頭が悪い
チャージの上限が低すぎるから。 せめて20万くらいいれられないと、財布の役割を果たせない^^;
支払金額が大きい時はクレカ 小さい時は電子マネーという使い分けじゃ駄目なんかな 現金払いにこだわる理由はなんだろう
チャージするのが面倒なだけ^^;
貧民層の使う店だとクレカも電子マネーも非対応とかまだまだ無視できない規模で存在するからな… 結局のところ形態はどうあれその時モノが買えるかどうかが大事だし チェーン系安メ...
EdyとiDとWAONが使えて交通系が使えない店有るからな。 あとどうでも良いことだけど、よそのエリアでSUICA使うとき「SUICAで」いうべきか、その地区のカードの名前(たとえば「ICOCAで」)...
九州でも四国でも「Suicaで」って言ったら普通に通じるし聞き返された事すらねぇよ。
俺的には5万くらいで良いかなと思う。それ以上ならクレジットで。 1回の支払で複数枚を組み合わせて加算できれば解決なんだが、私が知る限りどの電子マネーも対応していない。シス...
俺は、九州在住だからSUGOCAなんだけど、いちいちレジで「スゴカでお願いします」とか言うのが面倒くさいんだよ! 言うのが面倒くさいから現金でいいや…ってなることが多い。 読み...
anond:20170115091435 地元エリアには電子乗車券が2種類ある。トイカとマナカだ。まぁどちらでも店員は対応可能である。 スイカ・イコカ・スゴカ・ハヤカケン・キタカ……他にも鉄道系の...
規格名で言えよ FeliCaで
自分の住む地域外の遠方に出かけた時、suica使えるかどうか一瞬躊躇する。 逆にここでは使えねーだろなー(失礼)とか思って実は使えたりするとちょっと感動する。
anond:20170115075741 なぜ、suicaなどのカードで支払いをしないのか。チャージが現金限定だから。 乗車券として使うにも、駅などでチャージしなきゃならんのが面倒だ。 クレジットカードか...
ありまんがな。 https://www.jreast.co.jp/card/function/autocharge/ http://anond.hatelabo.jp/20170115114253
それ東京でしかチャージできないじゃん。
たしかにオートチャージが特定エリアの改札機でしか出来ない、というのはマイナス。 PASORIがあれば自宅でチャージできるんだけど、あれ登録するのVIEWカード必要だったかな?現在高に...
一定額まで減ったら勝手にクレカ決済でチャージしてくれるPASELI(コナミのアケゲー用電子マネー)を見習って欲しい あれはあれで廃人養成カードになってる気がしなくもないが
電子マネー(お主にスマホのiD)つかいまくりだが、POS連動されてないレジだと現金より時間かかって、レシート2枚になってメンドイこともあるけど、財布を出すのが更にメンドウなん...
普通の買い物に使ってるとチャージがすぐなくなっちゃうからなあ。
現金の方が換金性は高いのでたとえ同じ金額でも価値の大きさはsuicaの金額<現金ですよ。
キャッシュフローを考えるとプリペイドは不利だからポストペイのカードを使うほうがいい。 スイカと同じように使い勝手が良いという意味だとクイックペイとかiDとかになる。 交通機...
この低金利の時代に1万か2万のキャッシュフローを気にするって、よっぽど凄い資金運用やってるんだな。 ナニワ金融道的な世界か。
Apple Watch忘れると使えないので仕方なくPayPay使ってる。 いちいち移行しないとWatchかiPhoneかどっちかでしか使えないの不便。