しゅらばら・あしもふ

徒然なるままに綴る日記

2025-01-01から1年間の記事一覧

なんだか最近やけにダイソーの商品がすごい!という記事を見かけるので対抗してみた

この保存容器がすごい良い。ラベルは速攻ではがしたので商品名は知らん。 お米なら約6合入ります。毎回2合ずつ炊いているので、それだと3回分です。 このサイズ、冷蔵庫のドアポケットにそのまま入ります。通常の米びつだと横にでかいので置く場所が困る…

水原一平被告と頂き少女りりちゃんのニュースを見て思うこと

世間を驚愕させた水原被告の裁判結果が出たら、頂き少女りりちゃんの量刑が重すぎるだろうということで引き合いに出されている記事を見て思ったこと 頂き少女りりちゃん(以下りりちゃん)が恋愛感情を利用してお金をだまし取ったとして逮捕されたけど、世の…

止まぬ大雪。車が出せないので歩いて買い物に行った。

ドラッグストアまでの道のり。車だと3分もかからないが歩くと15分くらいかかった。 それはきっと真っ白に吹きぬけていく 果てしなく 私のこの胸の痛みと一緒に癒え 埋め尽くされてく どこまでも 満たされていく 何もかも あなたのそばでなら私は生きていけ…

大雪降った。サモンズボードでランク1000になった。夢見りあむもきた。

最強寒波到来で50cmくらい積もりました。朝起きて雪かきした。明日の朝は屋根の雪下ろしもやらないと家がつぶれる。 サモンズボード、ランク1000になりました。到達ガチャの結果はこちら。 星祭の双星ベリアルでした。スキルつえーな。 デレステでは…

防水・耐衝撃タフネスデジカメ LUMIX DMC-FT25を買った話

なんというかブリキの缶みたいな感じがよい。 もともとボロボロなので雑に扱う!(かなり清掃しました) ジャンク品で購入したものです。動作未確認品でしたが無事動きました。 ネットで評判を見てみると「画質が悪いです!」というレビューが(価格コムの人…

フジテレビを裏で操っているのは・・・(プレッシャーに弱い方はクリックしないでください)

フジテレビを裏で操っているのは「みかん星人」です。ウゴウゴルーガです。 みかん星人アワーのDVDーBOXでも出ないかな。マジで面白いのに。 連日ネットニュースになっているフジテレビだけど、ぶっちゃけどうでもいいというか、フジテレビ如きに時間を使う…

十字キーが最高なワイヤレスコントローラー Switchをはじめいろんな機種で使用可能!

Switch コントローラー ワイヤレス ホール効果トリガー スイッチ コントローラー LEDライト付き 6軸ジャイロセンサー 2つ背面ボタン 自動連射 マクロ機能 Switch/Lite/有機ELモデル/PC/Steam/iOS/Androidに対応 Seimina Amazon このコントローラー最高すぎる…

トップバリュのハヤシライスがおいしかった

トップバリュのハヤシライスソースを湯せん調理で温めて食べました。 非常においしかったので共有します。 で、ネットニュースを見ていたらまたもや性加害のニュースが目についた。 なんのことだかわかりませんけど、テクニカルノックアウトじゃなくて存在が…

レトロデジカメの名機!RICOH Caplio G3 Model Sを購入した話

リコーのコンパクトデジタルカメラ Caplio G3を購入しました! 有効画素は324万画素で、CCDレンズ搭載。単三乾電池2本で動作します。 裏面です。ファインダーと液晶モニタの2つあるのが懐かしさを感じさせます。 一つ困ったことがあってSDカード対応で…

詫び石よこせェェェ!というけれど、運営は一体年間どれくらい無償石をくれるのか?

終末時計の残り時間が「89秒」となりました。1分半切りましたね。もう滅ぶね。 世界が滅ぶ前に検証してみたいことがあります。ソシャゲの運営は一体どれくらいの量の無償石を配布しているのか?というもの。 無課金おじさんとして感じることは結構ガチャ…

SDカードについて詳しくなろうの会

最近レトロデジカメの面白さにハマったあしもふです。 SDカードはサイズは同じでも規格が違うと認識できないようになっています。 ネットの検索履歴を見てみると、どうやら同じSDカードだから何GBでもいけると思っている方も一定数いるようですので、今回SD…

相棒20の再放送の予定がフジテレビの謝罪会見によって無くなった。許されない。

なんというか、謝罪会見(やり直し)とは・・・? 人生は1度きりだけど、謝罪会見は何度でもやり直せるのさ!ポジティブ! フジテレビの何が悪いって、こんな状態になっても誰も擁護しないところが致命的じゃないかなと思います。 でも今まで視聴者をバカに…

晴れているのに寒い日々。テザリングだけで生活できるか問題。

あしもふです。実家に帰っているためテザリングでネットに繋いでいます。 「テザリングだけで生活できるか?!」的な検証がよくあって、だいたいは「家にWi-Fiがないと不便です!契約はこちら!」ってなるページばかりです。本気で検証する気が感じられない…

映画「ハプニング」THE HAPPENING を見た。これは人類に対する警告

シックスセンスのM・ナイト・シャマラン監督が贈るディザスター・スリラー というわけで買ってみてみた。 あらすじ 突如、大都市の公園で不可解な現象が確認される。それは人々が次々と死んでいく(自傷行為などで) 原因がわからないまま、この奇妙な現象か…

塗装初心者のあしもふさん、やらかしてしまう

フリマでトイカメラを安く買いました。なんか知らないけどシルバーとイエローで昔あったソニーエリクソンのガラケー「SO903i」っぽくしたくなった。 マスキングテープでマスキングした。 これが塗装後の姿です。なんかひび割れたコンクリートブロックみたい…

リュウグウノツカイは世界に何体いるんだい?終末が近づいております。

これで3体目だっけ。今度はメキシコで打ち上げられたそうです。 リュウグウノツカイはどこにでも生息するのかな。ツカイだから遣隋使みたいに各国に派遣された可能性・・・? はじめてのりゅうぐうのつかい ナレーター「元気に家を飛び出していったりゅうぐ…

YouTube見てると出てくる、うさんくさい広告はなんなんだ

ダイソーでおすすめな容器です。スティックシュガーと麦茶パックを入れてます。 で、YouTubeを見てると出てくるRPGファン待望の驚愕アビリティのクソゲーと、右か左を選ぶだけのクソゲー、うさんくさい広告が謎すぎる。 顔出しで、あんなうさんくさいこと言…

パンケーキ卍リベンジャーズ

うまそすにできました。お玉一回分を焼くとうまくいくことがわかった。 今回は焦げもなくおいしくいただきました。 しかし、3枚食べたらお腹がはちきれそうだ・・・苦しい・・・。 一人暮らしだと卵10個パックを買うと持て余す。次から6個パックを買おう。

今日の昼飯報告

ホットケーキミックスが安かった。卵があった。牛乳もあった。ホットケーキ作った。 一枚目は適量を焼いたためか綺麗にできた。2枚目は欲をこいて大量にフライパンに流したらひっくりかえせなくて失敗したし黒焦げになってウミガメの甲羅みたいになった。 …

時事ネタに反応してしまうあしもふさん。

フジテレビが大変なことになっている。憶測でものを語るなという。 とりあえず、この機にいろんな人がいろんな行動を起こしているけど、生半可な力ではどうにもならない。 敵を倒したいのなら唯一無二の力をつけて、敵を圧倒し、二度と逆らえなくするくらい…

ダイソーで買える電池あれこれ。アルカリ乾電池からニッケル水素充電池まで。

今やダイソーに行けばだいたいなんとかなってしまう時代。電気屋さんよりも物を探しやすく、また圧倒的に価格が安く手に入る場合もあってダイソーにはお世話になっております。 今回はそんなダイソーで売っている電池をレビューすることにしました。 まずは…

ムムッ?マルちゃん麵づくりに五等分の花嫁のキャラが描いてある。本当においしさ500%なのか?!

結論から申し上げると、おいしさ500%増しだったわ・・・。 マルちゃん麵づくりシリーズは昔からおいしい。特におすすめするのが味噌。 味噌味はノンフライ太麺でかやくがフリーズドライになっており、熱湯を注いで食べるころにはシャキシャキ野菜になる…

あしもふさん、風邪をひいてしまう。

風邪をひいてしまいました。熱っぽくて鼻水が止まらない系のやつ。 日曜日だったし、コロナやインフルエンザなどカオスな世界なので家でじっとしていました。 風邪薬はないのでチオビタドリンクを飲んで元気を取り戻そうとしました。 ご飯と鶏肉の炒め物、み…

昨日はこたつで寝てしまって深夜に起きた。起きてからベッドに入って寝なおした。

こたつに入っていると寝てしまう。でも今のこたつ、ヒーターを弱にしても熱い。 なのでこたつが温まったらスイッチを切って寝ている。すると起きるときには寒い。 今朝はご飯と納豆と鶏肉の缶詰めとふかひれスープで食べた。 台所の片づけをしている途中。寒…

フリマアプリで購入したデジタルラジオレコーダー NHC DR-A480

今の時代はフリマアプリで様々な商品が安く購入できます。ジャンク扱いで購入しました。 この商品はボイスレコーダーとラジオ(AM・FM)、ラジオの録音ができます。 販売当初は1万円くらいした、というブログがありました。 実際使ってみましたがボイスレコ…

これから毎日、日記を書いていきます。備忘録的なものです。

ダイソーに行って買い物してきた!目的のものは左上の「水切れぐんぐん!スポンジとかたてとくやつ」です。これは100円で買えてめっちゃ使える。 コップスタンドはこれしかなかったけど、ステンレス製で銀色のやつがネットでは評判よかった。 極厚電子レ…