僕がオフィスに出勤しない日、おうちでの様子がわかるように、id:jkondoがカメラをセットしたよ。 ほら、れいこんのパソコンに僕がうつってるんだ。 「わーい、これなら安心だね」 あ、誰かがやって来たみたい。 お外が気になるなあ。 「番犬よろしくね」 うんがんばる。 でも実のところ、ずっと寝てたんだ。それがばれちゃった。

僕がオフィスに出勤しない日、おうちでの様子がわかるように、id:jkondoがカメラをセットしたよ。 ほら、れいこんのパソコンに僕がうつってるんだ。 「わーい、これなら安心だね」 あ、誰かがやって来たみたい。 お外が気になるなあ。 「番犬よろしくね」 うんがんばる。 でも実のところ、ずっと寝てたんだ。それがばれちゃった。
はてなは7月28日、社内会議の一部に、ユーザーを参加させる試みを始めた。P2P通話ソフト「Skype」経由でユーザに発言してもらう。 ユーザーのアイデアを新サービスに生かす「はてなアイデア」について検討する約20分間の会議「アイデアミーティング」に、ユーザーを招待する。会議前に参加希望を募り、先着4人までを受け入れる。 同社は6月から、アイデアミーティングの音声の公開を始めている。 関連記事 「はてな」という変な会社 ネット企業なのに紙で進行管理。社内会議はMP3でWeb公開。オフィスがあるのに仕事は図書館。旅先の宿で新サービスを開発――「はてな」はとにかく、型破りな会社だ。 関連リンク はてなアイデアミーティングへの参加募集について はてなアイデア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く