セトルリン終了反対!
このブログは、株式会社DeNAが提供するモバゲーのコンテンツ
セトルリンの終了反対運動と、セトルリンの素晴らしさについて書いています。
少しでも興味を持っていただけた方は
以前の記事も読んでいただけると幸いです。
今日は不当表示について更新させていただきます。
まずは、不当表示がどんなものなのかについてですが
詳しく書くと長くなりますので
私たちユーザーが疑問に感じている ”第4条の三” を記載させていただきます。
不当景品類及び不当表示防止法
第四条
事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号のいずれかに該当する表示をしてはならない。
三
前二号に掲げるもののほか、商品又は役務の取引に関する事項について一般消費者に誤認されるおそれがある表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認めて内閣総理大臣が指定するもの
→内閣総理大臣の指定にはパッケージ表示、パンフレット、ポスター、看板、インターネット広告等が、具体的に掲げられ、口頭による広告や実演による広告も「表示」に含まれます。
これは、モバゲーのマイページやプロフィールに
セトルリンが特別な形で表示されている事が当てはまるのでは??
と言われています。
上記がマイページの画像で、赤枠で囲ったところがセトルリンの表示枠です。
このページを見る限り、セトルリン以外の他のゲームの表示はありません。
セトルリンだけが特別に表示されている状態です。
また、アバターと並んで表示されている事も、お分かりいただけると思います。
アバターとの連動についての詳しい記事は、こちら
をご覧ください。
次にプロフィール画像です。
こちらは、セトルリンがかなり大きな枠で表示されています。
こちらにも他のゲームの表示は一切ありません。
サービスが始まって以来、セトルリンはこのように特別な表示をされてきました。
この表示方法により、多くのユーザーがセトルリンは
モバゲーの公式キャラや、マスコットであると思い、
モバゲーが存続する限り、セトルリンは存続すると考え
安心してアイテムの購入や、お友達紹介をして来たのではないでしょうか?
私たちユーザーは、これが不当表示にあたるのではと感じています。
この疑問を、モバゲーに問い合わせて下さったユーザーがいます。
モバゲーからの返信は
『回答を控えさせていただきます。』 だったそうです。
今まで利用してきたユーザーに対して
なぜこのような返信が出来るのでしょうか?
このような事に対する相談窓口が下記になるそうです。
一度連絡するのも良いかも知れません。
◆こちらもご覧ください◆
セトルリンを愛するすべてのヤヌさんへ…
セトルリン存続のために出来ること
セトルリンだって言いたい事あるもん!
セトルリン配信停止に物申す!
セトルリン終了反対!
セトルリン終了反対 情報共有
セトルリン YouTube