ひでです。お早うございます。1年に一度しかしないんで、ほとんど忘れかけていますが、国税庁 確定申告書等作成コーナーを使って確定申告の入力を終えました。このシステムは必要な所だけを入力すればいいんで初心者にもわかりやすいんです。
私はふるさと納税が導入されてから、そう現役のころから確定申告をしていますが、総務部門の決算も担当してたんで申告書を作成することにそんな抵抗はありませんでした。
今月の12日ごろから書き始めましたが、いろいろ領収書なんかを揃えていると一番大切な年金の調書が有りません。これがないと如何ともできません。全部が揃うまでに奥様に医療費の集計をお願いしました。ぶつぶつ言われましたが、私も面倒くさいことをするんで奥様もお願いしますよ。
年金の部分だけ省いて、その他を入力して、年金の調書を待ちます。20日になってやっと来ました。来年から20日になってから始めればいいんです。笑
昨年支払った医療費は22万円でした。前の年より5万円も増えていました。パーセンテージで言うと40%は増えていました。年金も増えていないのに恐ろしい増え方ですね。物価高以上だわ。
①確定申告システムが勝手に計算されて医療費の控除額は16.7万円です。
②寄付金控除はふるさと納税ですが、実は間違えて3万円分の寄付をしちゃって「控除されなくてもしょうがないや」と思っていましたが、満額の2万8千円控除されていました。良かった良かった。笑
③今年一番違うのは特別控除の3万円です。去年だったら1万円の税金がかかり、源泉税も7千円支払っていますが、3万円の控除なんで支払い済みの7千円が返ってきます。
確定申告をしたおかげで今年は1万7千円の費用が掛からなくなりました。書いた甲斐が有りますね~。
(これから株式関係の第2弾を書き上げます)
よかったらポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓