XPパソコンが壊れたので、HDを抜き出し(HDは正常に作動しています)、新しくWindowsPCを購入。現在、XPのPCにあったHDをUSB接続(Groovy UD-500SA)しています。しかし、HDにあるファイルにアクセス拒否されました。 いろいろ調べてみて、個別のファイルのセキュリティを解除することが出来ましたが、フォルダーに操作しようとすると そのフォルダーに格納されているファイルからは拒否されます。 ファイルの数が多数あるので、一つ一つセキリュティ対応するのは、困難です。 フォルダごと解除する方法をご教示願います。