本日、武蔵野スイングホールにて、弾き合い会を開催しました
11名での弾き合い会、無事終了しました
初参加の方2名と、リピーターの方8名、
ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました
発表会やコンクールを終えられたばかりの方、
これから発表会があるという方もいらっしゃいました
人前演奏の練習になりましたでしょうか
今回の演奏曲はこちら
(確定版)
今回は、いろいろな作曲家の曲がありました
今日もみなさまの素敵な演奏を聴けて幸せでした
若干、愛の夢が多い
理由は、今月末の愛の夢弾き合い会
やはり、弾く人によって変わる印象がありますね
今月末が待ち遠しいです
私はこの日のために、愛の夢を美しく弾けるように練習し、
暗譜でも弾けるようにと取り組んできたのですが、
もうね、暗譜ができなくて
なんと、しつこいくらいに同じところを弾き直してしまい、
挙句の果てに楽譜をおくという、
なんとも情けない状況に陥りました
このままでは、まずい
あと20日間で、なんとかしなくては~
まぁ、こんな状況ですが、ご一緒のみなさま、
どうぞよろしくお願いします
そして、スタインウェイの美しい響きも残すところ、あと2回です
参加予定の方、思う存分、楽しみましょう
いつも楽しい弾き合い会、ありがとうございます
さてさて、いつもながら、弾き合い会後のランチ会
武蔵境ではいつも、会場目の前にあるロイヤルホスト
参加は当日でもOKな気軽さ
ロイホ、メニューも豊富で、私は好きです
といいながら、いつも同じメニューを頼んでいることに、
写真を載せるときに気づいたわ
武蔵境といえども、ランチタイムは人が多くてね
どうしても全員と一緒のテーブルは難しく、
今回は先に帰られるチーム4人と、のんびりOKチーム7人で
はじめましての方2名いらっしゃいましたが、
ピアノトークですっかり和気あいあい
ピアノの力はすごいですね~
ブログをされていない方も参加してくださる方が多いのですが、
検索エンジンにかからない私のブログをよくぞ見つけてくださっているなと
そして、ひとりごとのような記事を読んでくださったり、
弾き合い会にも参加していただき、ありがとうございます
みなさまのおかげで、楽しい弾き合い会、続けられております
今後の予定
今年はあと2回
いずれも満席ですが、キャンセルが出た場合はこちらで募集します。
来年の予定もあります。
日程、場所など、ご都合よろしければ、ぜひ、一緒に楽しみましょう
詳細は、✨アピアチェーレ弾き合い会✨今後の予定♪でご確認ください