タグ

2023年6月11日のブックマーク (3件)

  • これから旬のナス、どう食べる?→食材の秀逸組み合わせやシンプルうまい『一番好きなナスの食べ方』集めたよ

    野菜の育て方.com【公式】 @farm_sasaki 【拡散希望】 ほぼ毎日、昼と晩にナス🍆をべてます。 さすがに飽きてきました😅 今日もたくさん採れました🍆🍆🍆... ナスのおいしいべ方を教えてください🙏🙏🙏 pic.twitter.com/7hCPJVjy9O 2020-09-03 17:14:40 仙台せり農家 @serichan77 枝豆は不作でも、ナスは豊作✨べきれないのでどんどん大きくなって廃棄するのもでてきちゃった💦毎日、焼きナス、だって簡単なんだもん😅飽きてきたので、おすすめのべ方があったら教えてほしいな。 pic.twitter.com/FOVJF5nmtQ 2022-08-08 12:37:49 王紋酒造 【公式】 @aumont_sake お疲れ様でした! 田舎あるあるですが、この時期は夏野菜を親戚やご近所さんから大量にもらいます🍅🍆

    これから旬のナス、どう食べる?→食材の秀逸組み合わせやシンプルうまい『一番好きなナスの食べ方』集めたよ
  • 読字に困難「ディスレクシア」に読みやすい「UDフォント」広がる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    文字が崩れて見える「ディスレクシア」という症状を抱える人がいます。そうした人にも見やすい「フォント」の文字の利用が広がっています。 「ディスレクシア」の大学生・西川幹之佑さん(20):「あー見づらいですね。あー細いな…」 東京都内の大学に通う西川幹之佑さんは、文字が崩れて見えるディスレクシアという症状があります。 ディスレクシアは学習障害の一つで、文字を素早く理解することができないということです。 西川さんの場合、「山」という漢字は縦線3に見え、「返」という字は細い線が消えているように認識されることもあるそうです。 また、文字のバランスが取れていないように感じて気分を悪くすることもあるといいます。 「ディスレクシア」の大学生・西川幹之佑さん:「(小学生の頃は)読み取るのが精いっぱい。1ページ(読む)だけで授業1回分(約45分)です」 文字を理解するのが難しいと文字を覚えて書くことも難しく

    読字に困難「ディスレクシア」に読みやすい「UDフォント」広がる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    A-NA
    A-NA 2023/06/11
    少し前から仕事で作る書類を殆どUDフォントにしたら見やすくなった。子供の学校のプリントとかも全部これに変えて欲しい。
  • 全仏テニス 小田凱人が17歳で最年少優勝 車いすの部 男子シングルス | NHK

    テニスの全仏オープン、車いすの部は男子シングルス決勝で17歳の小田凱人選手が世界ランキング1位のイギリスの選手をセットカウント2対0のストレートで破って、四大大会で初めての優勝を果たしました。17歳1か月の小田選手の優勝は、1968年のオープン化以降、四大大会男子シングルスで史上最年少となります。 パリで開かれている全仏オープンは大会14日目の10日、車いすの部の男子シングルス決勝が行われ、世界2位で17歳の小田選手と、世界1位でイギリスのアルフィー・ヒューウェット選手が対戦しました。 小田選手は第1セット、序盤から力強いショットとフォアハンドのリターンがさえ、第3ゲームから5ゲームを連取して主導権を握ると、このセットを6-1で取りました。 第2セットは俊敏なチェアワークもさえ、立ち上がりで小田選手がブレークに成功するとその直後、ヒューウェット選手にブレークを許して一進一退の攻防が続きます

    全仏テニス 小田凱人が17歳で最年少優勝 車いすの部 男子シングルス | NHK