2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
本日 親子丼 お漬物親子丼は事務所のレンジで温めていただきます。お弁当は冷めてもおいしい・・が基本ですけど、電子レンジが使える環境ですと、この季節は どうしてもレンジに頼ってしまいます。中学生のころお弁当を窓際に置いて太陽光で温める技をだれか…
本日 白菜と豚肉炒め煮 かぼちゃ煮 だしまき きぬさやとコーンバター炒め白菜はついつい鍋だけに頼りがちですけど、炒めても甘さがでて美味しい。葉っぱの部分より根元の白いところ、特に好きです。思いのほかかさが減ってしまいもっと入れればよかったとい…
本日 3色そぼろ たまご さけ カツオ昆布 酢どり まかろにさらだ昨日の鶏からを甘酢とあえて酢どり。 まかろにさらだは3日続けて登場。おかずがいまいちでもごはんが3色というだけで、気持ちがうれしくなる、そぼろごはんの 魔法です。 にほんブログ村 お弁当…
本日 鶏のから揚げ マカロニサラダ ほうれん草とえのきおひたし ゆでたまご 野沢菜鶏からは久しぶり。 味付けは顆粒の昆布出汁、お酒、おしょうゆ少し。 お弁当に入れる場合は少し味付け濃いめにします。最近事務所に神棚をこしらえましたら、いいことが続き…
本日 おにぎり カツオ昆布 焼き鮭 たまごやき ちくわ磯部揚げ マカロニサラダ 野沢菜今日は外出予定あるので使い捨て容器で。定番中の定番メニュー。手が冷たくてキーボードがうまく打てません。小さいころから手先が冷たくなるのはなかなか治りません。この…
本日 カレーライス 目玉焼き 電子レンジであつあつに温めて、はふはふしながらいただく辛口のカレーライス。 冷え込む今日には最適なお昼ごはんです。野菜のごろごろ感がおいしそうなので、じゃがいもは別ゆでしてあとから加えましたが 玉ねぎは新玉ゆえすべ…
本日 サツマイモ天ぷら 焼き豚 菜の花からしあえ きぬさやたまごとじ今日はまた一段と冷え込みます。いまから外出してくるので取り急ぎ。行ってきます! にほんブログ村 お弁当 ブログランキングへ
本日牛肉とごぼう炒め煮 オムレツ きゅうり酢の物おとといから泊りで丹後の方へ社員旅行に行ってきました。 間人がにという幻の高級がにが食べれる格安宿に泊まったのですけど、 (間人と書いてタイザと読みます。超高級がに。) 上記画像の右側の紙の札がの…
本日 ほうれん草とベーコンバター炒め だしまき じゃがいもにっころがし 鮭ほぐしみ寒さが厳しくなると美味しそうなほうれん草が出回ります。 ベーコンとバターの相性は抜群です。なんてことないメニューのオンパレードですけどとっても美味しい! にほんブ…
本日 焼肉 キャベツのコールスロー ブロッコリーの茎とスクランブルエッグ 今日は相当な寝坊をしてしまい、超特急で作ったお弁当。 包丁を使ったのはキャベツの千切りだけでした。ブロッコリーは軽く湯がいておいて茎も刻んでストックしておけば、サラダのト…
本日 ビーフシチュー フィットチーネシチューは市販のルーを使いましたが、水の代わりに赤ワインをたっぷり使ったのでコクが出て美味しく出来上がりました。 玉ねぎも2個たっぷり入ってます。レンジで温めていただきます。 ごちそうです! にほんブログ村 お…
本日 さばの味噌漬け焼き 高野豆腐のたまごとじ ほうれんそうごまあえ えんどうまめごはん大寒波のさなかですが、野菜コーナーは春の先取り。 大好物のまめごはん。お花の配達もチューリップが届きました。 にほんブログ村 お弁当 ブログランキングへ
本日 ぶっかけそば てんかす、だいこんおろし、かまぼこ、きゅうり、わかめ日本全国大寒波のさなかですが冷たいおそばが食べたくなりました。暖房が効いた暖かい部屋でのどが渇きます。 冷たいおそばがのどごし気持ち良いのです。みぞれもちらちら降っていま…
本日 たまごきんちゃく 大根煮 焼き鮭 ブロッコリーおかか和えたまご巾着と大根は一緒に煮ました。 甘めの味付けで。最近グリル用の四角いフライパンを購入して、焼き魚の時に使っています。 確かにグリルの汚れは皆無ですし、あとのお手入れも楽なのですけ…
本日 オムライス キャベツとベーコンのスープ オムライスの卵。1個で2枚焼きました。 フライパンのCMで薄焼き卵に息吹きかけてふわっとさせる技も今日の卵ならできます。 にほんブログ村 お弁当 ブログランキングへ
本日 焼き豚 ブロッコリーとツナマヨ和え だしまき だいこんとちくわ(おでん残り)ようやく仕事モードになってきた模様。結局自分のモチベーションを整えていくのは自分しかいないなあ。 誰のせいでもないです。 にほんブログ村 お弁当 ブログランキングへ
本日 おでん じゃがいも、たまご、だいこん 湯葉つつみ ロールキャベツ ごぼうまき おにぎり さけ 昆布お正月のけだるさが抜けません。そろそろエンジンを切り替えようと自分に言い聞かせます。おでんは失敗のしようがないメニューですが、飛び切りおいしく…
本日 焼うどん目玉焼きのせ あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。 実家の静岡と東京を行き来して、年末年始の行事をつつがなく終えてまいりました。 便利になりすぎて、スピードありすぎて、かえって疲れますので…