名前を隠して楽しく日記。
韓国が超学歴社会であることも背景にありそう。日本人なら浪人している人なんて結構おるけども。
韓国での浪人の印象なんだろうかと思って調べたら大学試験の浪人生の割合が過去最高水準に達したなんて記事が出てきた。(https://news.yahoo.co.jp/articles/76102dcc75388e599408f24fe4338f17bb45958a)そのほか諸々学歴社会エピみたいなのが出てきた。
ネットだから嘘か誠かは分からんが、仮に言われていることが本当だとしたら受験戦争状態でメンタルに問題抱える人がいてもおかしくないと思う。
そこに増田の言っている事も含めると、そういうことなんだろうなと。
韓国が超学歴社会であることも背景にありそう。日本人なら浪人している人なんて結構おるけども。
韓国での浪人の印象なんだろうかと思って調べたら大学試験の浪人生の割合が過去最高水準に達したなんて記事が出てきた。(https://news.yahoo.co.jp/articles/76102dcc75388e599408f24fe4338f17bb45958a)そのほか諸々学歴社会エピみたいなのが出てきた。
ネットだから嘘か誠かは分からんが、仮に言われていることが本当だとしたら受験戦争状態でメンタルに問題抱える人がいてもおかしくないと思う。
そこに増田の言っている事も含めると、そういうことなんだろうなと。
服装とか髪型を真似されるのをめちゃくちゃ嫌がる人いるよね。特に女性に多い気がするけど、正直「そんな怒ること?」って思っちゃうんだよね。
例えば「その服、私が前買ったやつだよね?」とか、「その髪型、私がやってたやつじゃん!」とか言ってくるパターン。なんでそんなに気にするの?同じもの選ぶなんて、むしろ趣味合ってて仲良しじゃんって思うけど…。でもそういう人に言ったら絶対怒られるよな。
絵描き界隈で「絵柄パクられた!」って騒ぐのを見るけど、そもそも漫画絵って記号化の集大成なんだから、似ていて当たり前じゃない?目や鼻、口の形とか、パーツの描き方なんて自分で生み出してないでしょ。世の中、影響し合って成り立ってるんだから、誰かの作品からインスピレーション受けるのなんて当たり前じゃない?コミックアートなんて〇〇先生のフォロワーだなって人ばかりでしょ。自分は真似するのに他人に真似されることは異常に嫌がるよね。
自分がやったことを他の人が取り入れてるって、普通に考えたら「お、影響力あるじゃん」って感じで嬉しくない?センスあるって認められたみたいでちょっと誇らしいと思うんだけどな。なんでそこで「私の真似すんな!」って怒るのか理解できん。
自分もどんどん真似してレベル上げたらいいと思うんだよね。真似する方も、いいなって思ったらガンガン取り入れてスキルアップすればいい。そうやってお互いに成長できる方が楽しいと思うんだけど、どうかな?
関係なくても、自分と重なる部分があれば嫌悪感を抱くようになるんじゃないのかな。
トレーニングすれば入るよお゙ッ♥
ハライチ岩井の結婚を思い出しだだけで気持ちが悪いみたいなことい言ってる人がいた。
気持ち悪いってことはかなり本能とか感情レベルでダメということなんだろう。
私は岩井の顔が嫌い(色白とホクロの組み合わせがダメ)だが、多分それくらい嫌いなんだろう。でもバラエティで見る分には問題ない
そう考えるとあんまり自分は自分に被害がなかったり政治的、社会的発言以外はその人に対する印象はあんまり変わらない。多分犯罪者が周りにいても全然気にならない。
https://www.news-postseven.com/archives/20241220_2012279.html?DETAIL
「その額は9000万円ほどだという話で、数字の大きさが事態の深刻さを物語っています。中居さんがトラブルを抱えているという話は、テレビ各局の関係者に伝わり、各局が水面下で調査する事態に発展しました。
もっとも、両者の間で示談が成立していることなどから、問題は“解決済み”とみなされ、いまのところフジテレビ以外では番組終了などの対応の話は出ていません」(芸能関係者)
うーん、俺が古臭い考えの人間なだけかもしれんが、「男女なんて関係ない! 書く人は書く!」って切り捨て方なんか好きになれないんだよなあ
例えば、女性向け作品だと舞台化は売れた作品のマイルストーンとして大抵あるけど、男性向けでは舞台化全然しないじゃん? (アイマスとかの声優ライブは性質が違う気がする)
そういうのと同じで、男女にはそれぞれコンテンツの受け取り方の違いがあって、それ故に出力も変わってくるという説はそう間違ってないんじゃないかなあ。
埋めた場所知らんやん
それなりの箱を用意して終身刑で働かせてくださいよう。
■行政書士
許認可のみ。審査請求は特定行政書士のみできるが、行政訴訟は弁護士じゃないとできない。
■弁護士
行政書士法上は行政書士会に入らないと許認可の仕事ができないが、お金を取らなければ、入会しなくてもできる。
おいしい仕事以外はやりたくないが、ほかの士業がおいしくない仕事に手を出すと、噛みついてくる。
登記もできる。
■司法書士
登記メイン。
地域によっては農地法の許認可とかもやらないといけないので、行政書士の資格も持ってることが多い。
登記に関しては弁護士と争ったが、裁判所が弁護士も登記もできると認めたので、分が悪い。
ただ、登記は登記できちんと勉強しないといけないし、ミスをすると対抗関係で負けて懲戒コース+損害賠償なので、あまり手を出す弁護士はいない。
手を出すにしても東村山のある事務所(スタディングで司法書士や司法試験向けの講師をしてる事務所)のように司法書士とタッグを組むことが多い。