physical educationはp.e.という逃げ道があったな
agriculture refrigerator あと一つは? 初期に習った覚えのない単語がいくつかあるな‥‥。 オメーどこ中よ?
physical educationはp.e.という逃げ道があったな
a the
conscience
それは覚えてないけど、 conscious は難しかった。
どっちもネイティブにとってもちょい抽象的でむずそうネ
これ読み方がコンサイエンスじゃなくてコンシャンスなのが一番凶悪
ね ほんそれ
differentとtomorrowは2つ続く文字がどっちか分からん
たし🦀
barbecue 英語の先生が 「BBQしか使わんからスペルわからん」 って言ってて、ALTの先生に聞いたら 「BBQしか使わんから分からん」 って言っててめっちゃ面白かった覚えがある
ワイ「Surveillance Camera」 外人「は?」 ワイ「Surveillance Camera や!監視カメラ!あそこについとるやろがい!」 外人「あぁ、CCTVのことか」 ワイ「あれのどこがケーブルテレビに見えるんじ...
helloとhiの違い
Massachusetts
chimpoko
農業と冷蔵庫じゃん。最初じゃないけど習ったぞどこかで…。
そういうときは「実際初期で教えられるけど、初期で教えられるべきとおもえないほど長い単語」って募集すりゃええんちゃう?>どこ中 rectangle
willとbe going toの違い
necessary
library motto oboeru kotoba arudaro
自動詞とか不定詞とか分詞とか難しい文法用語を抜きにして英語を教えてクレメンスと何度思ったことか。
いつか忘れたけど冷蔵庫はテキストにあった気がする。読めるけど書けない 胡瓜とかはどうだろう?やっぱり読めるけど書けない ↑とか麒麟とか鰐とか、「外国の子供が絵本で学びそう...
俺、自分では英語は全然得意じゃない(というか苦手)と思ってるんだけど、ブクマとかのノリを見てると世の中の人々は俺が思うより遥かに英語できないのかもしかして?といい気が...
出来てたほうがいいのは間違いないけど、生活に必要じゃなきゃ別にいらんだろ。旅行とかで必要なら金で通訳雇えばいいし、勉強にかける労力と対価が見合うかどうかだけの話で他人...
必要かどうかは関係なく、単に世の中そんなもんなのかっていう話。
AustraliaとAustria
pregnant そこに至る道のりは長いというか、 習っても使う機会無さそうと思った。
これはtemperature
たし🦀
Be動詞は英語の奥義感ある
masturbation