 帰りもプレミアムエコノミーの座席です。<br />

    帰りもプレミアムエコノミーの座席です。

  • 幻想的な眺め。

    幻想的な眺め。

  • 羽田空港が近づいてきました。<br />食べ物が美味しく人も温かい台湾、また近いうちに訪れたいと思います。

    羽田空港が近づいてきました。
    食べ物が美味しく人も温かい台湾、また近いうちに訪れたいと思います。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP