S'MVP シーズンオフ特別編 菊池保則投手 |
カープで1年間を終えた感想 菊池保:優勝を目標にやってきたんですけど、それができなかったので、すごく悔しい1年でした。 菊池保:来年に向けて、またしっかりやっていかないといけないなと思います。 カープ入団前の広島の街の印象 菊池保:楽天時代に広島に行ったのはオープン戦で1回くらいでしたし、その時も街にはなかなか出ることがなかったので。 菊池保:住んでみて、すごく住みやすいですし、思ったより広い街だなとは感じました。 トレードを通達された時の気持ち 菊池保:正直、「球団事務所に来てくれ」と言われた瞬間に「トレードだな」というのは感じていたので。 菊池保:「どこに行くのかな」と一番最初に思いましたね。 ── 広島と言われた時は? 菊池保:「遠いなぁ~」というのが第一印象ですね(笑) 菊池保:選手も知らない人が多かったので、最初は不安で仕方がなかったですね。 菊池保:新人の気持ちで来ました。 同郷・茨城出身のチームメイトは會澤選手と遠藤投手 菊池保:會澤さんは同じ地区で野球をやっていて、「すごいキャッチャーがいる」というのは有名でしたね。 菊池保:會澤さんと同じ高校に行っていた中学時代の友達から話を聞いただけですけど、怖いイメージはありましたね(笑) ── 遠藤投手とはお話とかされますか? 菊池保:一応、同じ茨城出身なので可愛がっているんですけど、ナメてますね。あの子は。 菊池保:軽いです。挨拶とかが。 菊池保:「うぁーす」みたいな。10歳ぐらい離れてるのに、信じられないですね(笑) 菊池保:今日も朝に会った時「あれぇ、何でいんすかぁ?」みたいな(笑) 菊池保:練習しに来たんやて(笑) 菊池保:軽いっす(笑) 菊池保:僕もそんなにキツく言わないんで、一線越えなければね。まぁ、楽しくやってくれればいいです(笑) ── テレビ新広島「TSSプライムフライデー」(11月1日放送)より「安芸の者がゆく」が文字起こし及び要約・意訳 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープに関連した情報等をお届けする個人ブログ。速報・話題・予想先発・2軍情報など
コメント