今シーズン初函館。 | RyuWorld

RyuWorld

エンデューロ 国際A級、トライアル国際A級、スノーモビルA級。 2015年8月よりエンデューロへ☆#
#mxbuild #iRCTire #BabanaShox #APconception #SendaiBase #4ArmStrong #男汁倶楽部 #高野林業 #ぱわあくらふと #Airoh #根暗会 #GasGasNorteChitose

こんばんはニコニコ
最近は、恵庭市もなかなかの積雪が降り積もっていて、一回の除雪で2時間弱の運動ができてます☆
本日は、2回目の除雪。
終わった場所が、初め以上の積雪に…🤣
明日も朝から除雪決定!!えーん
さて日記が前後してしまいますが〜
年始に積雪が無いとの情報を受け、急遽ふら〜っと向かった日記を。

北海道を南下。
高速の2日間乗り放題、道南プラン6100円の申し込みを済ませ出発。
恵庭から高速に乗りまして〜大沼まで☆
片道だけでも平日だったので6千円弱😉

無事に、昨年末に見た記憶がある、このお店(笑)
でも、天気は生憎の雨☔
無事に目的地となります、椴法華にお昼に到着☆
新年のご挨拶も兼ねて、お邪魔しました😃
函館の坪田さん。
午前中から乗ってたらしいです✨
今年も元気いっぱいです(*^^*)
車の中には、寂しそうにしているバンジョーボルトが…てへぺろ
雨が降る中ですが〜
椴法華の林の中は、それほど雨の影響もなく荒れる感じもなく普通に練習できてますウインク
ベーシックなセクションを作成しまして、弟子と坪田さんに走ってもらってます。
少し長めのセクションで、覚えられないなんて言ってます😅
雨の中で、リアブレーキレスですが楽しそうなあさみちゃん。
リアブレーキが無いことで、フロントブレーキの大切さを感じてもらえたかと。ニヤリ

そして、フロントブレーキしかないことで、レバーの調整ももっとシビアに調整して使いやすくなったとか🤙
積雪もなく普通に練習が出来る幸せ☆
はじめは、雪ないよなんてこと嘘だと思ってましたが、本当に無かった😝
ステア一つ有るだけでも、この時期の北国では最高ですよね口笛
椴法華一日目は半日でしたが〜
そこそこ乗ることができましたウインク

この時期にしては、最高の土の上での感触を楽しめました(≧∇≦)/
日が変わって翌日。
函館市内のホテルに宿泊して、再び椴法華を目指します。
途中の海岸線の景色が綺麗で寄り道☆
気温は、それほど低くないのですが…
水溜りは、普通に凍ってます。
穏やかな海を見ると心が和みますね☆
椴法華2日目。
少し肌寒い感じはありますが〜
楽しく乗りたいと思いますウインク
穏やかな椴法華サーフビーチを眺めながらの準備。
昔も正月に初乗りに来てたなぁ〜なんて思いながら。。。
あさみちゃん
朝イチからチャレンジ精神全開☆
ここ上がれるかな?
その気持ちを、煽る様に簡単にいけるんじゃね!!って言葉を掛けて行く気を掻き立てますニヤリ
怖かったらしいけど、行けると思ったのでわざと普通にやらせてみましたが、やってみたらなんてこと無く行けるんですよね😉
椴法華で気になる場所…
それは、このステア。
上りのステアなので普通に行けると思うのですが…
1回目だけはヘルプが欲しい😅
誰かヘルプお願い致します🙇
その後は、ポジションやあれこれのチェックしながらの練習へ。
昨年できなかった、リカバリーな動きも理解したらしく〜
進化できたかも!?って思ってますキョロキョロ
石と丸太で練習タイム☆
関西のイメージが強すぎて、もっと良い環境を…
なんて贅沢な事を考えてしまいますが、今でも最高です✨
基本的な練習もウインク
マンツーな練習は、今シーズンも変わらず。
昨年の全道選手権でNBクラスで出たステア。
いつもの悪い癖の差し上げが出て、数回失敗する。
恐怖心もかなりのはず…
とりあえずイメージの切り替えの為に、お手本を。
その後は〜
かなりビビリながらも綺麗にクリア☆
これくらいの高さなら行けるってことをわかって貰えたかと😁
お昼タイム☆
お昼は函館らしく〜
#ハセスト の焼き鳥弁当を照れ
冷めても美味しい〜
そういえば、二人して小指やらかしてました。
僕は、寒くなると伸ばすと痛みが…
HOPで立ち木に持ってかれた小指。

あさみちゃんは、今回の練習中に持ってかれたとか😵‍💫
午後からも、レベルアップに向けての練習をやっていきます。
応用的なステアの練習?
はじめは上手く行かなかったけど、そのうちできるように〜口笛
ほぼ積雪が無いこの景色☆
この時期では、あり得ないくらいです。
お次は〜
ターンの途中でこんな障害物が有ったら?
ハンドルの向き、荷重移動でスムーズに越えていく体の動きを繰り返し〜
直線的な動きなら、なんてことない高さ。
でも、ターンとなると違いますよね!?

後半、何となく感覚を掴んだみたいだったので〜
違うポイントでも同じ動きを繰り返しながら。

完全に #根暗会 の会員になってます(笑)
根暗会 北海道支部ステッカーも作成予定!?😝
教祖の森さんにも許可済み☆
楽しく乗って汗をかいて〜片付け。
気温は2℃とプラス気温なのが素晴らしい〜
ボチボチ帰路へつきます。。。

帰り道は、# 大沼だんご を購入してから高速へ。
気温は、まだプラス気温ウインク
高速での移動は快適でした〜

今回の年末年始は、トライアルから始まってトライアルで終わった感じでした☆
やっぱり関西遠征練習合宿が、楽しすぎたし練習になって気持ちも感覚もかなり変化したと思います。
弟子のあさみちゃんも、他の女性ライダーと乗ってかなり刺激を貰ったはずだし☆
僕も、同じクラスのIAライダーと練習出来るって楽しすぎて最高でした照れ

全日本の参加と本州練習ができたら、もっともっと充実して、さらにレベルアップを目指せると感じ、トライアルにドハマりした年末年始でした✨
最高だった〜爆笑

#mxbuild
#iRCTire
#BabanaShox
#APconception
#SendaiBase
#4ArmStrong
#男汁倶楽部
#高野林業
#RENEN
#vertigo
#NITRO
#ぱわあくらふと
#Airoh
#根暗会
#RENENJapan