でもそれをアイデンティティにしてきた社員からしたら、 難しいことを達成してきたのに遊びだと言われて自分の存在が否定されたみたいに感じるわけで、誰がこんな上司の言うことを...
うーん 難しいことではないんだよね... ある程度の場所だと全員アルゴリズムはやってるし一行でどれだけやれるかって遊びもやってるわけで それはスタートなんだよね 新人がそれでイ...
大体同意だけど、新人がイキれちゃうのは上の人がやってないからではなくて、おそらく上の人も全部やってるんだけど 上の人が競プロを評価してないことが伝わってしまって、上司自...
職場の友達にゲーム超うまいやつがいてコンテスト?競技?みたいなのでそこそこ勝っちゃうくらいで超難しいと思うし俺は絶対無理だけど だから仕事でどうかってキーボード打つのが...
じゃけん、経営者は具体的な戦略も無しに無意味にハイスキルなエンジニアをコレクションしようとするのはやめましょうね 現場担当者は自分より有能は採らないは考慮しても幸せにな...
うん俺はそう思うよ だから別ジャンルと言っている こういう立場 anond:20240626115905 anond:20240626130205
それならその通りだな。 よくわからん(が似たような感じに見える)奴が大量にトラバしててどれが誰なのか全然わからんな。
MLもそれ以外のSWEもガチでやってたら範囲はかなり狭くなるんだけど ガチでやってる人そんないないからね MLなんか日本で数百人だろう SWEもそれよりは多いと思うけどしっかりCSわかっ...
日本だと小規模な社内ツール的なものを受託開発する会社がほとんどだろうから、マジモンのSWEってあんまり需要無いんだろうな。
外資のフィンテックとかあるとこにはあるんだけどね 日本で数千人規模かなと思ってる
まあ最近はAI(というかLLMや基盤モデル)のせいでデータセンターの需要がでかいから、そういうところでのSWE需要は増えてるのかもなと思う。 金融は本来はそういうのの塊なんだろう...
データセンターとかはインフラエンジニアなんだよね インフラはSWEとはまたこれ別なんだけど、でも言う通りこれからどんどん増えると思う SWE的には計算量、データ構造は大事な基本だ...
ソフトウェアってまず動かすとこまでが大変で素人から初めても9割はそこで脱落しちゃうから、その上ちゃんと常に計算量や適切なデータ構造まで考えて設計してかける人、さらにそ...
フレームワーク作ってるような人はSWEの中でもトップ中のトップだからね 基本的なCSは大学等で習えるけど 習った後10年ほど毎日一日中書いて 過去の自分を呪うのを繰り返して上手くな...
習った後10年ほど毎日一日中書いて 過去の自分を呪うのを繰り返して上手くなるんじゃないかな それはそうなんだろうなあ。 俺が数学使うときの感覚もそういう感じではある。 一つ...
習ってて知ってるのと、10年使ってて成功も失敗もして身についてるのと別次元の話だからね そういう身についてるのがどれだけ引き出しに入ってるかってのは多分料理人とかも同じな...
そもそもの論点として競プロがちょっとできてもエンジニアとしては「ハイスキル」ではないってことなんだよね もちろん日本のSWEは、昔の自分もふくめて、アルゴリズムとかデータス...
またお前か
こっちのセリフだよ
こうやって自分の気にくわない奴は同一人物だと認定するのって相当精神的にヤバいんじゃないかな まぁ知らんやつが勝手に病んで消えていっても俺は別にどうとも思わないし、こうや...
競プロはアルゴリズムを毎回新規作成するような会社に行って活躍すればいいのに、なんでそういうことしない会社に入ってわざわざ暴れるの。お互いに無駄やろw
競プロは新しいアルゴリズム作ることはほとんどないとおもうよ この問題がきたらこれ、その書き方はこれ、って覚えて体にしみこんでないとだめだと思う むしろ現場のが独自のアルゴ...
その発想が下記に繋がるわけですね 競プロがちょっとできてもエンジニアとしては「ハイスキル」ではないってことなんだよね https://anond.hatelabo.jp/20240626121552 << 理由がわか...
[任意のゲーム]で上位ランクになるのはめちゃくちゃ大変だったから、遊びだなんだと言われてしまうと上司の言うことを聞きたくなくなる なんて言ってるやつがいたら怖い
そういう採用活動してる会社が存在するのが怖いよ 増田民はみんなベンチャーが好きって思っておけばいいのかしら
FF11で凄かったんだぞ!っていうのを都知事選のアピールにしてる誰かさんはどうなるんや
他人の趣味を笑ったら人間関係悪くなるの当然だろw
趣味の経験で仕事されたら堪らんでしょ 電子工作で作った俺の最強のアンプ(保護回路ゼロで最悪燃える)の回路図を会社で出す製品の回路図として出されたらそりゃ頭抱える で、「保...
相手の信頼を得るためにまずは相手を認めてあげようって言う話で、 その後で仕事とはどういうものかを教えてあげればいいだけなのに、 なぜ趣味の感覚で仕事をされることになってい...
逆で、競プロ勢が競プロの考えを正として周りの人の話を認めようとしないからこんなに競プロ勢が叩かれているのでは
教育しやすさとか柔軟さが何より大事ならプログラミングやったことない新卒を採用すればいい これまでも日本の企業はそうしてきた
その結果、完全実力主義のアメリカと差がついて、給料の上がらない日本が出来上がりましたとさ。
ブリリアントジャークって悪口はアメリカで生まれたんじゃないの? ってなると日本だけでもないのでは(日本人が上官絶対のソルジャー気質なのはわかるが)
話がループするが、その原因が上司が競プロを軽視していて競プロ勢から信頼されておらず、 「こんな上司の言うことを聞きたくないから」となってるだけじゃないかというのがこっち...
組み込みエンジニアとWEBエンジニアが出会ってみろ、きっと楽しい喧嘩が始まるぜ
それだって互いに自分の方がすごいことをやってるって自負があって、どこかで相手がやってきたことを下に見てるしてるからそうなるんでしょ。 これも上司と競プロと同じ話だ。 俺は...
上司は仕事を重視してるに決まってんやん そういう上司見て「競プロは軽視されてる!!」 って発狂するキチゲェなんやろ…
上司は無能しかいない 資料提出したミスを上司が訂正しない 無能
いや競プロ勢でも、もし上司が「理解してくれてるな」「評価されてるな」って感じてたら、好きな上司にそんな感想持たないと思うけども
それでも同じだわ。「ゲームですごい?は?」っていってる上司と 「おおお、それは凄いね!」って言ってくれる上司とどちらの方が話を聞きたくなるかって話をしてるんだよ。 そして...
強いけどスポンサー心証最悪のゲーセン育ちプロゲーマー的な
低身長には人権はありませ~ん。 まぁでも、上司からしたら与えられた人材で成果を出すしかなくて、好きに部下を選べるわけでもないからな。 来た奴になんとか信頼させて仕事を覚え...
何も言わなくても上司は競プロerに対して攻撃的だから、競プロerの新人は相当な人格者か、必要以上に謙るか、或いは入社前からソフトウェア開発も出来なければならない。must要件とし...
結局、競プロ勢が無能とかどうとかより、文化の違う外国人が会社に入ってきてどうやってうまくやっていくかという話に近い気がしてきた。 扱えないなら採用しないもありだろうけど...