わたくし、弾ける曲のレパートリーは少ないし、

人前で自信もって弾ける曲もないけど、いろいろなピアノを弾いてみたいびっくりマーク 

という願望だけは、なぜかある照れ

 

ということで、弾いてみたいピアノを求めて、試弾してきましたルンルン

 

  ベーゼンドルファー M225 

 

まずはこちら、武蔵小杉サロンホール

昭和音楽大学附属音楽教室の武蔵小杉校にあるサロンホールキラキラ

 

なんだか教室みたい

 

なぜ、武蔵小杉はてなマーク

 

はい、私の地元です照れ

 

先日、実家に帰るついでに、

ピアノが弾けるところがないか探していたところ、こちらを発見目

 

地元仲間と集まる前にちょっと寄り道してきました音譜

 

今では、私が住んでいた当時の面影すらない武蔵小杉爆  笑

素敵な音楽教室が素敵な高層タワーにありましたキラキラ

 

サロンホールの一般貸し出しもしているそうですが、

土日は難しいかもしれません汗

 

学生や教室の生徒さんが優先なので、土日の一般の競争率はかなり高いようです。

 

ベーゼンドルファー M225飛び出すハート

ピアノは1993年製とのことなので、30年以上前のピアノですね。

かなり年季が入っていましたびっくり

 

低音に4つの鍵盤があり全部で92鍵盤のセミコンサートグランドピアノです飛び出すハート

 

低音にあつみのある、柔らかな音

聴いてて癒される音

 

ベーゼンドルファーもピアノによっては弾きにくかったり、いろいろありますが、

こちらは音楽教室ということもあって、弾きやすかったです二重丸

 

少しなら試弾できるとのことで、愛の夢を弾いてきましたルンルン

 

愛の夢ルンルン

 

  ベヒシュタイン B-212

 

個人的に弾く機会が一番ないといってもよいピアノメーカー、ベヒシュタイン飛び出すハート

たぶん、去年弾いた羽田空港ストピだけかもしれない気づき

 

私にとっては、とてもレアなベヒ様なのですラブラブ

 

オトレン プチ・サロンキラキラ

 

ベヒシュタイン B-212飛び出すハート

 

こちらのホールは最近できたそうです。

すでに弾かれたことがある方もいらっしゃると思いますが、

とても素敵なサロンでしたキラキラ

 

新宿は職場が近く、弾き合い会によいかもと思っていたのですが、

いろいろ条件が合わず汗

 

時間も11時スタートで遅め、椅子などは自身でセッティング、

さらに原状回復で鍵をしめて時間内に返却となると、かなり時間が短くなりますあせる

 

小人数ならありかもですが、少しお値段高めでしたうーん

 

でも、こちらのピアノ、ショパンが合うかもドキドキなんて、思いました照れ

 

ショパン ワルツ14番ルンルン

 

  シゲルカワイ SK6

 

こちらは、カワイ横浜にあるコンサートサロンですキラキラ

 

Shigeru Kawai SK-6飛び出すハート

 

私は、グランドピアノを買うときに表参道店で試弾したくらいで、

ホールなどでシゲルカワイを弾いたことがありません。

 

なかなか、お目にかかれないシゲル様飛び出すハート

なので、SKをホールで弾いてみたいとずっと思っていましたラブ

 

普段、横浜に行く機会がないのですが、

年末休暇のタイミングで試弾できました~音譜

 

こちらのSK-6、かぎりなくフルコンに近いタッチ、音色、響き、

すべてが素敵すぎましたキラキラ

 

今年はこちらでオールショパン弾き合い会をやりたいと思っていますびっくりマーク

 

秋に予約が取れればですが…

こちらも土日は競争率が高いそうで、実現できるか微妙ですあせる

 

もし、取れたらお知らせしますね星

 

前回のショパコンではファツィオリとシゲルカワイが大活躍でしたね。

なので、できればファツィオリでもオールショパンやりたいですラブラブ

 

ショパン好きな方と一緒に楽しめればと思っています。

いろいろネタを考えていますので、お付き合いくださいませウインク

 

そんなショパン弾き合い会に向けて、ただいま練習中の曲、

お恥ずかしいレベルですが、出だし少し弾いてみました音譜

 

今はこの程度で、まだまだ演奏になっていませんが、

きっと、来年の秋までには曲らしく仕上がっていることを目標に、

練習がんばりますびっくりマーク

 

華麗なる大円舞曲 練習中、冒頭少しルンルン

 

幻想即興曲 練習中、冒頭少しルンルン

 

 

年末のご挨拶 

 

今年1年、お世話になりました。

ブログをとおして、つながることができ、

リアルで会ってお話しできたり、楽しい1年でしたキラキラ

 

素敵な方とのたくさんの出会いがあり、嬉しかったです。

 

素敵な演奏を聴かせてもらったり、聴いていただいたり、

本当に楽しいピアノライフを送ることができましたラブラブ

 

また、来年も新しい出会いがあると思いますので、

一緒に楽しいピアノライフを送れたらいいなと思っていますおねがい

 

いつも同じ曲、聴いてくれてありがとうございます。

また、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

愛の夢ルンルン