なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん
カジュアル面談で理不尽に落とされたことがあるから、カジュアル=不幸な偶然は納得できる
それはワイも思ったけど、オックスフォードニキによれば ORIGIN late Middle English (in the sense ‘chance, a chance occurrence’): from medieval Latin casualitas, from casualis (see casual), on the pattern of words such as ...
カジュアルに人は死ぬからってコト?
ふらっと出かける ばったり出会う ひょんなことから手に入れる このあたりの casually 的な意味が、 事故現場に居合わせてしまった 震災に見舞われてしまった 砲弾に当たっ...
となると「犠牲者」全般の意味が含まれるんだな。
もともと「casual」に「不運な事故」という意味があって今の「カジュアル」みたいな意味が後付けなんだぞ
ワイとかニキとか使ってるような人が普通に高学歴だったりするのがここの良いとこだよな まあワイも高学歴なんすけどね(頭が良いとはいってない・むしろ悪い) The noun “casualty” f...
高学歴って論文博士の事言ってそう
論文博士は偉いんだぞ 学力ランクの最高位が博士だし 馬鹿にできる者など誰もいない
日本語だって文脈の読み方がわかってるから気にしてないだけで同語異義なんていくらでもあるだろう
casuality にはさらに、「因果律」という意味もある。 こちらの日本語を先に思い浮かべる人もいるだろう。 多義性という意味では面白い単語なんだよね。
それはcausalityじゃないでしょうか
tyはthank youの略つまりカジュアルサンキューが死傷者なんだよな 意味が分からな、いですよ
「あの人は、けがなかった」
そうだな 俺もなんでpanが平鍋でpantyが下着なのかわからん
panが底じゃないの(推論)
casual と casualty に共通しているcasという部分は、森の中で落ち葉が落ちた時のような「カサッ」という音をベースに出来上がった。なのでcasual の場合にも「偶然落ちてきた」といったイ...
「語源で英単語覚える!」は大学受験という勝負事においては害のほうが大きいと聞いてびびった
なんで勝利に近づく得点ゲット=score(動詞)がunderscoreになると負けに近づくのではなく=強調する、になるんだよ
「印をつける」の意味のscoreのほうが先で スポーツの点数のほうが後やで