何年も前から気にはなってたんだけど、そこまでしなくてもいいかって結局いつも固定スタンドで使ってたのよ。
っていうのも家の場合机に挟み込む部分にあまり余裕がなくて、アームを挟み込んで使うの無理っぽいよなあと思ってたから、机買い替えてまで欲しいとも思わなかった
でも知り合いが机の表側にはさむ板は大きいけど、下面に挟むパーツはけっこう小さいから、余裕なくてもいけるかもよって聞いて、試しに測ってみたらなんかいけそうじゃんってなったから衝動買いしました。
1万ちょいのエルゴなんちゃらとかいう普通のやつ。組み立ては思ってたより簡単だった。稼働域が大きいほどバランスも難しいんじゃないかと思うけど、俺の買ったのは前後左右はかなり自由度あるものの、上下はあんま動かない。
たぶん調整したら上下にももうちょい動くかもだけど、もうね、前後左右に動くだけで、最高にテンション上がったからこれでOK。
アーム使うメリットって卓上にスペースができるとかもあると思うけど、自分はこの前後にモニターを動かせる(すいすい動く!)っていうのに感動した。
なんていうかモニター、机、俺の目という距離感がしっくりこない事が今まで多かった。
それがアームだと集中したい時にちょこっと前出してとかできる。
あと左右にも動くし首も振れるからモニターを横にどかして動画流しながら机で純粋なアナログ作業したりってモードが変わる感じしてよい。
あと椅子を横に向けてオットマンに足乗せてだらだらしてる時も、机を超えてモニターが目の前に来てくれるのとかなんかSFっぽい。
(これはアームを机の奥じゃなくてサイド側につけてるからできるんだけど)
なんだろうなこの空間のリッチさ。モニター浮いてるみたいにも見えてかっこいいしさ。
そういやAppleが作ったらどんなシャレたアームになるんだろうと調べたら、直立不動の長いまな板みたいなの10万とかで売っててビビった。動かないのに10万って。
うんうん🤗
同意です☺️ 解放感スゴイよね。 今年中に三枚全部アームにするつもりだぜ!
ちなみに4千なんぼのモニターアームではすいすい感はでない。 「俺は動きたくないんや!」と自己主張する。
テレビの後付けの壁掛けもいいぞ。 Stand Bar(画鋲タイプ)やディアウォール(突っ張りタイプ)使えばどんな金具やアームもキズなしでつけられる。 備え付けの壁掛けや壁寄せテレビ台...
ディアウォールはぶち倒れそうで怖過ぎる
そんなあなたにstand bar
自分もベッドサイドのモニターにエルゴトロン付けてる 良いんだけど、やっぱりガス圧のにすれば良かった あと、延長のパーツも付けてるけど高さが思った程出なくて ベッドで寝なが...
モニターフットとモニターボディとモニターヘッドを手に入れて完全体になろう