職場のお局様とかおるやん? ああいう人が取り巻きに奢ってるの見た事無いんよ。 男のボスって大体奢るし、なんか困り事が発生したら矢面に立つ。 女のボスはそういうの無くない...
女の場合、幼少の頃から徹底して協調することを最重要視するので、 わざわざボスという上下関係を作って従う仕組みを作りたがらない。 むしろ、お局みたいなボスが現れたら、従うフ...
せやね どうあっても横並びになろうとする 上に立とうとするやつは引きずり下ろすし 横に並べず下に降りていくやつは見えないところまで蹴落とす
女がなぜ仕事で成功しにくいかは本でもウェブでもいくらでもしっかり語っているものがあるのにそこに当たらずに妄想書き散らかしてヘイト集めるような仕草するのいい加減やめたら...
地図を読めないから?
あなたが思うそれらがどんなものか、一応聞いておきたい。 なんて本?
日本
例えば、 ●労働市場における男女差はなぜ永続的か https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2014/07/pdf/033-047.pdf
あっ…
いうてフェミの総大将上野千鶴子大先生も腐った資本家ブタ野郎と発覚するご時世。ロンブンやら本やらWEBやらがどこまで信用できるんですかね? キミもわかってるから、例示出さずに...
不利なエビデンスは隠すフェミニズムに語られても何にも信用できる話じゃないんだけど
不利な話は棚上げして揚げ足取りしかしないしフェミはだんまりとか嘘つきまくってるアンチフェミさん!
なんかこう、自分の専門分野の話を、「理解できないのがおかしい」とばかりに、他人に自主的に調べるのを強要するのはおかしいと思うんだ。 そういうの、自分の趣味を強要している...
https://anond.hatelabo.jp/20220519123739 女はみんな男によって分断されているのだー。 男社会をやっつけて男社会に君臨することによって女は幸せを得るのだ。 その時奴隷である男どもが反乱...
そもそも論だけど、女と男が本当の意味で平等になったら、困るの女の方だぞ。 男女の自殺率の差を見れば明らか。 基本的に男の方が打たれ弱いのもあると思うが、男の方が精神的に...
https://anond.hatelabo.jp/20220519145055 そんなこと言われても俺増田だし
矢面に立つ/立たないはそうだな。 一方で取り巻きがお山の大将にした結果キムしゃぶさんみたいな解任されちゃう事例とかあるから、その生態系の持続可能性は低め。 睡眠耐久とか、...
女は子供を産まないことで民族を破壊する方向で勝利狙ってるからなあ。 女は仕事だけが復讐のステージじゃないからあちこちで活動してる。
経験上、出産・育児の経験がある人はボスでもしっかりしてたし、飲み会も奢ってくれた。 噂で昔は尖ってたけど出産してから変わったっていわれてたボスに聞いたら、 「子どもを育て...
種付けプレス機して「出来ない男は出来ない」ことを知らせなきゃな。 別の現場で独身女性がボスだったときは「男のくせにこんなのもできないの?」みたいなオーラ出しててキツか...
男社会で上に上がれる女ってもともと気が強い上に、男社会で偏見とか差別受けまくってるから 男に対してめちゃくちゃ歪んだ認知を持ってるんだよね。 なんというか「男なんかに負け...
今までそんなこと思わなかったけど独身女性ボスのもとで働いてから、 女の上司はちょっと嫌だなーって警戒するようになったんだよな……。 気持ちのいいコミュニケーションが取れな...
元増田、出来る女性から避けられてるんじゃない?ナチュラルにパワハラ滅私奉公気質で、効率的に働きたいひとあてたら即転職されちゃうから、絡ませるの自体リスクって思われてる...
女性が妊娠出産をやってくれるお陰で男性はそのパフォーマンスが出せる 「男が仕事をやってくれるおかげで女性は呑気に妊娠出産子育てができる。妊婦や主婦は全員フリーライダー...
人類の継続性を担わせてんだから、それを負担しないでフリーライドするから人類の継続性も否定してるでしょ で、そこ平等にして個人の人権と人類継続両立しなきゃダメでしょって議...
女ばかりの職場で働いてきたが、正直「上司だけは男にしてくれ」と思う 男も女も凡人しか居ないから、それなら鷹揚なところがある男が上司の方がマシだと感じる 割と良い女上司は...
女って上司になっても奢らないのか。驚き。 男にはあんなに奢れと言ってくるくせに。
でも奢るって言って、会社の領収書を切るのは男に多いですよね
女が奢らないことは認めるんかい。
女性に奢られて領収書貰うのは見たことない
そりゃそもそも女は奢らないからな。
女上司に奢らされたことならある
女のお局の男版ってパワハラ上司じゃないの? 取り巻きは恐怖で従ってるわけだし
「数年単位のプロジェクトだけどやりきったら超キャリアアップよ?きついけどやる?」 数年単位なら途中抜けたり入ったりができるほうがいいのでは……