タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gender identityとlesbianに関するRy0TAのブックマーク (1)

  • WWEの『女性』参加資格問題についてメモ。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    (WWEがWEEになってた!指摘ありがとうございます、恥ずかしい!レスは後ほどv) カミクズヒロイでこんなん見つけた。以下 ウーマンズ・ウィークエンドのウェブサイトに『21th WWEについて』という記事が載っています。2008年11月1日から3日の期間で開催が決まったという第21回ウーマンズ・ウィークエンドの告知です。参加資格について以下の記述があります。 [ ◆参加対象◆ 今回のWWEはこれまでと参加の条件が大幅に異なります。 トランスセクシャル、トランスジェンダーの方は特にご注意下さい。 女性として生まれ、現在女性としての戸籍と性自認をお持ちの方。 または 性別適合手術(SRS)を終えたMtFの方。 (MtF=Male to Female。出生時に男性に振り分けられたが、性自認は女性の方) - ※ 21thでは上記の条件を満たす方を参加対象とさせていただきます。 ※ 今回の参加対象に

    WWEの『女性』参加資格問題についてメモ。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/19
    WWEの参加資格(『女性』の定義)について。「女性」とは何か?という問いが当初から議論されていたことが凄いと思うが(「男」なら可視化できたかどうか)、それだけに多数派の「居心地」を優先した今回の決定は残念。
  • 1