タグ

tipsとmacに関するbeakmarkのブックマーク (55)

  • Mountain LionはもうAppleのサポート対象外になっている? | スラド アップル

    先日Mac OS X 10.9(Mavericks)がリリースされたのだが、その後のOS X 10.8(Mountain Lion)以前のサポート状況については不明な状況が続いているようだ。ZDNetの記事によると、11月22日時点でMountain Lionでは「Mavericksでは修正されている48の脆弱性」が放置されている状況だという(ITmedia)。 この状況はMavericksがリリースされて一か月が経つ現状でも変わっていない。Appleのリリースするセキュリティアップデート情報はApple security updatesページで確認できるが、Mountain Lion向けのアップデートは10月3日以来リリースされていない。Mavericksへは無料でアップデートできるため、そちらに移行せよという話なのかもしれないが……。

    beakmark
    beakmark 2013/12/01
    まぁアポーがサポートやめてもこちとら止められるわけじゃないからなw 10.5サポート、いつ切ってもいいお許しが出るカナー(棒 /
  • keynoteのPDF出力の色補正方法 - kinneko@転職先募集中の日記

    Keynoteで作成したスライドは、色使いをいくら拘っても、最後にPDF化するときに色が変化します。特に彩度の値がおかしくなります。この点に、トークをする度に悩まされていました。残念ながらこれはKeynoteの仕様であって、変更できません。 しかしAdobe AcrobatでそのPDFを開き「ツール」→「印刷工程」→「色を変換」→カラーを出力インデントに変換にチェック+プロファイルをAdobe RGB (1998)に変更 を行うと、Keynoteで編集したときのままの色が復活し、美しいデザインも息を吹き返します。 というわけでスライド作るときに色の定義からこだわっているマカーの人は参考にしてください https://twitter.com/NH_M_/status/405978801663770624 https://twitter.com/NH_M_/status/40597990232

    keynoteのPDF出力の色補正方法 - kinneko@転職先募集中の日記
    beakmark
    beakmark 2013/12/01
    ほほう。カラープルーフィングの話 /
  • Xcode 4.6.3とXcode 5.0をMac App Storeから干渉を受けず共存させる方法

    ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 Xcodeの最新版は、iOS 7対応のVer.5.0になりました。 変更が多いので、Xcode Ver.4.6.3と共存させたい人が多いのではないでしょうか。 しかし、XcodeをMac App Storeからインストールしている場合、Xcode Ver.4.6.3をリネームしていても追跡されて、Xcode Ver.5.0に置き換えられてしまいます。 そうさせないためには? Xcode Ver.4.6.3のアイコンを選択した後、コンテキストメニューを表示。「パッケージの内容を表示」を選択。 「Contents」フォルダの中の「_MASReceipt」フォルダを削除。 さらに、Xcode Ver.4.6.3をリネーム。 しかる後にMac App StoreでXcode Ver.5.0を見ると、Xcodeが未インストール扱いにな

    Xcode 4.6.3とXcode 5.0をMac App Storeから干渉を受けず共存させる方法
    beakmark
    beakmark 2013/10/03
    要るかどうかわからんけど、とりあえず、メモ /
  • 【6/24】Apple、Java for OS X 2013-004と10.6 Update 16の初期バージョンのバグを修正。正しいバージョンかチェック可能。 - Apple Brothers ♥ Loves Mac

    June 24, 2013 23:59 カテゴリMac OS Xソフトウェア・アップデート 【6/24】AppleJava for OS X 2013-004と10.6 Update 16の初期バージョンのバグを修正。正しいバージョンかチェック可能。 Posted by applebrothers No Comments No Trackbacks mixiチェック UPDATE Apple サポート:Java for OS X 2013-004 について (Last Modified: 2013/06/24) 先日、AppleはOS X Lion v10.7 および OS X Mountain Lion v10.8 向けの 「Java for OS X 2013-004」と Mac OS X v10.6.8 Snow Leopard 向けの「Java for Mac OS X 10.6

    beakmark
    beakmark 2013/06/29
    会社のマシンも月曜日にチェックする
  • Xcode 4 でデフォルトになった LLVM って何?

    こんにちは。開発担当の金内です。 Xcode 4 は UI もすっかり変わりましたが、ビルドの要であるコンパイラもデフォルトが変更されています。その新しいコンパイラのキーワードが「LLVM」です。いまいち聞き慣れない方もいると思うので、今回はその LLVM について簡単にご紹介します。 ざっくりとした結論から言ってしまえば、Xcode における LLVM は従来のデフォルトコンパイラである GCC を置き換えるものです。LLVM には次のような特徴があります。 ・コンパイルが速い ・コンパイルされたコードが速い ・エラーメッセージがわかりやすい ・他のツールと連携しやすい いいことばかりですね。 しかし、コンパイラは要となる重要なコンポーネントなので、互換性などへの配慮から、Apple は GCC からの移行を少しずつ段階的に進めています。 実際、Xcode 4.0 でのデフォルトは完全に

    Xcode 4 でデフォルトになった LLVM って何?
    beakmark
    beakmark 2013/06/01
    だいたい知ってる内容だったけど、人に説明する時にいい感じにまとまってるので使えそう
  • 自然言語のテキストを属性で区分する - その後のその後

    NSLinguisticTaggerを用いると、自然言語のテキストを品詞(名詞、動詞、代名詞)や「個人名」「地名」といった属性で区分(トークンに分解)することができます。日語の形態素解析も可能です。 使い方は非常にシンプルで、基的な手順は 1. スキームを引数に渡してNSLinguisticTaggerオブジェクトを生成 2. 処理対象テキストをセット 3. トークン分解開始 の3ステップです。 // スキーム NSArray *schemes = @[NSLinguisticTagSchemeLexicalClass]; // NSLinguisticTaggerオブジェクトを生成 NSLinguisticTagger *tagger = [[NSLinguisticTagger alloc] initWithTagSchemes:schemes options:0]; // 処理対

    自然言語のテキストを属性で区分する - その後のその後
  • 137. PCで作ったOfficeファイルをMac OS X LionのOffice 2011で開くと文字が真っ白で何も読めない。 - 中村如水随想録

    同じ症状で、同じ方法で解決しました! (ナカグマ) 2012-02-05 21:05:33 はじめまして。 私も、Office for Mac 2011で、先方から届いたWordやPowerPointのファイルを開くと真っ白…という症状に悩まされておりました。。。 私は、Mac OS 10.6.8、Snow Leopardですので、環境は少し違いますが、症状が同じだったため、この記事を拝見したとき、ピンときて同じ方法を試してみました。 そしたら…!! 大成功です!! うれしくて、思わず書き込んでしまいました。 ありがとうございました! 英語の記事から解決できるなんて、尊敬です! 当に助かりました。 返信する 助けられました (ちば) 2012-07-10 11:19:28 僕もこのサイトに助けられました! この問題はレアなんでしょうか? このサイトがなければお蔵入りの問題でした。 Mic

    137. PCで作ったOfficeファイルをMac OS X LionのOffice 2011で開くと文字が真っ白で何も読めない。 - 中村如水随想録
    beakmark
    beakmark 2013/01/19
    メモ/
  • TechCrunch

    Bandcamp has officially changed hands from its old new owner, Epic, to its new new owner, Songtradr, and lost half its employees in the process. Songtradr confirmed that “50% of employees receiv

    TechCrunch
    beakmark
    beakmark 2012/11/07
    世間的には 68k->ppc, ppc->intel のいずれも成功させてきたわけだが、デベロッパにとってはいろいろと複雑よのぉ。/
  • Lion・Mountain LionのインストールSDカードの作り方 - ザリガニが見ていた...。

    Lion以降、OSXのインストールはApp Storeからのダウンロードになってしまった。当然の流れだし、素晴らしいことなのだけど、回線の遅い自分の作業環境ではダウンロードに一晩かかってしまう。何かを確認するため、たまに素のOSX環境をインストールしたくなるのだが、これでは時間がかかりすぎる。 というわけで、何らかのメディアにOSXインストーラーを保存しておこう、と思い立った。自分のマシンにはDVDドライブはないが、SDXCメモリーカードスロットはある。よって、SDメモリーカード規格のメディアにOSXインストーラーをバックアップしておきたい。その作業レシピ。 材料 SDメモリーカード(16GB以上、よって正確にはSDHCあるいはSDXCカード) 例:Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC

  • 非同期入出力の残念な現状

    asynchronous disk I/O | libtorrent blog Libtorrent experience - the poor state of async disk IO | Hacker News libtorrentの作者が、ディスクI/Oをパフォーマンスを向上させるために非同期I/Oを試した結果、どの環境でも残念なので、ブロックI/Oをスレッドプールで行う擬似非同期I/Oで実装したとブログを書いている。その問題について、Hacker Newsでも議論されている。 非同期I/Oは、話を聞くとたのもしい機能に思える。読み書きが完了するまでブロックせずに、完了したらOSが通知するという仕組みだ。 問題は、その実装がどの環境でも貧弱だという事だ。 環境というのは、主にOS側のことだ。多くのモダンなOSは非同期I/Oを提供している。特に著名なのがみっつある。 Linux A

    beakmark
    beakmark 2012/10/28
    最後の一文が泣ける /
  • Mac OS Xのsayコマンドで日本語を喋らせたりビルド・テスト・デプロイ時に活用したり | コーヒーサーバは香炉である

    Mac OS Xには標準でテキスト読み上げ機能がついています。Treminalから “say” コマンドで簡単に使うこともできます。 say Hello と打てばへロゥって言ってくれます。超便利。 話すスピードとか声の種類とか色々設定できるし、音声をファイルに書きだすこともできます。詳しくはman sayしてね。 日語も読み上げてくれるということに最近気づきました。Kyokoという名前の音声が用意されます。いきなり使うことはできないかも。 “System Preferences…” を開いて “Speech” を開きます。そこで “System Voice” のプルダウンメニューから “Customize…” を選ぶと、言語ごとに声を選ぶダイアログが出ます。”Japanese” セクションに “Kyoko” というのがあるのでそれをチェック。追加ダウンロードすることになると思います。

    beakmark
    beakmark 2012/09/11
    さっそくやってみたよ! % say -v Kyoko "ヨンキュー" & /
  • 最近、MacBook Airのスリープからの復帰が遅いと感じてる方必見!復帰を高速化する方法 | ひとぅブログ

    MacBook Airって起動が速いよね〜」と初めて使ったときは大満足でしたが、だんだんと遅くなってきたと感じている方はいませんか?? 私はそのひとりです。 MacBook Air (11-inch, Late 2010)を買った直後はスリープからの復帰は確か2秒以内だったと思います。それがOS X 10.7、Lionが発売になりアップデートした頃からでしょうか? スリープからの復帰が遅くなり、パスワード入力画面が表示されるまで5秒ほどかかることも。 メモリが2GBということも原因だと思いますが、パスワードを入力しロック解除後、風車がグルグル回ってしばらく何も入力を受けつけない事も増えてきてイライラが増してきました。 そして発売になったOS X 10.8、Mountain Lionではきっと恐ろしいことになるだろう、と思いMacBook Air (11-inch, Mid 2012)を購

    最近、MacBook Airのスリープからの復帰が遅いと感じてる方必見!復帰を高速化する方法 | ひとぅブログ
    beakmark
    beakmark 2012/09/06
    ほほう /
  • 本を読む シェルスクリプトでテンポラリファイルの後始末

    プログラム中でテンポラリファイルを作ったときには、最後に削除します。シェルスクリプトだとこんな感じです。 tmpfile=$(mktemp /tmp/tmp.XXXXXXXXXX) # ここに処理いろいろ rm "$tmpfile" が、この方法には、「正常終了以外ではテンポラリファイルが削除されない」「シェルスクリプトの終了ステータスが、処理体のものでなく、rm -fのものになる」という2つの弱点があります。 で、シグナル処理とかいろいろなパターンがあるんですが、いまどきだとtrapコマンドで疑似シグナルのEXIT(シグナル0)に後始末処理を入れるのが、正常系でも異常系でも処理できて簡単かと思います。 trap 'rm -f "$tmpfile"' EXIT tmpfile=$(mktemp /tmp/tmp.XXXXXXXXXX) # ここに処理いろいろ 正常終了での終了ステータスは

    beakmark
    beakmark 2012/08/29
    fmfm /
  • 「OS X Mountain Lion」の物理コピーをDVDやUSBドライブに保存する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    でも7月25日の深夜に公開された『MacOS X Mountain Lion』。OS X Mountain LionはApp Storeからダウンロードすれば簡単に購入できます。しかし、OSのクリーンインストールをしたい場合や、いわゆる「Hackintosh」なPCへインストールしたい場合は、物理コピーしたインストーラーが必要となります。 去年のLionのアップグレードと同様に、システム上でインストーラーを起動させると、アプリケーションフォルダからインストーラーは削除されていまいます。「Option」キーを押しながら購入タブをクリックしてファイルを再度ダウンロードする、または『Time Machin』バックアップからインストーラを復元させることも可能ですが、時間を節約するためには、Mountain Lionにアップデートする前に物理コピーを作成しておくのが最善の方法です。 次の方法を使

    「OS X Mountain Lion」の物理コピーをDVDやUSBドライブに保存する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • サファリの表示文字を変更する - Apple コミュニティ

    サファリをアップデートしたら「明朝体」の表示になってしまった。 これの変更の仕方を教えて下さい。 Safariの環境設定>詳細>スタイルシート で、下記の手順で作成したスタイルシートを読み込むように設定すればフォントの変更が可能です。 1) テキストエディットで新規テキストを作成(リッチテキストになっている場合は標準テキストに変更) 2) 下記の内容を入力し保存(この例ではヒラギノ角ゴPro-W3で表示) * { font-family : "HiraKakuPro-W3" !important; }

    beakmark
    beakmark 2012/08/01
    さっそくユーザー定義CSSでヒラギノ丸ゴを指定すた! /
  • OS X Mountain Lion(マウンテンライオン)をクリーンインストールする方法 – 和洋風KAI

    まず、OS X Mountain Lionにアップデートしましょう。(すでにOS X Mountain Lionの方は次にいきましょう。) アップデートしたら、Time Machineをお持ちの方は事前にバックアップをしておきましょう。 システムを終了します。 Macの電源がきれた状態から、optionキーを押しながら電源ボタンを押してください。optionボタンは電源ボタンを押したあとで押しっぱにしてください。 すると、このように2つのHDDが出てきますのでネットワークを選択し、ネットが繋がるWi-Fiを選択しましょう。 パスワードを入力しチェックマークをクリックします。 Wi-Fiが繋がったら、復旧10.8というディスクをクリックします。 すると、このようにOS Xユーティリティというのが立ち上がるので、ディスクユーティリティをクリックしてください。 このような画面が立ち上がるので、O

  • MacTech | The journal of Apple technology.

    Volume Number: 25 Issue Number: 06 Column Tag: Installers Installer Plugins Build a basic installer plug-in using Xcode by José R.C. Cruz Up to now, you know two ways to customize an install session. For instance, to check if the target is the right one for the payload, you use a requirements script. To prepare the target to receive the payload, you use an action or an install script. Yet, there a

    beakmark
    beakmark 2012/07/25
    いちお、メモ /
  • メモリを解放してスワップ発生を抑える方法 - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.6 Snow Leopardは、極めて安定した、信頼性の高い、快適なOSとなった。但し、ハードディスクから起動する環境において、その快適さを保つためたった一つ気を付けておくべきことがある。それは、スワップ使用領域の増加を極力抑えること。 スワップへのアクセスが頻繁に発生している時は、あのレインボーカーソルがぐるぐる回っている時である。どうしようもない操作レスポンスの低下に悩まされる。そんな状態に極力陥らないように、使っていないメモリを素早く解放する方法を模索してみた。 その1 フォルダ容量を計算する フォルダ容量を計算する過程でメモリが解放されることがある。それを利用した方法は、3つある。どれも仕組みは同じなので、どれか一つの方法を実行するだけで十分。 Finderを利用する方法 Finderで起動ディスクのルートを開いて、リスト表示にする。(command-2) 表示オプシ

    メモリを解放してスワップ発生を抑える方法 - ザリガニが見ていた...。
  • manに「cp -rは使うな」と書いてあった話 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    cp -rでシンボリックリンクまで実体としてコピーされて困ったのでMacのmanを読んでいたのだが、そもそもcp -rってオプション一覧に載ってない。あれれ?と思って続きを読んでいたら互換性の章でstrongly discouragedと書かれていた。 COMPATIBILITY Historic versions of the cp utility had a -r option. This implementation supports that option; however, its use is strongly discouraged, as it does not correctly copy special files, symbolic links, or fifo's. 代わりに-Rを使うべきだそうだ。その場合のシンボリックリンクの扱いをどうするかはオプションで指定でき

    manに「cp -rは使うな」と書いてあった話 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    beakmark
    beakmark 2012/07/20
    手元の自作スクリプトを一応確認したけど -R を使ってた /
  • 文字の縁取り、袋文字、アウトライン

    Squeezeの注釈機能での文字列、背景の画像によっては色を変えても見にくくなってしまいます。 Skitchみたいに縁取っているとすごく見やすい! で、早速、フォントや文字色に加えて [NSNumber numberWithFloat:-5.0],NSStrokeWidthAttributeName, [NSColor whiteColor],NSStrokeColorAttributeName を加えて、数値を色々と変えて試してみたのですが、文字がやせ細ってしまい、Skitchのようにはならない… これは、縁の部分を別に生成して、そのうえに重ね合わすしかないとググってみたところ、Cocoa Drawing Guide: PathsのAdding Textの項目に [PDF] Cocoa Drawing Guide – 特定非営利活動法人MOSAのが日語なのでこっちの方が分かりやすいです

    文字の縁取り、袋文字、アウトライン