年明けに胸痛む出来事が続いています。
被災された方々の早い復興をお祈りすることしかできません。
これ以上の被害が起きませんように。
・・・・・・・・・・
それはテレビの向こう側の出来事…
という方々も多いかと思いますが、
きちんと受け止めて
自分は果たして何ができるのかを考えます。
それは直接助けにいくことかもしれない
募金することかもしれない
自身の身の守り方を学ぶことかもしれない
大人でもよくわからないことです。
こどもはなおさら。
ここはしっかりと親子で会話を続けてみましょう。
そこで「何かが」見えてくるかもしれません。
大切なことがみつかるかもしれません。
・・・・・・・・・・
ただ、
まだ「学ぶ」年齢でない幼過ぎる年齢のお子さまには
長しっぱなしの映像は、刃を振るわれる如く傷つけられるばかりになりかねません。
テレビは消します。
我が子を守ります。
2024年が
穏やかに過ぎますように。
親子で過ごす普通の日常が
皆さまに訪れますように。
・・・・・・・・・・
「母親にも偏差値があった?」…「母親偏差値(二)」がアマゾンにて発売中です。今回はこどもを豊かに育て心
子育てにおける、参考にしたいこと・やってはいけない事例などが
「子育てのお悩み」受け付けております。
ブログにてお答えしています。