タグ

あとで読むと寿司に関するbabaminのブックマーク (3)

  • 「ハマーン寿司」ってなんやねん、と思ったら…川尻こだま先生のジークアクス漫画がツッコミどころだらけでトレンド入り

    シルファナ @sirufana ハマーン寿司w  実の所、映画の特典冊子デザインワークスにさあ、寿司べる3人の画があるんですわ(シュウジの項 よくべる の端書) x.com/kakeakami/stat… 2025-04-23 07:00:12 ボストン @BostonGame777 「ハマーン寿司って何?」って声を見る度に「ああ、新規さんかな」って嬉しいような、少し寂しいような気持ちになるね。 そうだよな。劇場版にも出てこない単語だし知らなくて当然だよな。 1985年にZガンダムが放送されて40年。 そんな単語一度も出てきてねえしハマーン寿司って何だよ。 2025-04-23 08:45:41

    「ハマーン寿司」ってなんやねん、と思ったら…川尻こだま先生のジークアクス漫画がツッコミどころだらけでトレンド入り
  • 全国の「中堅以上の回転寿司」リスト更新しました

    回転寿司まとめマシーン増田です。「お前まだ寿司ってんのか」って声が聞こえてきますね。 皆さんのコメントを元にわりとガチでリスト更新したんで私の睡眠時間の供養にご覧ください。 (2023/3/10更新)みんなの考える全国の「中堅以上の回転寿司」 コメントで人気だった回転寿司店に早速行ってみた。ネタは美味しかったが特急レーンの店だったので味気なかった。私はやっぱり板前さんがせかせか動いてちょっとがやがやしてる回転寿司が好きなんだなあと。 今後も絶滅しないでほしいなあ。

    全国の「中堅以上の回転寿司」リスト更新しました
  • 寿司食いてえ(+包丁の話)

    ネタとシャリの間にわさびが入ってる程度の寿司をたらふくべたい。 いわゆる100円寿司各社がわさびを別添にするようになってどれほど経っただろう。 あれもそんなに嫌ってもないのだが、しかしわさびはネタとシャリの間にいてほしいし、ネタとシャリは横倒しにしても分離しない程度に握り固められていてほしいものである。 このささやかな願いに同調してくれる人は決して少なくないと信じているが、しかしこれを叶えることは存外容易でないものである。 百円寿司で一旦ネタを剥がしてわさびをつける戦略は思いの外満足度が低かった。 回らない寿司は週2で通えるものではないので考慮しなかった。 上記が叶う程度の回転寿司は採算がアレなのかコスパが良くなく、何よりレーンの中に板前が居たりしてコロナ禍において通いづらかった。 宅配寿司は1人前をなんとなく頼みづらかった。 持ち帰り寿司は最も理想に近かったが、ヘビロテすると飽きが来た

    寿司食いてえ(+包丁の話)
    babamin
    babamin 2022/04/02
    拘るならかくありたい。
  • 1