残念、負け越しか・・・。終盤は打線が粘りを見せただけに、序盤の失点が響いた形の試合になってしまいました。先発した森が3回の表に打たれたスリーラン。カープが初回に奪った2点のリードを一気に吐き出して、逆にリードを許す展開になったのが痛かったです。あの場面は2アウト1塁2塁で3番の森下に回りフルカウント。石原の要求はインサイドでしたが、構えたところにいかず真ん中へ入ってしまいレフトスタンドへもっていかれました。インサイド要求は強気のリードといったところなんでしょうが、ボールになって四球でもまだ大丈夫というケースだったので、無理に強気でいく場面ではなかったかなぁというのが個人的な感想です。外に落として振ってくれればOKですし、振らなければ四球で満塁でも次のバッターでもう1回勝負できます。外であれば仮に投げ切れずに抜けたとしてもボールゾーンに外れるだけですからね。結果論になってしまうのですが、インコースに投げ切れなかった時にどういったリスクがあるのかといったことを想定して配球を考えれば、逆転スリーランという最悪の結果は招かなかったのかなと思います。
これも結果論ですが、黒原の回またぎも悪い方に出てしまいましたね。6回の表は三者凡退でいいボールがいっていたのですが、7回の表は先頭バッターにヒットを打たれると満塁までピンチを広げてしまい、2アウトまで取りますが最後は2点タイムリーを大山に打たれてしまいました。打たれた後に塹江にスイッチしましたけど、もうちょい早く継投して失点を防ぐことができていれば、終盤の打線の粘りが活かせたのになぁと感じる場面でした。ちょっとベンチワークが後手だったなと思います。
打つ方は5点取って追い上げを見せたのでそこは良かったと思います。ただ、もう一押しできるなら8回裏の攻撃で少なくとも同点といきたいところでした。坂倉と矢野のヒットで1アウト1塁2塁というチャンスを作りますが、下位に向かっていくところというのが響きました、8番の石原がレフトフライ、9番に代打田中を出すもセカンドゴロ。代打の切り札が1枚2枚足りないってところでしょうか。松山がファームで調整となって代打の切り札が誰もいないってのが今のカープのベンチ事情なので、ここは課題だな感じる部分でした。
一方的にならなかったので最後までどうなるのかなと思って試合を見ることができましてけど、負けたことには変わらないので、ここは1つ気を引き締める必要があると思います。森はストレートが走っていたのでそこまで悪いピッチングではなかったと思いますが、これからやってくる勝負どころの試合でどこまで使えるかとなると、今日のような結果では不安材料が残ります。先発が試合を作って、リリーフ陣がしっかり投げて、最小失点で勝つというのがカープの最も安定した勝ちパターンなので、そういった展開の試合を多く作れるように、勝負の9月に向けて先発ローテをしっかり組んでいってほしいなと思います。
↓クリックしてもらえると嬉しいです。励みになります。