debianではWordpressが既にパッケージングされている。 そのため公式サイトからダウンロードして、解答→設置という手間がかからない。 ただ、現状(自分が知るかぎり)は英語版しかないので日本語で使いたい場合は 公式からもってくるしかない。 span id="more-198"></span> debianで提供されているWordpressは、Apache2のVirtualHostを利用する前提でカスタマイズされている。 従って、公式サイトに公開されているインストール手順とは若干異なる部分がある。 前提 Webserver(Apache2) 192.168.11.201 DBserver(MySQL) 192.168.11.202 PHPやMySQLの接続に必要なパッケージはインストール済み ↑ WordPressのインストール sudo apt-get install w